日経平均は反発、後場一段高で37000円台を回復も商いは閑散
13日の米国株式市場は、貿易摩擦の懸念からダウ平均が537.36ドル安となるなど大きく下落。この影響を受け、東京市場も売り優勢でスタートしました。しかし、為替が円安傾向にあることから日経平均は後場に37000円台を回復しました。にもかかわらず、来週の日米中銀会合を前に様子見姿勢が強く、積極的な買いは控えられています。 業種別では非鉄金属や銀行などが上昇、一方で海運やサービス業が下落しました。個別銘柄ではキヤノンの株価が6日ぶりに反発するなど一部金融株の買戻しが見られる一方、ニトリHDが昨年来安値を更新しました。
米国株安を受けて東京市場は売り優勢で取引を開始。日経平均は前日比マイナスでスタートしたが、為替が1ドル148円台で推移していたことなどから切り返し、後場、37000円台に乗せた後はしっかりとした推移となった。ただ、来週に日米中銀会合を控えていることなどが影響して様子見姿勢は強く、積極的な買いは手控えられた。なお、寄付きで算出された3月限先物・オプション特別清算指数(SQ値)は、36483.79円(概算値)となった。
大引けの日経平均は前日比263.07円高(+0.72%)の37053.10円となった。東証プライム市場の売買高は19億1685万株。売買代金は4兆8369億円。業種別では、非鉄金属、銀行、繊維、機械、保険などが上昇した一方、海運、サービス、空運、ゴム製品、陸運などが下落した。東証プライム市場の値上がり銘柄は58.4%、対して値下がり銘柄は36.6%となっている。
日経平均採用銘柄では、フジクラ<5803>が3日続伸したほか、古河電工<5801>も堅調推移。また、最大1000億円の自社株買いを発表したキヤノン<7751>が6日ぶりに反発したほか、T&Dホールディングス<8795>、第一生命HD<8750>、三菱UFJ<8306>など金融株も買われた。このほか、メルカリ<4385>、東京電力HD<9501>、アドバンテスト<
6857>、日本電気<6701>、SUMCO<3436>などが上昇した。
一方、アリマンタシォン・クシュタールの会長が「撤退はない」などと発言したことなどが影響して、セブン&アイHD<3382>が軟調推移となったほか、ニトリホールディングス<9843>も弱く昨年来安値を更新。また、米景気減速懸念などが重しとなり、リクルートHD<6098>も売られた。このほか、JR東海<9022>、ヤマトHD<9064>、川崎汽船<9107>、ダイキン<6367>、オリンパス<7733>、鹿島建設<1812>などがさえない。
<FA>
元フジアナ菊間千乃弁護士が番組欠席 理由説明なしもフジ問題詳報 モーニングショー
生理用品の配備訴えた県議に殺害予告メール8000通 三重
カンテレ大多亮社長、女性に「寄り添うことができず、心よりお詫び」 フジ第三者委報告書に
中井やまゆり園でまた虐待が発覚 侮辱的な発言や引きずり行為
元テレビユー山形の渡部有がセント・フォース入り「磨いてきた個性をいかし、全力体当たりで!」
30歳テレ朝女性アナが桜満開!ラインくっきり赤セットアップ姿に「アニメヒロイン?」絶賛の声
久保建英、国王杯決勝進出懸けレアル戦で公式戦4試合連続の先発予想 ベッカーら負傷欠場
3月末退社のNHK元アナ中川安奈、ホリプロ所属を正式発表「今とってもワクワク」インスタで発表
NTTデータ、UPSのデジタル・トランスフォーメーションおよびモダナイゼーションのためのパートナーに選定
武田鉄矢、性暴力認定の中居正広氏に「独身だった。親身な身内がいれば態度は変わったろうと」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
歌手の中孝介が男性へのわいせつな行為で現行犯逮捕、都内の銭湯で 07年発売の「花」がヒット
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
大久保佳代子が赤面告白、風呂に入ると「したくなっちゃう」現在の対策まで明かす
元アイドル37歳2児のママ、出生前検査で「もっとパンツおろして…」不快な出来事に怒り
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!

日経平均は5日続落、米株安が影響も「利上げ見送り」で下げ幅縮小
日経平均は小幅反発、売買一巡後は前日終値水準での小動き
日経平均は4日ぶりに反落、円安一服などで手仕舞い売りが優勢に
日経平均は反落、中国関連銘柄が買われ下げ幅縮小も6日連続陰線
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反発、アドバンテストや東エレクが2銘柄で約124円分押し上げ
日経平均は大幅続落、投資家心理悪化で下げ幅は一時600円超に
日経平均は4日続伸、買戻しが進み38100円台まで上昇
日経平均は反発、米株安にも関わらず円高一服でしっかりの展開
日経平均は506円安でスタート、任天堂や中外薬などが下落
日経平均は225円安でスタート、ソニーGや第一三共などが下落