![](https://image.kingsoft.jp/starthome/manetatsu/2023-12-11/878b3b1aa2a73562c0e05f5293ac3547_lg.jpg)
本格的な冬が到来し、温かいものがおいしい季節ですね。
【2024年福袋】11月から情報解禁されている元取れ確実な注目福袋7選 中身と予約方法も紹介
立ち食いそばも、これからは温かいものが主流となるでしょう。
今回は、首都圏の駅近にある立ち食いそばチェーンのお得情報を紹介しましょう。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/manetatsu/2023-12-11/a51e1ae0a3a06e1638af57d542a300aa_lg.jpg)
【富士そば】天玉そば・ミニ赤富士丼セットが登場
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/manetatsu/2023-12-11/4f9e1e4ef1b43d3328f52ac43ef7f440_lg.jpg)
12月の富士そばは、天玉そば、ミニ赤富士丼セットが登場です。
なぜか富士そばの師走の顔となっている「天玉そば・うどん」(620円)、温玉が入るだけでかなり華やぎますね。
こちらも冬の風物詩となりつつある「ミニ赤富士丼セット」(750円)、豚肉・温玉・のりをトッピングして辛味を効かせた「赤富士そば」の丼バージョンです。
そば(温・冷)、うどん(温・冷)から選べます。
【ゆで太郎】「小柱と春菊のかきあげ」メニューが登場
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/manetatsu/2023-12-11/948765268fa963a1c142011fd29b05c4_lg.jpg)
12月のゆで太郎は、定番人気メニュー「小柱と春菊のかきあげ」メニューが登場です。
「小柱と春菊のかきあげそば」(750円)は、温そばとぶっかけから選べます。
「小柱と春菊のミニかきあげ丼セット」(850円)は、温そばと冷そばから選べます。
他のそばメニューを食べたい人は、「小柱と春菊のミニかきあげ丼」(単品480円)、「小柱と春菊のかきあげ」(単品350円)もありますよ。
ちなみに、「もつ次郎」の無料クーポンは12月までの有効期限ですので、お忘れなく。
【小諸そば】2種類の温かいうどんが登場
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/manetatsu/2023-12-11/345f2265c83666901aff457716f5b8d3_lg.jpg)
12月の小諸そばは、2種類の温かいうどんが登場です。
旨みたっぷりの豚肉に大分県産柚子こしょうを加えていただく「香味肉うどん」(550円)、ライスセット(630円)もあります。
もう1種類は、そば屋のものはなぜかおいしい「カレー南蛮うどん」(550円)です。
とろみのきいたカレーとかつおだしの風味をご堪能ください。
ライスセット(640円)なら、残ったカレースープとごはんのマリアージュも楽しめます。
【しぶそば】「紅生姜のかき揚げそば」が登場
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/manetatsu/2023-12-11/5ff2d144b16469a5710dce463fed9507_lg.jpg)
12月のしぶそばは、「紅生姜のかき揚げそば」(530円)が登場です。
甘めの玉ねぎと、食べると体の中から温まる紅生姜、この2種類のみという直球勝負のかき揚げです。
わかめのグリーンと相まって、映えること間違いなしですね。
「肉そば」(680円)も登場します。
しぶそばの汁でじっくり煮込んだお肉に、ねぎのさっぱりさが合います。
紅生姜のかき揚げ単品をトッピングしてもいいですね。
【箱根そば】豪華なそばが勢揃い
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/manetatsu/2023-12-11/fb483b5777557e73a159e156770d2c9d_lg.jpg)
12月の箱根そばは、豪華なそばが勢ぞろいしました。
まずは「のどぐろ・ほたて・春菊天(そば・うどん)」(650円)です。
今が旬ののどぐろ、青森県産ほたて、そしてこちらも季節の天ぷらの春菊と、今の季節にピッタリです。
2つ目は“辛さ際立つ”「辛味肉そば~ニラ辛醤仕立て~(そば・うどん)」(650円)です。
ニラ辛醤(ニラカラジャン)とは、ニラ・豆板醤・唐辛子などをブレンドしたもので、そばつゆで煮込んだ豚肉とよく合います。
100円プラスで「1辛」、200円プラスで「2辛」にもでき、体が温まりそうです。
最後は「燻製合鴨ロース肉丼セット(そば・うどん)」(750円。10時より販売)です。
ローストされた鴨肉を、レモン果汁入りの和風おろしだれで丼に仕上げました。
【いろり庵きらく】いろいろ記念キャンペーン
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/manetatsu/2023-12-11/c63bc8bcbcb541f726aa11e738052de2_lg.jpg)
15周年を記念して、いろり庵きらくではプレミアムメニュー「海老づくしそば」(850円)を12月13日まで販売中です。
見た目にゴージャスな海老天、コスパ高めの海老春菊天、凝縮された香りと甘みの干し海老と、文字通り海老づくしです。
しかも、150円相当のかき揚げ無料券も付いています。
また、いろり庵きらくにてJRE POINT WEBサイトに登録したSuicaで1会計600円以上利用してください。
抽選でSuicaのペンギン蕎麦どんぶり、Suicaのペンギン おそば3点セット(そば徳利、そば猪口、薬味皿)、JRE POINT150ポイントが当たります。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/manetatsu/2023-12-11/d817fa341fcf9ac06fb25e005d76e4d3_lg.jpg)
さらに、いろり庵きらくの公式アカウントがフォロワー3,000人を達成しました。
これを記念して12月4日~13日の期間中、クーポン画像を提示するだけで、期間中何度でも半熟たまごがプレゼントされます(食事1回につき1回利用可能)。
普段は100円しますが、これが無料なのはうれしいですね。
お得な立ち食いそばで体も懐もポッカポカ
暖房の効いた屋内で食べる立ち食いそばもいいものですが、寒風吹きすさぶ屋外で食べる立ち食いそばは最高です。
数は少ないものの、駅のホームにある屋内がない立ち食いそばを見ると、無性に入りたくなります。
お得な立ち食いそばで体も懐もポッカポカになりましょう。
【ミスド福袋2024】12/26~人気殺到で予約はパンク状態。元とれ度・購入時の注意点を解説