ツアー会社では車内換気などの感染対策を実施し、ツアー参加者へのマスク着用やアルコール消毒などの呼びかけがなされています。
感染対策への取り組みやキャンセル方法については、以下もご覧ください。
1人2席利用可でのびのび乗車できるツアーもあり! バスツアーの新型コロナウイルス感染予防対策まとめ
バスツアーをキャンセルしたいときの手続き方法とキャンセル料金まとめ
目次
大阪府の紅葉スポット
商業の街、グルメの街のイメージが強い大阪ですが、史跡や豊かな自然に囲まれた景勝地などで紅葉狩りを楽しめます。もっともよく知られる紅葉スポットは大阪城公園。箕面にある勝尾寺や箕面大滝なども紅葉の名所です。
■大阪城公園
紅葉の見頃:11月中旬~12月上旬
梅、桜、紅葉など四季折々の景色が楽しめる大阪城公園。紅葉のシーズンには、園内各所にあるモミジやケヤキの彩り、天守閣前の推定樹齢約300年の大イチョウ、公園東側に約1キロ続くイチョウ並木などを楽しめます。天守閣と錦色に染まる紅葉の景色は情緒たっぷり。
大阪城公園
■勝尾寺
紅葉の見頃:11月中旬~12月上旬
勝運にあやかれると有名な古刹。緑に囲まれた約26万平方メートルもの境内は四季折々の景色が広がります。秋に紅葉が彩る様子は、絵画のような美しさと称されるほど。ライトアップされた幻想的な眺めも圧巻です。
「勝尾寺」バスツアーを検索する
勝尾寺
■箕面大滝
紅葉の見頃:11月中旬~12月上旬
箕面市北部に広がる風光明媚な自然公園(国定公園)にある名瀑。森林に囲まれた渓谷で、幅5メートル、落差33メートルから流れ落ちる滝の景色を堪能できます。四季折々の景色が楽しめますが、秋に見られる真っ赤に染まった紅葉と水しぶきを上げる滝の様子は壮観です。
箕面大滝
京都府の紅葉スポット
神社仏閣が多く点在する京都には紅葉の名所が数えきれないほど! 秋になると複数の紅葉の名所をまとめて巡るバスツアーも開催されています。もっとも京都らしい景色のひとつが嵐山。渡月橋と紅葉の景色は一度は見てみたいものです。
もみじ苑を有する北野天満宮、庭園の眺めや山頂からの絶景を楽しめる圓光寺もおすすめ。紹介するスポットはどこもバスツアーが開催されます。
■嵐山
紅葉の見頃:11月下旬~12月上旬
嵐山を代表する景勝地である「渡月橋」は絶好の紅葉スポットでもあります。錦色に染まった嵐山の背景と渡月橋の美しさはまるで絵画のようです。天龍寺など紅葉スポットとして名高い寺院もあります。渡月橋では数日間限定で夜のライトアップも開催されます。
「嵐山」バスツアーを検索する
以下の出発地以外からもバスツアーは催行されています。リンク先の「出発地」からご確認ください。
嵐山
■北野天満宮
紅葉の見頃:11月中旬~12月上旬
天神信仰発祥の地であり、日本中に1万2,000社あるといわれる天満宮・天神社の総本社。古来から自然林であった境内の西側一帯はその一部が残っており、約350本の紅葉を有する名所「もみじ苑」となっています。
もみじ苑では、夜にライトアップもあり。朱色の鶯橋と紙屋川に散ったモミジが流れる景色は何ともいえない美しさです。展望所から眺める国宝御本殿と紅葉の景色も見ものです。
「北野天満宮」バスツアーを検索する
以下の出発地以外からもバスツアーは催行されています。リンク先の「出発地」からご確認ください。
北野天満宮
■圓光寺
紅葉の見頃:11月中旬~12月上旬
徳川家康開基の古刹。池泉回遊式庭園「十牛之庭(じゅうぎゅうのにわ)」は紅葉の名所として有名で、シーズンになると多くの人が訪れます。
本堂内部から庭園を眺められ、額縁の中の絵画のように庭園を愛でられると人気。境内山上から望める眼下に燃え立つ紅葉、北山や嵐山の眺望も見どころです。
