南米初、MRV Engenharia 社のルーベンス・メニン氏が「EY World Entrepreneur Of The Year 2018」を受賞
南米初、MRV Engenharia 社のルーベンス・メニン氏が「EY World Entrepreneur Of The Year 2018」を受賞
EYが実施するアントレプレナー表彰制度『EY World Entrepreneur Of The Year(以下、WEOY)』が、2018年6月16日(現地時間)、モナコ公国のサル・デ・エトワールで開催され、ブラジルのMRV Engenharia e Participações社(以下、MRV社)の会長のルーベンス・メニン(Rubens Menin)氏が世界ナンバーワンのアントレプレナーに贈られる
「EY World Entrepreneur Of The Year™ 2018」を受賞しました。同氏は、モナコでの受賞を目指して46の国と地域から集まった56人の「アントレプレナー・オブ・ザ・イヤー」代表を含む761人のアントレプレナーの中から選ばれました。なお、ルーベンス氏は、南米初のWorld EOY受賞者となりました。
ルーベンス氏は、1979年に住宅建設・不動産会社であるMRV社を創設し、同社を販売戸数では南米最大の不動産開発会社、また低所得者向け住宅建設会社ではブラジルでトップの企業に成長させました。2017年、MRV社の純営業収益は14億4000万米ドルに達し、1億9700万米ドルの純利益を計上しました。これらの数字は、2007年に同社がサンパウロ証券取引所(B3)に上場して以降、目覚ましい成長を遂げたことを物語っています。2007年当時、MRV社の純営業収益は1億500万米ドル、純利益は1300万米ドルでした。従業員2万4000人以上を有するMRV社は、150以上の都市で事業を展開し、約30万戸の不動産物件を建設してきました。これらの都市では、200人に1人がMRV社の建てた住宅に住んでいます。
WEOYの審査委員長であり、Nixon Energy Investmentsの会長兼CEOのジム・ニクソン(Jim Nixon)氏は、次のように述べています。
「審査員一同、今年のWEOY受賞者としてルーベンス氏を選出し、南米初のWorld EOYを表彰できることを大変光栄に思います。私たちは、彼のイノベーションを積極的に取り入れるアントレプレナー精神に加え、より公平で平等な社会を目指す彼の理念に感銘を受けました。」
ルーベンス・メニン氏は、受賞にあたり次のように述べています。
「私は生涯を通して、家を持つことが叶わぬ願いだと思っている人々に家を持つ喜びを届けることを理念として、これまで活動してきました。それがこのような形で認められ大変誇りに思います。しかし、これで仕事が終わりというわけではありません。建設業界は市民生活にポジティブな影響をより一層もたらすことができる立場にあります。私は、お金を生み出すことだけでなく、社会を発展させることも経済的エンパワーメントになると信じています。MRV社のレガシーは今後何世代にもわたり継承されていくでしょう。」
EY会長兼CEOであるマーク・ワインバーガーは次のように述べました。
「ルーベンス氏は明確なビジョンと決意、集中力を持ち、ブラジルの数多くの家族が初めて自分の家を持つという手助けをしてきました。彼はブラジルの困難な経済状況の中にあっても諦めずに進み続け、会社をブラジル最大の公共住宅提供者、そして南米最大の不動産開発業者に育てました。これは彼の成功への飽くなき努力を象徴しています。ルーベンス氏は真にインスピレーションを与えるWEOY受賞者です。」
EYにおけるEOYの責任者であるブライアン・ピアース(Bryan Pearce)は、次のように述べています。
「ルーベンス氏の成功と情熱は、World EOY受賞に値するものです。彼はMRV社をファミリービジネスとして、次の世代にバトンタッチしました。これからは、ルーベンス氏の息子、甥、娘が、ルーベンス家の素晴らしいレガシーを守りながら、ブラジルのみならず世界の多くの人々に住宅を提供し続けていくでしょう。」
