おうち時間を充実させる定番食材として大人気なのが、ホットケーキミックスです。
ふと甘いものが食べたくなったときに常備しておくと大変便利ですし、何より1袋(600g入りの場合)200円程度で約12枚ものホットケーキが作れるので、「子供のおやつ代を節約したい」なんてときにも心強いアイテムの1つです。
しかしホットケーキの味に飽きてしまい、ホットケーキミックスを全部使い切りたくても、つい半端に余らせることはありませんか。
そこで今回はホットケーキミックスのアレンジメニューとして、おやつだけでなく食事としてもOKな節約レシピを3種紹介します。
マクドナルドの「無料増量サービス」でさらに美味しくお得に! 筆者オススメはコレ
1. ふわもち触感と甘じょっぱさがたまらない「ホットケーキサンド」
卵サラダとBLTならぬ、HLT(ハム・レタス・トマト)を挟んだホットケーキサンドのレシピです。
フライパンではなく卵焼き器で生地を焼くことで、食パンのような四角状のきれいな形に仕上がります。
材料 4人前(1人分の材料費:68円)
・ ホットケーキミックス:150g
・ 水:120ml
・ 卵:4個
・ ハム:2枚
・ レタス:1枚
・ トマト:1/3個
・ マヨネーズ:大さじ2
・ 牛乳:大さじ1
・ 塩胡椒:適量
・ マーガリン:小さじ2
・ サラダ油:大さじ1杯半
作り方
(1) ボウルにホットケーキミックス・水・卵(1個)を加え、よく混ぜ合わせます。
(2) 卵(3個)を10分程度水からゆで、流水に取ります。表面が冷めたら殻をむきましょう。
(3) 2のゆで卵を縦半分に割り、1とは別のボウルに入れてフォークなどで細かくつぶしたらマヨネーズ・牛乳・塩胡椒を加えて混ぜ合わせます。
(4) 卵焼き器にサラダ油を熱し、1のタネを両面焼き色がつくまで加熱します。全部で4枚分の生地を作りましょう。
(5) 4の生地を2枚並べ、内側にマーガリンを塗ったら1枚の生地に3の卵サラダを乗せ、もう1枚の生地でサンドします。
(6) ハム・薄切りのトマト・レタス(手で適当な大きさにちぎる)も5と同様の手順でサンドしましょう。
(7) 5~6をラップで包み、10分程度なじませたら包丁で4等分にカットして完成です。
ポイント
7の工程でホットケーキサンドを4等分に切り分ける際、包丁の刃を熱湯やコンロの火で事前に温めておくときれいに切りやすくなります。
2. 余りもの具材を一掃「ウインナーとたっぷり野菜のケークサレ」
ケークサレとはフランス料理の一種で、肉・魚・野菜類などを混ぜ合わせたお惣菜感覚のパウンドケーキのこと。
焼き立てはもちろん、冷めてもおいしく召し上がれます。
材料 3人前(1人分の材料費:88円)
・ ホットケーキミックス:150g
・ 水:120ml
・ 卵:1個
・ ウインナー:2本
・ キャベツ:1枚
・ 玉ねぎ:1/4個
・ 人参:1/4本
・ ブロッコリー:2房
・ ピザ用チーズ:30g
・ 塩:小さじ1/2
・ オリーブオイル:大さじ2
作り方
(1) ウインナーは輪切りに、キャベツは細かい角切りに、玉ねぎと人参はみじん切り、ブロッコリーは細かく刻みます。
(2) ボウルにホットケーキミックス・水・卵・塩を加えてよく混ぜ合わせます。
(3) フライパンにオリーブオイル(大さじ1)を熱し、玉ねぎ・人参 → ブロッコリー・キャベツ → ウインナーの順番で炒め、全体に火が通ったらいったんお皿に移します。粗熱が取れるまでしばらく置きましょう。
(4) 2に3の具材とピザ用チーズを混ぜ合わせます。
(5) フライパンに残りのオリーブオイルを熱し、4のタネを両面こんがりと焼き色がつくまで加熱したら完成です。
ポイント
使用する野菜や肉及び魚加工品は、冷蔵庫に余っているものであれば基本的に何でもOKです(例:ベーコン、ツナ缶、じゃがいも、ピーマンなど)
あまり大きくカットしてしまうと生地の表面がボコボコになりやすいので、できるだけ細かく切るようにしましょう。
3. 食卓がグンと華やぐ「ホットケーキミックスdeガレット」
卵とチーズがとろ~りとろけて幸せ気分を味わえる、ホットケーキミックスdeガレットの作り方を紹介します。
一見難しそうな料理に見えますが、意外とシンプルな調理方法なので、料理初心者でも気軽に挑戦できますよ。
材料 2人前(1人分の材料費:87円)
・ ホットケーキミックス:80g
・ 水:150ml
・ 卵:2個
・ ハム:2枚
・ ピザ用チーズ:大さじ2
・ サラダ油:大さじ2
作り方
(1) ボウルにホットケーキミックスと水を加え、よく混ぜ合わせます。
(2) フライパンにサラダ油(大さじ1)を熱し、1のタネを流し入れたらお玉で円形状に広げていきます。
(3) 2の中央部分に卵を割り入れ、卵を囲むように細切りにしたハムとピザ用チーズを乗せていきます。
(4) 3にふたをし、弱火で4~5分程度じっくり火を入れていきます。
(5) 生地に軽く焼き色がつき、卵の表面が白っぽくなったら生地の4辺を四角になるよう折りたたんでお皿に移します。
(6) 2~5の工程と同様にもう1枚分ガレットを焼きましょう。
ポイント
もしご自宅に黒胡椒やバジルなどの香辛料があれば、お好みでトッピングしてお召し上がりください。
軽く振りかけるだけで風味が加わり、より上品な味わいを楽しめます。
牛乳ではなく水で溶けばおいしく節約がかなう
ホットケーキのタネを作る際に一般的には牛乳で溶きますが、今回は食事系メニューということで生地にあっさり感を出すために、どのレシピも牛乳の代わりに水を加えました。
また牛乳を使用しない分、材料費自体も軽減できます。
自宅にホットケーキミックスのタネが余っている方、粉もの料理のバリエーションを増やしたい方はぜひ参考にしてみてくださいね。(執筆者:栄養士、おうちご飯研究家 池田 莉久)
10/27~新サービス「PayPayグルメ」最大5200円相当クーポン&さらに得する3つの攻略法