DREAMプライベートリート投資法人でのグリーンローンでの借入実行のお知らせ
ダイヤモンド・リアルティ・マネジメント株式会社が運用するDREAMプライベートリート投資法人(DPR)は、2024年4月から9月にかけて、計7件のグリーンローンによる資金調達を実施しました。この資金は、対象物件の取得やリファイナンスに使用されます。DPRは、ESG/SDGsへの取り組みを積極的に推進し、2024年のGRESBリアルエステイト評価で3年連続最高位「5スター」を取得しています。また、「DREAMプライベートリート投資法人グリーンファイナンス・フレームワーク」に基づき初のグリーンローンを実施し、累計で40件の実績を達成しました。今後もグリーンファイナンスを通じて資金調達手段の多様化を図ることを目指しています。
ダイヤモンド・リアルティ・マネジメント株式会社
DREAMプライベートリート投資法人でのグリーンローンでの借入実行のお知らせ
ダイヤモンド・リアルティ・マネジメント株式会社(以下「DREAM」)が運用を受託しておりますDREAMプライベートリート投資法人(以下「DPR」) は、2024年4月~9月の間で新たに7件のグリーンローンでの資金調達を実行しましたので、お知らせ致します。
1.グリーンローンの調達について
DREAM及びDPRは、期限の定めのないファンドである私募リートにとって、環境に配慮した持続可能性の高い物件を保有することはファンドパフォーマンス上も重要な要素との認識の下、従前よりESG/SDGsへの取組みを積極的に推進してまいりました。DPRは、2024年に実施されたGRESBリアルエステイト評価において、相対評価であるGRESBレーティングで最高位の「5スター」を3年連続で取得すると共に、優れた参加者であることを示す「グリーンスター」を7年連続で取得しました。またDPRの環境認証取得件数は延べ49件(2024年9月末日時点)を数えるまでとなりました。
一方でファイナンス面においてはDPRで2020年1月に「DREAMプライベートリート投資法人グリーンファイナンス・フレームワーク」*1(以下、「本フレームワーク」)を制定し、本邦私募リート初となるグリーンローンでの資金調達を実施して以降、実績を積み重ねてまいりました。結果、2024年9月末時点でDPRでのグリーンローン調達実績は返済済みローンを含めると計40件(借入実績累計:417億円)、借入金融機関は計9社となりました。
また、2024年8月にはDPRが定めた本フレームワークについて、株式会社日本格付研究所が実施する「JCRグリーンファイナンス・フレームワーク評価」*2における最上位である「Green1(F)」の評価を取得しております。本評価の取得によって、資金調達の都度第三者評価を取得することなく、グリーンローンでの借入の申請を行うことができる体制を整えております。
*1:詳細は、後記【DPRグリーンファイナンス・フレームワーク概要】をご参照ください。
*2:JCR グリーンファイナンス・フレームワーク評価レポートについてはこちらをご参照ください。
https://www.jcr.co.jp/download/be1cec271a2e1ab6f277112c222614275eae61c81f62169ee1/24d0680.pdf
2024年4月~9月の間で新たに実行した7件のグリーンローンでの資金調達は、株式会社三菱UFJ銀行、株式会社三井住友銀行、三井住友信託銀行株式会社、株式会社福岡銀行から借入れを行う、対象物件の取得時借入金及びリファイナンスに用途を限定したグリーンローンとなります。当該借入れの評価方法及び対象物件は以下の通りです。
【借入の評価方法】
・株式会社三菱UFJ銀行、株式会社三井住友銀行、三井住友信託銀行株式会社、株式会社福岡銀行:DPRが制定した「DREAM プライベートリート投資法人グリーンファイナンス・フレームワーク」への適合性について、第三者機関(日本格付研究所)が評価するもの。
【対象物件】
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M104168/202411079540/_prw_PT1fl_5A5X82ku.png】
【対象物件概要】
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M104168/202411079540/_prw_PT2fl_q41KKpE4.png】
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M104168/202411079540/_prw_PT3fl_1J7732Xq.png】
*3:認証についての詳細はこちらをご参照ください。
・CASBEE:https://www.ibec.or.jp/CASBEE/
・BELS:https://www.hyoukakyoukai.or.jp/bels/bels.html
【DPRグリーンファイナンス・フレームワーク概要】
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M104168/202411079540/_prw_PT4fl_sN4QYXFJ.png】
2.今後の方針
DREAM及びDPRは、今後もESG/SDGsへの取組みを推進するとともに、これらの取組みを評価するグリーンローンでの資金調達を通じて、資金調達手段の多様化と、エクイティ投資家の皆様にグリーンファイナンス対応商品の投資機会のご提供を図ってまいります。
以 上
DREAMプライベートリート投資法人 概要
所在地:東京都千代田区平河町2丁目16番1号
代表者:執行役員 石綿 恒
設立:2012年
受託資産残高:4,436億円(2024年9月末時点)
ダイヤモンド・リアルティ・マネジメント株式会社 概要
本社:東京都千代田区平河町2丁目16番1号
事業内容:不動産私募ファンドの組成・運用及びアドバイザリー業務・コンサルティング業務
株主構成:三菱商事株式会社(100%)
代表者:代表取締役社長 石綿 恒
設立:2004年10月
役職員数:107人(2024年9月時点)
プレスリリースに関するお問合せ先
ダイヤモンド・リアルティ・マネジメント株式会社
Mail:ir@mc-dream.com
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M104168/202411079540/_prw_PT5fl_UMS71WPr.png】
「パワーヒッターに対してあの球は危険だ」ロッキーズのブラック監督、大谷翔平の本塁打に言及
藤田ニコル、ネトフリ「あいの里2」に出演の実母パチゆみとバージンロード、昨年11月に結婚
「減税しないで立憲の存立図れるか」 小沢氏が枝野氏発言を批判
ロバーツ監督「ボールが伸びない」大谷翔平の打球がフェンス前失速は試合後88%の湿度のせい?
ドジャース奥様会、高級コスメブランド体験に大興奮 続々とインスタグラムでチークなど紹介
キケ・ヘルナンデスの4歳長女ペネロペちゃん、ハローキティに大興奮 全身キティちゃんコーデ
【注目の三國志コラボ!絶世の美女・小喬のウイスキー】「シングルカスク三郎丸 小喬 #210059」登場
文化放送社長、フジ第三者委報告書に「大変厳しい内容」新体制は「外観上は整った」と評価
八代亜紀さんヌード写真封入アルバム「予定通り発売する予定」と販売元「権利はこちら側にある」
【中日】ドラ1金丸夢斗が初回に逆転喫し4回82球5安打3K3失点、2軍でプロ初先発
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
広末容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏、取材依頼すべて断り「私は良い人でなく見た目通り…」
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

GRESB2024評価結果に関するお知らせ
運用中ファンドにおける環境認証等取得に関するお知らせ
外資系不動産投資ファンドとの物流施設投資プログラム締結のお知らせ
NECキャピタルソリューション---昭和リースのグリーンビル開発ファンドへ匿名組合出資
やまと豚の生産者 フリーデンが 「神奈川県第5回5年公募公債(グリーンボンド)」への投資を実行。
平和RE Research Memo(1):「NEXT VISION II+」では、投資主価値の最大化を図る
事業用賃貸不動産の賃料滞納明渡請求について、料金を定型化しました
平和RE Research Memo(2):東京都区部中心のオフィス・レジデンス複合型REIT
平和RE Research Memo(3):2024年11月期の分配金を大幅に増加し、過去最高を更新
平和RE Research Memo(6):3つの強化により、投資主価値の最大化に取り組む(3)