日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日続伸、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約128円分押し上げ
6日の日経平均株価は前日比235.05円高の39066.53円と3日続伸しました。主にファーストリテと東京エレクトロンが日経平均を押し上げ、アルファベットの決算を受けたハイテク株の売りや、日本市場の円高・ドル安の影響を相殺しました。 前日の米国市場では、ダウ平均が317.24ドル上昇し、半導体のエヌビディアの上昇がナスダックの下落を相殺しました。日経平均の寄与度では、ファーストリテと東エレクの寄与が大きかった一方、KDDIが日経平均を押し下げました。 業種別では、空運や証券・商品先物が上昇し、輸送用機器や銀行は下落しました。東証プライム市場では72%の銘柄が値上がりしました。
5日の米国市場のダウ平均は317.24ドル高の44873.28ドル、ナスダックは38.31pt高の19692.33ptで取引を終了した。検索のグーグルを運営するアルファベットのさえない決算を嫌気しハイテクが売られ、寄り付き後はまちまち。ナスダックはアルファベットの下落が重しとなったが、半導体エヌビディアの上昇が相殺し、終盤にかけてプラス圏を回復した。ダウは追加利下げ期待で金利安、ドル安が買い材料となり、終日堅調に推移して終盤にかけて上げ幅を拡大し終了した。
主要株価指数がそろって上昇した米株市場を横目に、6日の日経平均は146.10円高の38977.58円と3日続伸して取引を開始した。中でも、主要な半導体関連銘柄で構成するフィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)が2.31%上昇と、ダウ平均やナスダックと比べ上昇率が大きく、東京市場で半導体関連株の株価の支えとなったほか、海外市場で米長期金利が低下したことも安心感となった。一方、外為市場では円高・ドル安に振れており、東京市場で輸出株などの株価の重しとなり、買い一巡後は上げ幅をやや縮小する展開となった。
大引けの日経平均は前日比235.05円高(+0.61%)の39066.53円となった。東証プライム市場の売買高は21億7270万株。売買代金は4兆5201億円。業種別では、空運、その他製品、証券・商品先物、ガラス・土石、精密機器などが上昇した一方、輸送用機器、銀行、卸売、情報・通信、非鉄金属などが下落した。東証プライム市場の値上がり銘柄は72%、対して値下がり銘柄は24%となっている。
値上がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約78円押し上げた。同2位は東エレク<8035>となり、バンナムHD<7832>、コナミG<9766>、アドバンテスト<6857>、ソフトバンクG<9984>、信越化<4063>などがつづいた。
一方、値下がり寄与トップはKDDI<9433>となり1銘柄で日経平均を約61円押し下げた。同2位はダイキン<6367>となり、富士フイルムHD<4901>、キッコーマン<2801>、ホンダ<7267>、トヨタ<7203>、伊藤忠<8001>などがつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 39066.53(+235.05)
値上がり銘柄数 155(寄与度+458.68)
値下がり銘柄数 69(寄与度-223.63)
変わらず銘柄数 1
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 49120 880 78.13
<8035> 東エレク 26580 510 50.31
<7832> バンナムHD 4822 433 42.71
<9766> コナミG 18980 740 24.33
<6857> アドバンテ 8550 86 22.62
<9984> ソフトバンクG 9766 95 18.74
<4063> 信越化 4717 103 16.93
<4519> 中外製薬 6755 130 12.82
<4543> テルモ 2845 46 11.97
<9843> ニトリHD 18180 700 11.51
<7974> 任天堂 11000 300 9.86
<6723> ルネサスエレクトロニ 2306 258 8.48
<6146> ディスコ 44760 1250 8.22
<7733> オリンパス 2297 55 7.17
<6971> 京セラ 1658 26 6.71
<4507> 塩野義製薬 2207 60 5.92
<7735> SCREEN 10675 420 5.52
<6988> 日東電工 2873 31 5.10
<6981> 村田製作所 2504 53 4.18
<4523> エーザイ 4501 124 4.08
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9433> KDDI 4970 -312 -61.55
<6367> ダイキン工業 16750 -1010 -33.21
<4901> 富士フイルム 3216 -226 -22.29
<2801> キッコーマン 1469 -96 -15.78
