お正月の風物詩ともいえる「お餅」ですが、カビが生えやすいのが難点です。
個包装されているタイプでも外袋を開封するとカビが生えやすくなってしまうため、できるだけ早く食べるのが得策といえます。
今回は、業スで購入した切り餅を、業スで見つけた食材を使ってアレンジするアイデアを紹介します。
業務スーパーで買える国内産切り餅
業スで、国内産水稲もち米を使用した1kg入りの切り餅を購入しました。
1kg入りで398円です。
開封してみると、個包装された切り餅が19個入っていました。
1つあたり約21円となるこのお餅を、業スで手に入れた食材でアレンジしてみたいと思います。
お正月に残ってしまったお餅の使い切りにも、ぜひ活用してみてください。
1. 切り餅+つぶあんで作る「簡単ぜんざい」(1人分約37円)
使用するのは、業スで手に入れたつぶあんです。
1kgで248円でした。
2人分の材料
・ つぶあん 200g
・ 水 200ml
・ 切り餅 2~3個
作り方
(1) 水200mlを鍋に入れ、沸かします。
(2) つぶあん200gを投入してよく溶かし、中火で5~10分程煮詰めていきます。
(3) 好みの硬さになったら、火を止めます。
(4) 焼いた切り餅をくわえたら、簡単ぜんざいの完成です。
200g入り188円で購入した栗の甘露煮を添えると、ちょっとぜいたくな栗ぜんざいにもなります。
シンプルなぜんざいなら1人分約37円、栗ぜんざいは1人分約50円で作れました。
あんこからぜんざいを作ると、あずきから炊くよりも加熱時間が短くすむので、ガス代の節約にもつながります。
2. 切り餅 + つぶあん + 栗の甘露煮で作る「栗大福」(1つ約40円)
切り餅とつぶあん、栗の甘露煮の組み合わせで栗大福も作れます。
今回はちょっとリッチにいちご大福も作ってみました。
いちご大福・栗大福それぞれ2個分の材料
・ つぶあん 100g程度
・ 切り餅 3個
・ 水 大さじ2
・ 砂糖 大さじ1
・ 栗の甘露煮 2粒
・ いちご 2粒
・ 片栗粉 適量
作り方
(1) いちごはヘタを取って洗い、水分をしっかり拭き取ります。
(2) 4等分したつぶあんで、栗の甘露煮といちごをひとつずつ包みます。
(3) 耐熱皿に水と砂糖を入れ、よく混ぜます。
(4) 6等分のキューブ型にカットした切り餅を (3) の耐熱皿に入れます。
(5) ふんわりとラップをして、600Wの電子レンジで2~3分加熱します。
(6) 切り餅が溶け始めたら電子レンジから取り出し、箸でグルグルかき混ぜます。
つきたてのお餅のようになるまで混ぜたら、粗熱が取れるまで少し待ちましょう。
(7) (6)の1/4量を取り、片栗粉を散らした皿に薄く伸ばします。
片栗粉はくっつき防止のためです。手や指にも片栗粉をしっかり付けておきましょう。
(8) 餅の真ん中に(2)をひとつ置き、風呂敷で包むようにくるめば完成です。
業スで購入した栗の甘露煮には12粒入っていたので、1粒あたり約15円となります。
栗大福は1つ約84円で作れました。
いちごは他スーパーで購入した1粒約42円の高級品でした。
いちご大福は1つ約111円となりますが、和菓子屋さん価格よりはずっとお得に作れました。
栗の甘露煮の代わりに、栗きんとんを入れてもおいしいです。
おせち料理が余ってしまったら、ぜひ試してみてください。
3. 切り餅 + レトルトソースで作るラザニア風(1人分約158円)
ラザニアには、シートタイプのパスタとミートソース、そしてホワイトソースを使うのが一般的です。
今回は、パスタの代わりに切り餅を使用します。
ミートソースは業スで見つけたレトルトタイプです。
3パックで168円でした。
ホワイトソースは業スで発見できなかったので、レトルトのクリームシチューで代用します。
こちらは1パック78円です。
2人分の材料
・ 切り餅 6個
・ ミートソース 2パック
・ クリームシチュー 1パック
・ チーズ 適量
・ バター 適量
作り方
(1) 切り餅を4等分にスライスします。
(2) 耐熱皿にバターをぬり、もちを敷いていきます。
(3) クリームシチューとミートソースを重ねてぬります。
(4) 2段目の切り餅を置き、クリームシチューとミートソースを重ねます。
(5) (4)をくり返し、材料がなくなったら一番上にチーズを散らします。
(6) 600Wの電子レンジで3分ほど加熱したあと、オーブントースターで7~10分程度焼きます。ほどよいこげ目がついたら完成です。
オーブンで調理する場合は、200℃に予熱してから15~20分焼きます。
電気代の節約を考えるなら、オーブントースターでの調理がおすすめです。
同時にバゲットも焼けるから、さらに節電につながります。
切り餅で作るラザニア風は、1人分約158円でできました。
お餅を無駄なくおいしく食べよう
業務スーパーでそろう材料で、切り餅のアレンジに挑戦してみました。
アレンジ次第で食事にもおやつにもなる切り餅を、業スなら低価格で楽しめます。
簡単でおいしく食べられるレシピを利用して、切り餅を無駄なく食べきりましょう。(執筆者:桧山 あい)
業スは国産食材も底値 人気16品のグラムあたり単価を一般相場と徹底比較