「圓光寺」バスツアーを検索する
圓光寺
奈良県の紅葉スポット
奈良には桜の名所としても知られる吉野山や真言宗豊山派の総本山の長谷寺などよく知られた紅葉スポットがある他に、紅葉と歴史的建造物の競演が見られる古刹が点在しています。吉野山や長谷寺へはバスツアーも開催されていますよ。
■吉野山
紅葉の見頃:10月下旬~11月下旬
大峰連山の北端から南へ約8キロにわたりそびえている吉野山。桜の名所として知られていますが、秋には紅葉も楽しめます。赤や黄、橙色に山全体が覆われ見事な美しさ。上千本エリアにある標高600メートルの花矢倉展望台からは吉野山を一望でき、色とりどりの山の景色を堪能できます。
吉野山には寺社が点在しているので散策しながら紅葉狩りを楽しむのもおすすめです。上千本エリアや、中千本公園、 金峯山寺などでは夜間ライトアップあり。
「吉野山」バスツアーを検索する
以下の出発地以外からもバスツアーは催行されています。リンク先の「出発地」からご確認ください。
吉野山
■長谷寺
紅葉の見頃:11月中旬~12月上旬
真言宗豊山派の総本山で西国三十三所第八番札所でもある長谷寺。広大な境内では桜や牡丹、紫陽花など季節ごとに花々が楽しめ、「花の御寺」として親しまれています。
紅葉の名所としても有名で、境内全体が鮮やかな紅葉に包まれる最盛期には多くの人が訪れます。仁王門をくぐってから本堂まで続く回廊や、本堂や礼堂などの歴史ある建造物と紅葉の景色は見事です。
長谷寺
■室生寺
紅葉の見頃:11月中旬~12月上旬
古来、女人禁制だった高野山に対し、女性の参詣が許されていたため「女人高野」とも呼ばれる室生寺。春には約3,000株のシャクナゲが境内を彩ります。秋の紅葉シーズンは、モミジ、イチョウなどの情景が美しく、特に太鼓橋から本堂までの参道は見どころの1つです。
室生寺
兵庫県の紅葉スポット
六甲山や淡路島、温泉街などがあり、自然にも恵まれた兵庫には多くの紅葉スポットがあります。六甲山は夜景を見渡せることでも知られる兵庫の定番観光スポットの1つでもあり、バスツアーも開催されています。
■六甲山(六甲有馬ロープウェー)
紅葉の見頃:11月上旬~11月下旬
神戸市の北側に、東西全長30キロに渡りそびえている六甲山地。中でも山頂と有馬温泉を結ぶ六甲有馬ロープウェーは六甲山の紅葉を楽しめるとして人気の名所。空中散歩をしながらダイナミックな景色を満喫でき、山頂駅付近はブナなどの黄色、有馬温泉付近は紅葉の赤色、と標高によって眺めが移り変わるのも魅力です。
「六甲山」バスツアーを検索する
以下の出発地以外からもバスツアーは催行されています。リンク先の「出発地」からご確認ください。
六甲有馬ロープウェー
■最上山公園 もみじ山
紅葉の見頃:11月中旬~11月下旬
宍粟市の最上山公園の西部に広がる紅葉スポット。日本のカエデ約3,000本の他に、公園周囲には世界各国のカエデ約400本も植栽されています。最盛期には山全体が深紅に染まります。
地面に落ちた紅葉でできた絨毯も美しく、遊歩道は両側から延びるカエデで紅葉のトンネルに。あたり一面真紅に染められた世界は、まさに“もみじ山”の名前にふさわしいスポットです。
最上山公園 もみじ山
■高源寺
紅葉の見頃:11月上旬~11月下旬
三丹随一の紅葉の名所として知られる寺院。かつては末寺3,000を数えた有名な寺院で、広い境内には三重塔や本堂、仏殿などがあり、ゆっくり散策できます。葉が小さく、切れ目が深く、枝が垂れてるのが特徴の「天目カエデ」が境内を深紅に染める様子は圧巻の美しさです。
「高源寺」バスツアーを検索する
高源寺
滋賀県の紅葉スポット