<7267> ホンダ 1440 -60 -11.84
<7203> トヨタ自動車 2904 -59.5 -9.78
<8001> 伊藤忠商事 6832 -292 -9.60
<4568> 第一三共 3851 -84 -8.29
<6762> TDK 1655 -14 -6.91
<6902> デンソー 1980 -36 -4.73
<7751> キヤノン 4881 -93 -4.59
<3382> 7&iHD 2391 -26.5 -2.61
<6506> 安川電機 4106 -77 -2.53
<8031> 三井物産 2900 -38.5 -2.53
<5802> 住友電気工業 2911 -65 -2.14
<7453> 良品計画 3976 -53 -1.74
<8015> 豊田通商 2547 -17.5 -1.73
<6301> 小松製作所 4518 -50 -1.64
<6645> オムロン 4903 -45 -1.48
<8053> 住友商事 3433 -42 -1.38
<CS>
40歳迎えた加藤綾子、透け感あるピンク春物セーター&パンツコーデ「こんな綺麗なママが…」
ロシアのキーウ攻撃 トランプ氏「不必要、やめなさい」と不満表明
プロ注目のスラッガー帝京長岡・有馬凛空「夏のために春を生かす」北信越連覇に自信
【DeNA】村田修一コーチ「根性野球」呼びかけ 試合前「不細工でもいい。本気で野球しようぜ」
新浜レオン「言っちゃった…」初のスタイルブック発売イベントで“レオン語”封印も…?
台湾・野柳石光~ライトアッププレミアナイト2025~6/27開催!!
真飛聖が宝塚退団以来初ライブ開催「心震える時間、懐かしい時間を」桜乃彩音ら盟友もゲスト出演
庄司智春、妻・ミキティがカット!長髪をバッサリ大胆イメチェン『ワカメちゃんカット』披露し話題“カワティーーー!”
GlobalLogicが「ISG Provider Lens™ Digital Engineering Services 2025 U.S.」において「リーダー」の評価を獲得
【阪神】前川右京、12戦連続安打 打率.314はチーム2位「甲子園に戻るのでしっかり結果を」
ギャル曽根、不倫されても「離婚は絶対しない」驚きの理由「考えてもみなかった方法」と夫
永野芽郁と田中圭の所属事務所が不倫報道を否定「友人関係です」
松山千春、石橋貴明めぐる騒動に言及「業界の仲間でも何人かいるな。脱ぐのはいいんだけど…」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
武田鉄矢「金八先生」シリーズ1位の“天才生徒”を実名発表「もう群を抜いていて…」
永野芽郁に「二股不倫」報道 TBSドラマ「キャスター」出演は「変更ありません」回答
62歳ボディメークトレーナー、露出度高めの写真に反響「60代だなんてホント信じられない!」
“役満ボディー”岡田紗佳、大胆な下着ショットを公開に「セクシー」「わがままボディー」反響
与沢翼氏が告白、妻にも覚せい剤を勧めていた「キメセクをしようと」DV、モラハラは否定
八代亜紀さん「ヌード写真」付きCD レコード会社予定通り「発売」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手

日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅に3日続伸、ファーストリテやリクルートHDが2銘柄で約127円分押し上
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は4日ぶり反発、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約86円分押し上げ
買い一巡後は膠着も39000円水準での底堅い値動きに【クロージング】
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は反落、ファーストリテが1銘柄で約39円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は4日ぶり反落、東エレクやファーストリテが2銘柄で約129円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日ぶり反発、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約113円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は小幅に3日続伸、東エレクが1銘柄で約81円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日ぶり反発、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約95円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は5日ぶり反落、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約184円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は4日続伸、ファーストリテが1銘柄で約26円分押し上げ