ルーベンス・メニン氏とMRV Engenharia e Participações社について
ルーベンス・メニン氏が起業しようと思ったのは、多くのブラジル人にとって持ち家を所有することは実現不可能な夢であることを知ったからでした。そして、まだ21歳だった1979年に、MRV Engenharia e Participações社を他の2人の共同創業者と共に設立しました。彼が創業した1970年代には、ブラジルの都市の「スラム化」が問題になっていました。ルーベンス氏はこの状態を、より手ごろな価格の不動産をブラジルの一般市民に提供する機会と捉えました。それまでほとんど職人だけの世界だった建設業を真の意味での建設業界に変えていくことで、これを実現しようと考えたのです。
MRV社はルーベンス・メニン氏のリーダーシップの下、2017年までにブラジル国内で32万戸以上の一戸建てや集合住宅を建築し販売してきました。これによって、100万人以上のブラジル国民がマイホームを持つという夢を実現することができました。同社は現在合計214の建設現場を管理していますが、1現場当たり平均で398戸の住宅が建設されています。また、2008年以降、他の数社の建設会社と共同で、ブラジル連邦政府の社会住宅プログラム「Minha Casa, Minha Vida (私の家、私の生活)」に参加しており、これまで300万戸の住宅をブラジル国民に提供しています。
ルーベンス・メニン氏はその経営アプローチの一環として、常にイノベーションを模索しています。その一例として、MRV社は経済的で、柔軟性があり、持続可能な建設方式であるコンクリート壁工法を取り入れています。コンクリート壁工法を取り入れたことで、建設に必要な人員を平均12人から3.5人に削減することが可能になったと同時に、例えば4階建てで16戸の集合住宅の建設をわずか10日間で完成できるようになりました。また、その戦略の一部として、ブラジルの主要都市での建築戸数を抑え、より土地の価格が安く、競争が少ない中規模な市町村での建築戸数を増やしています。2015年には中規模市町村での住宅販売は、同社の住宅販売全体の70%を占めるまでになりました。
ルーベンス・メニン氏は過去20年以上に渡り、事業を多角化させています。例えば、1994年にはBanco Inter(Inter銀行)を創業しており、同行は2018年にブラジルの証券取引委員会に上場申請を行っています。また、2008年には、ロジスティクス用の不動産、ショッピングモール、オフィスパーク、商業用地の開発とリースを行うLOG社を創業しました。さらに2012年には、米国で低所得者層向け住宅販売会社American Housing Solutions (AHS)を創業し、収入の半分以上を家賃に充てている家庭に、品質の良い住宅を供給しています。また同じ年の2012年に、URBAMAIS社も創業しました。URBAMAIS社は、大きな土地を分割していくつもの戸建住宅を建設するプロジェクトで高品質かつ持続可能な住宅を建設する開発会社です。
MRV Engenharia e Participações社はその38年に渡る歴史の中で、道路、下水道、電力ネットワーク、学校、デイケアセンター、地域ヘルスケアセンターなどの都市インフラに3億200万米ドル以上を投資しています。それだけでなく、緑化事業にも力を入れ、公共広場の建設や、公園のリニューアルを行なっています。100万本の木を植えて、大気から55万トンの二酸化炭素を取り除くという同社の目標は、ブラジルの「Programa Amigo do Clima(気候の友達プログラム)」を通じて達成されました。
ルーベンス・メニン氏のリーダーシップのもと、MRV Engenharia e Participações社は同族経営企業に成長し、彼の「やればできる」という前向きな姿勢が次世代に受け継がれています。MRV社では現在、息子のラファエル・メニン氏、および甥のエドゥアルド・フィッシャー氏が共同CEOとして活躍しており、娘のマリア・メニン氏がCLO(最高法務責任者)を務めています。
