デパートや百貨店には高級なイメージがあります。
【5分でわかる】SBI証券で「papayポイントを貯める」方法 初期設定と魅力3つ
節約していても、贈り物をするならデパートや百貨店で買いたいと考えることもあります。
デパートで10%割引になる株主優待カードは、使い方によっては16%分もお得になるワザが使えたり、子どもの進学に買わなくてはいけないアレも割引で買えたりします。
株主優待銘柄と、節約家庭も取り入れられる裏ワザ的利用法を紹介します。
【投資金額15万1,750円】 J.フロントリテイリング <3086>
≪執筆者撮影≫
J.フロントリテイリング <3086>の株主優待は、提示すると、デパートの大丸や松坂屋の対象店舗で、10%割引で商品を買える株主優待カードです。
最低購入価格は15万1,750円
配当利回りは2.17%
権利確定月は2月・8月
【投資金額21万350円】三越伊勢丹ホールディングス <3099>
≪執筆者撮影≫
三越伊勢丹ホールディングス <3099>の株主優待は、提示すると、デパート、三越、伊勢丹などの対象店舗で、10%割引で商品を買える株主優待カードです。
最低購入価格は21万350円
配当利回りは1.52%
権利確定月は3月・9月
【投資金額22万5,700円】 髙島屋 <8233>
≪執筆者撮影≫
髙島屋 <8233>の株主優待は、提示すると、タカシマヤの対象店舗で、10%割引で商品を買える株主優待カードです。
最低購入価格は22万5,700円(100株購入時)
配当利回りは1.51%
権利確定月は2月・8月
割引対象となるのは「おもたせ」のデパ地下スイーツだけじゃない!
いつもは節約していても「贈り物をするならデパートで買いたい」なら、このデパート優待は役立ちます。
しかし、それだけでなく裏ワザ的な方法にも使え、デパート優待を利用次第でかなりお得にお買物ができます。
デパート優待の上手な使い方1:制服
≪執筆者撮影≫
実は、デパート優待を「制服」に利用できる例もあります。
タカシマヤのある店舗では、学校制服を買う時に株主優待カードを使えた例もありました。
進学する学校制服が販売対象かどうかはありますが、もし、制服を割引で買えたらうれしいものです。
制服はお古を譲り受けるなどなければ「買わなくてはいけないもの」で、それが割引で買えるなら節約に大きく役立ちます。
デパート優待の上手な使い方2:友の会と併用
≪執筆者撮影≫
節約主婦としては、デパート優待を何かと組み合わせてさらにお得に使えたら、セレブのイメージがあるデパートも身近なものになると考えていて、紹介したうち髙島屋、博多大丸友の会なら「2重で使えるワザ」が使えます。
それは、12か月積み立てると13か月分をカードに入金してもらえる「デパート友の会」を併用する方法です。
・ デパート優待カード(10%割引)
・ デパート友の会(12か月積立で13か月分になる)
デパート友の会毎月1万円を積み立てると仮定すると…
1年で12万円、1か月分を追加して13万円に増え友の会カードに入金
タカシマヤ優待カードを使うと10%引きで13万円(14万4,445円)のお買物ができる
→ つまり、12万円で14万4,445円のお買物ができたということだから、「2万4,445円のお得」に(120%増、16.9%引き)
2つを使い、10%割引が16.9%割引になります。
デパート優待の上手な使い方3:ロック・フィールド <2910>併用のワザ
≪執筆者撮影≫
株主優待を併用できたらお得と思いますが、実は、ロック・フィールド <2910>の株主優待券、そうざい券を使った節約ワザもできます。
例えば
1,200円分のお惣菜をロック・フィールドのRF1や神戸コロッケなどで買う
デパート優待カードで10%割引 … 1,080円に
そうざい券1,000円分を使うと … 支払いは80円に
現金で払うと高いところ、2つの株主優待を使うことで支払い額が減ります。
デパート優待は意外と使える! セレブだけのものじゃない
招かれた時にデパートの包みだと相手が喜んでくれるのではとの心遣いは、きっと相手に届くはずで、筆者は、過去、出産祝いの内祝いでデパートを利用していて、「きちんとした贈り物にはデパートを利用」するのが礼儀のような感覚でいます。
それだけでなく、使い方によってはかなりの節約効果を見込め、節約家庭でもデパートで上手にお買物できるデパート優待。
併用ワザができるなら、節約中でも利用しやすいと思いませんか。