DREAMプライベートリート投資法人でのグリーンローンでの借入実行のお知らせ
ダイヤモンド・リアルティ・マネジメント株式会社が運用するDREAMプライベートリート投資法人(DPR)は、2024年4月から9月にかけて、計7件のグリーンローンによる資金調達を実施しました。この資金は、対象物件の取得やリファイナンスに使用されます。DPRは、ESG/SDGsへの取り組みを積極的に推進し、2024年のGRESBリアルエステイト評価で3年連続最高位「5スター」を取得しています。また、「DREAMプライベートリート投資法人グリーンファイナンス・フレームワーク」に基づき初のグリーンローンを実施し、累計で40件の実績を達成しました。今後もグリーンファイナンスを通じて資金調達手段の多様化を図ることを目指しています。
ダイヤモンド・リアルティ・マネジメント株式会社
DREAMプライベートリート投資法人でのグリーンローンでの借入実行のお知らせ
ダイヤモンド・リアルティ・マネジメント株式会社(以下「DREAM」)が運用を受託しておりますDREAMプライベートリート投資法人(以下「DPR」) は、2024年4月~9月の間で新たに7件のグリーンローンでの資金調達を実行しましたので、お知らせ致します。
1.グリーンローンの調達について
DREAM及びDPRは、期限の定めのないファンドである私募リートにとって、環境に配慮した持続可能性の高い物件を保有することはファンドパフォーマンス上も重要な要素との認識の下、従前よりESG/SDGsへの取組みを積極的に推進してまいりました。DPRは、2024年に実施されたGRESBリアルエステイト評価において、相対評価であるGRESBレーティングで最高位の「5スター」を3年連続で取得すると共に、優れた参加者であることを示す「グリーンスター」を7年連続で取得しました。またDPRの環境認証取得件数は延べ49件(2024年9月末日時点)を数えるまでとなりました。
一方でファイナンス面においてはDPRで2020年1月に「DREAMプライベートリート投資法人グリーンファイナンス・フレームワーク」*1(以下、「本フレームワーク」)を制定し、本邦私募リート初となるグリーンローンでの資金調達を実施して以降、実績を積み重ねてまいりました。結果、2024年9月末時点でDPRでのグリーンローン調達実績は返済済みローンを含めると計40件(借入実績累計:417億円)、借入金融機関は計9社となりました。
また、2024年8月にはDPRが定めた本フレームワークについて、株式会社日本格付研究所が実施する「JCRグリーンファイナンス・フレームワーク評価」*2における最上位である「Green1(F)」の評価を取得しております。本評価の取得によって、資金調達の都度第三者評価を取得することなく、グリーンローンでの借入の申請を行うことができる体制を整えております。
*1:詳細は、後記【DPRグリーンファイナンス・フレームワーク概要】をご参照ください。
*2:JCR グリーンファイナンス・フレームワーク評価レポートについてはこちらをご参照ください。
https://www.jcr.co.jp/download/be1cec271a2e1ab6f277112c222614275eae61c81f62169ee1/24d0680.pdf
2024年4月~9月の間で新たに実行した7件のグリーンローンでの資金調達は、株式会社三菱UFJ銀行、株式会社三井住友銀行、三井住友信託銀行株式会社、株式会社福岡銀行から借入れを行う、対象物件の取得時借入金及びリファイナンスに用途を限定したグリーンローンとなります。当該借入れの評価方法及び対象物件は以下の通りです。
【借入の評価方法】
・株式会社三菱UFJ銀行、株式会社三井住友銀行、三井住友信託銀行株式会社、株式会社福岡銀行:DPRが制定した「DREAM プライベートリート投資法人グリーンファイナンス・フレームワーク」への適合性について、第三者機関(日本格付研究所)が評価するもの。
【対象物件】
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M104168/202411079540/_prw_PT1fl_5A5X82ku.png】
【対象物件概要】
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M104168/202411079540/_prw_PT2fl_q41KKpE4.png】
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M104168/202411079540/_prw_PT3fl_1J7732Xq.png】
*3:認証についての詳細はこちらをご参照ください。
・CASBEE:https://www.ibec.or.jp/CASBEE/
・BELS:https://www.hyoukakyoukai.or.jp/bels/bels.html
【DPRグリーンファイナンス・フレームワーク概要】
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M104168/202411079540/_prw_PT4fl_sN4QYXFJ.png】
2.今後の方針
DREAM及びDPRは、今後もESG/SDGsへの取組みを推進するとともに、これらの取組みを評価するグリーンローンでの資金調達を通じて、資金調達手段の多様化と、エクイティ投資家の皆様にグリーンファイナンス対応商品の投資機会のご提供を図ってまいります。
以 上
DREAMプライベートリート投資法人 概要
所在地:東京都千代田区平河町2丁目16番1号
代表者:執行役員 石綿 恒
設立:2012年
受託資産残高:4,436億円(2024年9月末時点)
ダイヤモンド・リアルティ・マネジメント株式会社 概要
本社:東京都千代田区平河町2丁目16番1号
事業内容:不動産私募ファンドの組成・運用及びアドバイザリー業務・コンサルティング業務
株主構成:三菱商事株式会社(100%)
代表者:代表取締役社長 石綿 恒
設立:2004年10月
役職員数:107人(2024年9月時点)
プレスリリースに関するお問合せ先
ダイヤモンド・リアルティ・マネジメント株式会社
Mail:ir@mc-dream.com
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M104168/202411079540/_prw_PT5fl_UMS71WPr.png】
元フジ渡邊渚さんが告白、アナウンサー時代に歯がゆかったこと「私は自分のことを…」
トランプ氏、「相互関税」は約60カ国 全ての国に一律10%関税
水嶋凜、白のノースリーブ姿で新宣材写真公開 女優で歌手の母に似ていながら「進化した美しさ」
神田愛花が制服姿で敬礼!「似合ってます、かわいい」「逮捕された~い」神田警察署で一日署長
日本は「相互関税」24% トランプ氏発表 EU20%、中国34%
浅野忠信が個展開催 最高額825万円の大漁旗など新作含む200点、初日から複数売約済み
【FLASH】”奇跡の1枚”で話題の中川心が表紙&巻頭に登場♡魅惑の水着姿を披露
元宝塚月組トップ瀬奈じゅん、家族でのランチに元雪組娘役との「観劇デート」誕生日を報告
AGCバイオロジクスが「細胞・遺伝子テクノロジー部門」を新設、これまでに9つの商業承認製品を持つ実績をもとに設立
満員電車に「ドア地蔵」「シャケ」 乗降マナー、試される春
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
紀藤正樹弁護士「驚きます」 中居正広氏の「見舞金」めぐる言動に唖然
中居氏への刑事・民事の責任追及「あらゆる選択肢を検討」 フジ社長
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

GRESB2024評価結果に関するお知らせ
運用中ファンドにおける環境認証等取得に関するお知らせ
外資系不動産投資ファンドとの物流施設投資プログラム締結のお知らせ
NECキャピタルソリューション---昭和リースのグリーンビル開発ファンドへ匿名組合出資
やまと豚の生産者 フリーデンが 「神奈川県第5回5年公募公債(グリーンボンド)」への投資を実行。
平和RE Research Memo(1):「NEXT VISION II+」では、投資主価値の最大化を図る
事業用賃貸不動産の賃料滞納明渡請求について、料金を定型化しました
平和RE Research Memo(2):東京都区部中心のオフィス・レジデンス複合型REIT
平和RE Research Memo(3):2024年11月期の分配金を大幅に増加し、過去最高を更新
平和RE Research Memo(6):3つの強化により、投資主価値の最大化に取り組む(3)