![](https://motor-fan.jp/images/articles/10014252/big_main10014252_20200403124514000000.jpg)
『スズキWEBモーターサイクルショー』では、人気の「スズキ KATANA(カタナ)」をレッドカラーにカスタムした参考出品モデルを公開中。シックで重厚なシルバーやブラックとは趣きの異なる、ちょっぴり弾けた情熱的なイメージに変身した赤カタナを、『スズキWEBモーターサイクルショー』の中の動画で、じっくりと堪能してみよう!
REPORT●北 秀昭(KITA Hideaki)
“無機質な”純正カラーにはない上質感を演出した「赤カタナ」
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10014252/big_3063714_202004031806360000001.jpg)
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10014252/big_3063715_202004031337440000001.jpg)
『スズキWEBモーターサイクルショー』は、新型ウイルスの影響で中止となった「モーターサイクルショー2020」のスズキブースを、WEB上で公開したもの。ショー限定モデルや、新型モデルが詳しく紹介されているので必見!
【スズキWEBモーターサイクルショー】
https://www1.suzuki.co.jp/motor/web-mcs2020/index.html
同サイトでは、レッドカラーに彩られた“赤カタナ”を動画で紹介。落ち着いた雰囲気の純正カラー(シルバーとブラック)とは明確に異なる、ちょっぴり弾けつつも気品のあるイメージにコーディネイトされているのがポイントだ。
公開された赤カタナは、モーターサイクルショー展示用に作成された特別カラー。純正カラーである“無機質な”ブラックやシルバーとは180度趣き異なる、やや派手でインパクトのある「キャンディレッド(深みのある赤)」とすることで、上質感を向上。
また、ホイールはボディと同系色の「ダークレッド(やや暗めの赤)」とすることで、“かたまり感”を出すことに成功。ハンドルやフロントフォークのインナーはゴールドカラーに設定し、アクセントを効かせている。
その他、カーボン柄シート、特別色のデカール類など、モーターサイクルショー限定に相応しいカスタマイズを随所に展開。詳しくは【スズキWEBモーターサイクルショー】の中の動画(赤カタナ編は3本あり)をチェックしてみよう!
【スズキWEBモーターサイクルショー】KATANA(特別色:レッド/参考出品):コンテンツ内容 ※下記アドレスにて動画の閲覧が可能!
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10014252/big_3063718_202004031805000000001.jpg)
●コンテンツ内容(上記アドレスにて動画の閲覧が可能!)
→ プロモーションムービー
→ カラーチームインタビュー(二輪デザイングループ 川口 健)
→ 足つき性チェック(男性ライダー 身長170cm 体重60kg)
→ 360°ビュー(特別カラー)
→ 商品情報(市販モデル)
◎KATANA カラーアンケート
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10014252/big_3063720_202004031806350000001.jpg)
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10014252/big_3063721_202004031806350000001.jpg)