審査員について
独立審査委員会はNixon Energy Investments(米国)のジム・ニクソン氏を審査員長として、以下のメンバーで構成されています。
• Rosario Bazán (DanPer/ペルー)
• Diane Foreman (Chelsea Group Ltd./ニュージーランド)
• Ruigang Li (CMC Capital Partners/中国本土)
• Manny Stul (Moose Enterprise Holdings &Controlled Entities/(オーストラリア)
授賞式の動画、受賞者インタビュー、および高解像度写真は、下記ウェブサイトからダウンロードが可能です。
https://www.ey.com/gl/en/newsroom/pr-activities
イベントの写真はこちらからご覧ください。
www.ey.com/weoy/eventphotos
〈EYについて〉
EYは、アシュアランス、税務、トランザクションおよびアドバイザリーなどの分野における世界的なリーダーです。私たちの深い洞察と高品質なサービスは、世界中の資本市場や経済活動に信頼をもたらします。私たちはさまざまなステークホルダーの期待に応えるチームを率いるリーダーを生み出していきます。そうすることで、構成員、クライアント、そして地域社会のために、より良い社会の構築に貢献します。
EYとは、アーンスト・アンド・ヤング・グローバル・リミテッドのグローバル・ネットワークであり、単体、もしくは複数のメンバーファームを指し、各メンバーファームは法的に独立した組織です。アーンスト・アンド・ヤング・グローバル・リミテッドは、英国の保証有限責任会社であり、顧客サービスは提供していません。詳しくは、ey.com をご覧ください。
本ニュースリリースは、EYのグローバル組織のメンバーファームであるアーンスト・アンド・ヤング・グローバル・リミテッド(EYGM)によって発行されています。EYGMは顧客サービスを提供していません。
〈EY ワールド・アントレプレナー・オブ・ザ・イヤーとは〉
EY ワールド・アントレプレナー・オブ・ザ・イヤーは、アントレプレナーの輩出をグローバルに支援するプログラムです。2001年より、毎年開催され、世界各国でEY アントレプレナー・オブ・ザ・イヤー代表に選出された受賞者が参加し、その努力と功績が称えられます。
さらに、参加アントレプレナーの中から"The best of the best"として、その年の世界ナンバーワンのアントレプレナーに贈られる "EY ワールド・アントレプレナー・オブ・ザ・イヤー"受賞者が選出、表彰される国際的なイベントです。
〈EY アントレプレナー・オブ・ザ・イヤーとは〉
EY アントレプレナー・オブ・ザ・イヤーは、成長の可能性を持つアントレプレナーの活動を奨励し、先見性、リーダーシップ、功績により人々に希望を与えるアントレプレナーの貢献を称えるという点で、他の賞とは異なります。
世界で初めて創設された、グローバルな賞であるEY・アントレプレナー・オブ・ザ・イヤーは、世界約60カ国、145を超える都市における国と地域において、グローバルな表彰制度を通じて、ダイナミックなビジネスを確立し、成長を続けるアントレプレナーを称えています。
日本においては、EY アントレプレナー・オブ・ザ・イヤー・ジャパンとして、日本のアントレプレナーを国際的なステージに輩出するアントレプレナー表彰制度として、2001年より実施しており、本年で17年目を迎えます。EY アントレプレナー・オブ・ザ・イヤー・ジャパンは、アントレプレナーシップのロールモデル選出に取り組むとともに、本プログラムを通じ、世界に進出するアントレプレナーの支援、アントレプレナー・コミュニティの形成など、次代を担うアントレプレナーのサポートを推進してまいります。
※本プレスリリースは、2018年6月16日(現地時間)にEYが発表したプレスリリースを翻訳したものです。英語の原文と翻訳内容に相違がある場合には原文が優先します。
