日経平均は472円高でスタート、三井物や東京海上などが上昇
18日の日経平均株価は472.05円高の37868.57円で取引を開始し、3日連続での上昇となりました。前日の米国株式市場が続伸したことが影響し、東京市場でも買いが先行しました。 米国市場では、小売売上高が予想を下回ったものの、中国の消費支出拡大策の報道やFRBの利下げ期待が支援となり、ダウ平均とナスダックが大幅に上昇しました。この流れを受け、東京市場でも輸送用機器、保険業、卸売業など特定のセクターで値上がりが目立ちました。 なお、為替市場での円安ドル高も投資家の安心感につながった一方、近日中の金融機関の政策発表を控え、積極的な買いを見送る動きも見られました。
日経平均;37868.57;+472.05TOPIX;2777.36;+29.24
[寄り付き概況]
18日の日経平均は472.05円高の37868.57円と3日続伸して取引を開始した。前日17日の米国株式市場は続伸。ダウ平均は353.44ドル高の41841.63ドル、ナスダックは54.57ポイント高の17808.66で取引を終了した。小売売上高が予想を下回ったもののプラス圏回復で、警戒された程悪化せず安心感に寄り付き後、上昇。ダウは中国の小売り売上高の改善に加え、同政府が消費支出拡大する支援策を計画しているとの報道が支援となり、続伸した。ナスダックは、開発者会議「gtc 2025」でのエヌビディア(NVDA)最高経営責任者(CEO)の基調演説を控えた神経質な展開に一時下落も、連邦準備制度理事会(FRB)の利下げ期待を受けた買いや押し目買いに上昇に転じた。相場は終盤にかけ、上げ幅を拡大した。
今日の東京株式市場は買いが先行した。昨日の米株式市場で主要指数が上昇したことが東京市場の株価の支えとなった。また、外為市場で1ドル=149円40銭台と、昨日15時30分頃と比べ60銭ほど円安・ドル高方向に振れていることが安心感となった。さらに、米著名投資家ウォーレン・バフェット氏が率いる投資会社が商社株を買い増したことも市場心理を明るくした。一方、日経平均は昨日までの続伸で600円を超す上げとなったことから、目先的な利益確定売りや戻り待ちの売りが出やすかった。また、明日は日銀金融政策決定会合と米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果が発表されることから、これを見極めたいとして積極的な買いを見送る向きもあったが、寄付き段階では買いが優勢だった。今日はTalentX<330a>が東証グロースに上場した。
セクター別では、輸送用機器、保険業、卸売業、証券商品先物、非鉄金属などが値上がり率上位、海運業が値下がりしている。東証プライムの売買代金上位では、三井物<8031>、三菱商<8058>、丸紅<8002>、住友商<8053>、ルネサス<6723>、伊藤忠<8001>、東京海上<8766>、トヨタ<7203>、MS&AD<8725>、ホンダ<7267>、日産自<
7201>、三井住友<8316>、レーザーテック<6920>などが上昇。他方、東電力HD<9501>、三越伊勢丹<3099>、IHI<7013>、三菱重<7011>、DeNA<2432>、三菱電<6503>、任天堂<7974>、ゆうちょ銀行<7182>、楽天銀行<5838>などが下落している。
<CS>
社長が「野良犬」とパワハラ発言 自殺した女性社員の労災を認定
椿鬼奴「家に泥棒がいるって想像できなかった」夫グランジ大の新婚当初の行動に驚き
古市憲寿氏、選択的夫婦別姓巡る元グラドル議員の発言に「こんな残念な意見持つ人だったんだ…」
有働由美子、笑いを取りに「尿漏れしました~」と告白もシーン… 後日談に上田晋也がツッコミ
黒沢年雄が日本の建築技術称賛「日本は信頼出来る国」ミャンマー地震受け、過去の仰天光景明かす
石破首相、トランプ氏への直訴は「ちゅうちょしない」 相互関税巡り
大谷翔平、サヨナラ弾で仲間が待つホームへ飛び込むエモショット 世界一の選手らが笑顔あふれる
総務省がフジに行政指導で「中居正広氏の性暴力問題巡り」Xトレンド「甘い?」「停波が妥当?」
ペンギンにも関税? トランプ政権、無人島も対象に 米テレビは皮肉
「アナウンス部の実態はいす取り合戦」女性フリーアナが発言補足、上長に相談しづらい理由も告白
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
元フジ渡邊渚さんが告白、アナウンサー時代に歯がゆかったこと「私は自分のことを…」
紀藤正樹弁護士「驚きます」 中居正広氏の「見舞金」めぐる言動に唖然
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及

日経平均は214円高でスタート、資生堂やダイキンなどが上昇
日経平均は187円安でスタート、ソニーGやアドバンテストなどが下落
日経平均は181円高でスタート、大塚HDや芝浦などが上昇
日経平均は163円高でスタート、三菱重やディスコなどが上昇
後場に注目すべき3つのポイント~円安推移で一時38000円台回復
日経平均は189円高でスタート、三井E&Sや住友電工などが上昇
日経平均は118円安でスタート、任天堂や川崎重などが下落
日経平均は476円高、寄り後はもみ合い
日経平均は大幅高で3日続伸、円安推移で一時38000円台回復
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に3日続伸、アドバンテストやファーストリテが2銘柄で約105円分押し上