琵琶湖や緑に恵まれた景勝地、史跡など多くの見どころがある滋賀。比叡山や、絶景スポットして知られるおにゅう峠、琵琶湖を一望できるビュースポットのある寺院など紅葉の名所も数多くあります。
■比叡山
紅葉の見頃:10月下旬~11月中旬
延暦寺の境内でもあり、古くから山岳信仰の対象とされてきた比叡山。山頂の標高は約850メートル。秋の訪れは平地より一足早く、例年10月下旬から山々の木々が赤く色づき始めます。やがて山全体が錦色に変わり、圧巻の秋景色となります。
山頂からは、紅葉の彩りと共に京都や大津の街並み、琵琶湖の雄大な眺望を楽しめます。特に横川エリアの美しさは評判で例年「もみじ祭り」が開催されています。
「比叡山」バスツアーを検索する
以下の出発地以外からもバスツアーは催行されています。リンク先の「出発地」からご確認ください。
比叡山
■三井寺(長等山園城寺)
紅葉の見頃:11月中旬~11月下旬
参道沿いの”紅葉トンネル”が圧巻の美しさを見せる紅葉の名所、長等山園城寺(ながらさんおんじょうじ)。通称三井寺(みいでら)と呼ばれています。多くの文化財を有し、仁王門、金堂、三重塔、毘沙門堂など境内の各所で紅葉の彩りを楽しめます。境内には琵琶湖を一望できるビュースポットもあり。
「三井寺」バスツアーを検索する
以下の出発地以外からもバスツアーは催行されています。リンク先の「出発地」からご確認ください。
三井寺(長等山園城寺)
■おにゅう峠
紅葉の見頃:10月~11月
滋賀県と福井県の県境に位置する絶景スポットがおにゅう峠。標高約820メートルの林道にある峠でドライブの名所としても知られています。秋には色鮮やかなヤマモミジなどが林道を彩る見事な風景に。また、10月下旬から11月上旬の期間は早朝に雲海も見られます。美しい紅葉と雲海が織りなす神秘的な景色を満喫してくださいね。
「おにゅう峠」バスツアーを検索する
おにゅう峠
和歌山県の紅葉スポット
全国でも有数のビーチ・白浜を有する和歌山。夏のレジャーのイメージが強いですが、世界遺産の高野山や絶景が望める渓谷など、秋にはぜひ一度足を運びたい紅葉の名所があるのも魅力です。古刹や川のせせらぎが美しい景勝地などで、しっとり秋の雰囲気を楽しんでみてはいかがでしょう。
■高野山
紅葉の見頃:10月下旬~11月上旬
1200年前に弘法大師・空海が開山した真言密教の聖地、高野山。標高1,000メートル級の山々に囲まれ、境内である山内には総本堂となる金堂の他に、宿坊を含め117の建造物が点在しています。
紅葉の名所としても知られ、10月下旬~11月上旬にはモミジ、カエデ、イチョウが境内を彩ります。伽藍入り口から東塔東側付近までの小道「蛇腹路」は紅葉のトンネルが美しい見どころで、例年はライトアップも実施されています。
「高野山」バスツアーを検索する
以下の出発地以外からもバスツアーは催行されています。リンク先の「出発地」からご確認ください。
高野山(総本山金剛峯寺)
■根來寺(根来寺)
紅葉の見頃:11月下旬~12月上旬
1132年創建、新義真言宗の総本山。重要文化財の本尊や国宝の大塔を有する古刹です。桜や新緑、紅葉と四季折々の自然が美しいことでも知られています。秋になるとカエデを中心に境内が赤く染まり絶景を見られます。
「根来寺」バスツアーを検索する
根來寺(根来寺)
■西之丸庭園(紅葉渓庭園)
紅葉の見頃:11月下旬~12月上旬
和歌山城内にある、江戸初期の大名が築いた庭園。「紅葉渓庭園」という通称の通り紅葉が美しい名勝。池のほとりにある鳶魚閣(えんぎょかく)や池の中央にある御舟石と紅葉の競演も見どころです。
西之丸庭園(紅葉渓庭園)
秋の風物詩を堪能しに、ぜひ足を運んでみてください。
(バスとりっぷ編集部)