英語版:
http://www.ey.com/gl/en/newsroom/news-releases/news-ey-rubens-menin-of-mrv-engenharia-from-brazil-named-ey-weoy-2018
ANA、「国内線航空券タイムセール」を延期
【トリンプ】ワスレナグサがモチーフの「癒しのブラ」新作が登場♪
【ACLE】川崎F長谷部茂利監督、浦項戦へ日本勢未勝利の地で勝ち点3を「そういうの好き」
実はできる子?NMB48新澤菜央が超アイドルユニット「めるみみ」で躍動「隠してるの、今は」
NEXCO中日本、予防的通行止め実施の可能性 7日深夜から
Aぇ!group「アベンヌ」イメージキャラクター就任「これのCMできるんだ」正門良規は歓喜
マルーン5、2年ぶり来日公演に5万人熱狂 ボーカルは背中に「大谷翔平」のド軍ユニ姿も
シソンヌ長谷川忍、浜辺美波のイジりに「端々に性格の悪さが」「アンダーニンジャ」舞台あいさつ
元ブラジル代表DFマルセロ現役引退、世界的な左サイドバックでRマドリード25タイトル獲得に貢献
【日本ハム】新庄監督「天才中嶋監督に…」名護で名将・中嶋聡氏と約20分間の“会談”
台湾トップ女優、日本旅行中にインフルエンザにかかり肺炎合併症で死亡
小島瑠璃子夫の会社が訃報掲載「29歳で永眠いたしました」通夜・葬儀は「近親者のみで」
小島瑠璃子の夫が救急搬送先で死亡、事件性なし 23年に結婚
小島瑠璃子が夫の急死つづる「突然の別れとなり、後悔がたくさんあります」
天木じゅん「透けすぎ」バスト写真を大胆公開!「天然のおっぱいですからね」
小島瑠璃子、救急搬送先での夫死亡で更新ストップSNSに「心配」「お大事に」の声
交際していた小島瑠璃子めぐる憶測に「キングダム」原泰久氏が注意喚起「これが事実です」
笑福亭鶴瓶への対応「もう恐ろしすぎて」今田耕司「仕事に影響出るって…」ワイドナショーで指摘
「スシロー」写真削除渦中の鶴瓶、ラジオ冒頭で「本当にですね、何言うていいか分からん…」
NHK「べらぼう」出演セクシー女優「妖艶」ランジェリーショット公開「尻の曲線美」「ナイス」
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
被害女性の代理人弁護士がコメント 中居正広氏とのトラブル
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏自宅BBQ同席のヒロミの本音と肉声「恐怖感じ」「一睡もできず」妻松本伊代にも共有
クロちゃんを騙した「レイちゃま(小林レイミ)」の現在が別人すぎると話題に
和田アキ子が頭下げ生謝罪「アッコにおまかせ」内で発言の約7分後「失礼いたしました」
台湾トップ女優、日本旅行中にインフルエンザにかかり肺炎合併症で死亡
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
吉田沙保里、大久保嘉人との不倫疑惑を一蹴するも冷ややかな声
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
ANA、「国内線航空券タイムセール」を延期
NEXCO中日本、予防的通行止め実施の可能性 7日深夜から
NY外為:ドルの上値限定的、米雇用統計が追加利下げ正当化との思惑も
シソンヌ長谷川忍、浜辺美波のイジりに「端々に性格の悪さが」「アンダーニンジャ」舞台あいさつ
マルーン5、2年ぶり来日公演に5万人熱狂 ボーカルは背中に「大谷翔平」のド軍ユニ姿も
元ブラジル代表DFマルセロ現役引退、世界的な左サイドバックでRマドリード25タイトル獲得に貢献
実はできる子?NMB48新澤菜央が超アイドルユニット「めるみみ」で躍動「隠してるの、今は」
【日本ハム】新庄監督「天才中嶋監督に…」名護で名将・中嶋聡氏と約20分間の“会談”
【阪神】栄枝裕貴、赤星塾でキャッチャー目線の収穫 練習後に質問ぶつけ10分近く話し込む
【市場反応】米先週分新規失業保険申請件数は予想以上に増加、ドル軟調