国内で間もなく発売の ホンダGB350(インド名・ハイネスCB350)は、インドで爆発的なヒットのNEWモデル。ヤマハSR400は2021年モデルをもって生産終了が発表された。両車ともシンプルな空冷4スト単気筒SOHCの、ビッグシングルエンジンを搭載。新参のGB350と、惜しまれつつ姿を消すロングセラーのSR400。イメージは似てはいるが、実は大きく異なる両車の諸元や中身を比べてみた。
REPORT●北 秀昭(KITA Hideaki)
両車とも空冷4ストSOHC単気筒エンジンを搭載。2台のビッグシングルマシンを比較
GB350はレトロな外観ながら、豪華な最新の電子制御システムも装備
国内で発売予定のNEWモデル・ホンダGB350は、高級感を前面に押し出したネオクラシックスポーツ。空冷4ストローク単気筒SOHC 348ccエンジンを搭載した、レトロフォルムのビッグシングルモデルだ。
生産国のインドでは、2020年9月30日にオンラインで発表。インドでは現在、H'ness(ハイネス)CB350の名称で発売中だが、4ヶ月で1万台をリリースするなど爆発的なヒットとなっている。
キック始動のみのクラシカルなSR。スカチューン、カフェレーサー、トラッカー、アメリカン等々、数々のカスタムも派生
最終モデル・SR400 Final Editionの予約台数は、発表後数日で6000台に到達!
【SR400ヒストリーも掲載中!SR400のオフィシャルHP】
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sr-cafe/
車体はGB350がやや大柄。外観・サイズ・足周りの違いをチェック
【ホンダGB350(インド仕様のハイネスCB350)】
全長×全幅×全高:2,163mm×800mm×1,107mm
軸距 :1,441mm
最低地上高:166mm
シート高:800mm
車両重量:181kg
タイヤ:前100/90-19M/C 57H、後130/70-18M/C 63H
ブレーキ:前 Φ310mm油圧式シングルディスク+2POTキャリパー 後 Φ240mm油圧式ディスク+1POTキャリパー ※デュアルチャンネルABSを装備
懸架方式:前 テレスコピック 後 スイングアーム式2本ショック
フレーム:セミダブルクレードル
【ヤマハSR400(Final Edition Limited)】
全長×全幅×全高:2,085mm×750mm×1,100mm
軸距 :1,410mm
最低地上高:130mm
シート高:790mm
車両重量:175kg
タイヤ:前90/100-18M/C 54S 後110/90-18M/C 61S
ブレーキ:前 Φ298mm油圧式シングルディスク+2POTキャリパー 後 機械式ドラム
懸架方式:前 テレスコピック 後 スイングアーム式2本ショック
フレーム:セミダブルクレードル
外観は両車とも、バイクの王道を行くクラシカルな雰囲気。車体はホンダGB350がヤマハSR400に比べ、全長が78mm長く、ホイールベース(軸距)も31mm長くてやや大柄。車両重量もGB350が6kg重い。数値のみでみた場合、渋滞路やエンジン停止時の取り回し性は、SR400が上。
なお、GB350を実際に押し歩くと、操舵フィーリングも含めてそれなりにズシっと重い手応えを覚える。諸元によると車両重量は181kg。今、ファイナルエディションが販売されているヤマハSR400は175kgなので6kg重い。しかし、GB350の方が、それより少しばかり車体が大柄な事もあってか、扱いが重過ぎるとは思わない。
フレームはどちらもセミダブルクレードル式を採用。ホイールはGB350が軽快なアルミキャスト型。SR400がクラシカルなスポーク型を装備。フロントブレーキは両車とも、片押し2POTの油圧式ディスクを採用。リヤブレーキはGB350が油圧式ディスクだが、SR400は機械式ドラムが導入されている。
なお、GB350にはタイヤのロックを防ぐ、デュアルチャンネルABSも装備済み。
ビッグシングルエンジンを比較!GB350はロングストローク型、SR400はショートストローク型
【ホンダGB350(インド仕様のハイネスCB350)】
エンジン:空冷4ストロークSOHC単気筒4バルブ
排気量:348cc
ボア×ストローク:Φ70.0mm×90.519mm
圧縮比:10.5
最高出力:21PS/5,500rpm
最大トルク:3.05kgf-m/3,000rpm
燃料タンク容量:15L
変速機形式:5速リターン
始動方式:セルフ式
【ヤマハSR400(Final Edition Limited)】
エンジン:空冷4ストロークSOHC単気筒2バルブ
排気量:399cc
ボア×ストローク:Φ87.0mm×67.2mm
圧縮比:8.5
最高出力:24PS/6,500rpm
最大トルク:2.9kgf-m/3,000rpm
燃料タンク容量:12L
変速機形式:5速リターン
始動方式:キック式
どちらもシンプルな空冷4ストロークSOHC単気筒。SR400は簡素な吸気バルブ1本+排気バルブ1本=2バルブだが、GB350は吸排気効率に優れた吸気バルブ2本+排気バルブ2本=4バルブのシリンダーヘッドを採用。
エンジン始動方式はSR400がキックのみで、“あえて”セルフスターターを省略。一方、GB350は「イマドキのバイクに相応し」キックスターターを省いた、電動のセルフスターターのみ。この点は、伝統を重んじたSR400の個性であり、こだわりとも呼べる点だ。
SR400のボア×ストロークは、Φ87mm×67.2mmのショートストローク型(絶版となったSR500はΦ87mm×84mm)。両車のボア×ストローク比(ストローク長÷ボア径=高いほどロングストローク度が高い)を数値で換算してみると、
・ヤマハSR400……0.772
・ホンダGB350……1.270
つまり、ショートストローク型のSR400と、ロングストローク型のハイネスCB350は、同じ4ストローク単気筒SOHCながら、その特性や乗り味はやや異なる模様。
数値だけを見る限り、SR400はやや回転を上げてパワーを稼ぐタイプ(MAXパワーは6500回転)だが、GB350はロングストロークらしい、中回転域(MAXパワーは5500回転)で楽しめる特性だといえる。
「ロングストローク」や「ショートストローク」の違いとは?
両車ともスタンダードなセミアップハンドルを採用
メーターを比較
足着き性を比較(ライダー身長170cm)
SR400に関する情報はこちら!
【SR400ヒストリーもあり!オフィシャルHP】
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sr-cafe/