オンキヨー株式会社 中部国際空港(セントレア)販売会のお知らせ
- 2024年12月23日 13:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
オンキヨー株式会社は、中部国際空港内の「空乃酒蔵」にて、音楽振動技術を用いて熟成させた「加振酒」の販売会を2025年1月に開催します。音響振動技術を活用することでお酒の風味を改善する試みで、全国のパートナー酒蔵と開発した特別な純米酒や吟醸酒を試飲・販売予定です。「Matured by Onkyo」としてブランド化した加振酒は、東京農業大学との共同研究による技術的根拠と学術的エビデンスに基づいており、音楽を用いた新たな酒造りの可能性を探ります。今回の販売会は、異なる酒蔵の音楽振動熟成酒を体験できる貴重な機会となり、オンキヨーはこの技術を医療や食品分野にも応用して新たな市場を開拓する計画です。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000311206&id=bodyimage1】
当社は、中部国際空港 第1ターミナル 3階 国際線出発制限エリアの免税店「空乃酒蔵」におきまして、全国のパートナー酒蔵と開発した「加振酒」の販売会を行います。加振酒は、当社の音楽振動技術により熟成が行われたお酒です。販売会では、全国のパートナー酒蔵と協業し開発した加振酒の試飲及び販売を行う予定ですので、異なる酒蔵の加振酒をお楽しみいただける貴重な機会となります。「加振酒」には、当社音楽振動技術の証である「Matured by Onkyo」が付されております。以前から、「音楽を聴かせたお酒は味が良くなる」という考えのもと、種々の試みが行われてきました。「Matured by Onkyo」が付された加振酒は、当社が蓄積してきたオーディオ技術ノウハウによる技術的根拠と産学連携による学術的エビデンスに裏付けられた技術で醸造されたお酒です。当社は、「音楽振動による熟成が行われたお酒」を当社オリジナルのお酒であることを示す「加振酒」として広めていきます。
販売会期間:2025年1月5日(日)~1月20日(月)
■空乃酒蔵(そらのさかぐら)につきまして
空乃酒蔵では、日本全国の様々な日本酒や焼酎、各種リキュール等を取り揃えており、またお酒にまつわる商品を免税価格でお買い求めいただけます。
営業時間:7:15~22:15
電話:0569-38-7122
ウェブサイト:https://www.centrair.jp/shop-dine/shop/soranosakagura.html
https://duty-free.centrair.jp/
場所:第1ターミナル 3階 国際線出発制限エリア
■販売予定商品(※商品は変更になる場合がございます。売り切れの際はご容赦ください。)
・北雪 純米 音楽振動熟成 株式会社北雪酒造(新潟県)
音響振動技術を活用して醸した純米酒。
蔵内に設置されたスピーカーでリラクゼーション音楽が響く北雪酒造。
今回は、スピーカーからの空気振動に加えて同期させた加振器による音楽振動を 直接もろみに届ける専用設備を取り付け醸造されたコラボ純米酒。 定番商品とは一味違う、味わい深い仕上がりとなりました。
・山丹正宗 JAZZ BREW 株式会社八木酒造部(愛媛県)
音響振動技術を活用し、JAZZで醸した特別純米酒。
オンキヨーと東京農業大学の共同研究で開発された「音楽加振技術」により、活性化された酵母で仕込んだ純米酒です。蔵元がこよなく愛するJAZZを聞かせることで、より香り豊かで旨味の強いお酒ができました。
ゆっくり音楽を聴きながら、リラックスしてお楽しみ頂ければと思います。
・帝松 振激 松岡醸造株式会社(埼玉県)
音響振動技術を活用して醸した純米吟醸酒。
発酵時にオンキヨーの音楽振動技術を使用して、ドラム音を24時間かけて発酵を行いました。
彩のきずなを使用し、加振実験を行った純米吟醸酒。
乳酸感とバナナとグレープを合わせたような果実様の香りと、綺麗ながらも深みある味わいかつ後味は爽やかなお酒となりました。
・燦然 蔵リズム 菊池酒造株式会社(岡山県)
倉敷で約50年にわたりオーケストラ活動を行う菊池酒造株式会社の蔵元杜氏・菊池東と音を扱う専門メーカーのオンキヨー株式会社による音響振動技術が共演。モーツァルトの調べの振動をモロミのタンクに直接加振して醸した『Matured by ONKYO』を冠した純米大吟醸酒です。
音楽加振によるクラシックを聞きながら育った酵母と、酒造りに励む蔵人の鼓動による“酒蔵に響くリズム”が刻まれたこのお酒を『燦然 蔵リズム』と名付けました。
50%まで磨き上げた地元岡山県特産の雄町米を用い、低温で丁寧に醸されたなめらかな旨味と爽やかな香りとの絶妙なハーモニーをお楽しみください。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000311206&id=bodyimage2】
当社は、今後、お客様に当社技術によるお酒等の新しい体験をしていただけるよう、各種イベント等に参加する予定です。
当社は、Onkyo ブランドのオーディオ製品やスピーカーの技術を支えてきた研究開発部門とマーケティング部門を新設分割し、これまでのオーディオ技術、ノウハウ、ブランドを新分野に展開させるために設立した会社です。当社は、「音で世界をかえる」のスローガンのもと、老舗オーディオメーカーとして長年培った「音」の技術を、医療・食品・産業・インフラの分野に展開して研究開発を進めるとともに、Onkyoブランドの認知度を上げるマーケティングを全社一丸となって行っています。当社事業の今後の展開に、ご期待下さい。
◆Matured by Onkyoについて
当社ルーツの1946年創業以来、当社は音を扱う専門メーカーとして測定器だけの評価に頼らず、感覚量を技術に落とし込むといったオーディオ設計を行ってまいりました。
“物理的な正しさで再生純度を高め、音楽表現力を引き出すオーディオ設計を食品に応用し、音楽がもつ自然の力を使って素材のポテンシャルを最大限に引き出す” をテーマに音楽振動が酵母に与える影響について東京農業大学 醸造科学科とともに研究解明を進めております。
それぞれの環境に合わせた最適な音楽加振と味への追求を「Matured by Onkyo」として掲げ、今後多くの分野において付加価値のある提案を行ってまいります。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000311206&id=bodyimage3】
【関連リンク】
◆当社音楽食品事業ご紹介ウェブサイト https://onkyo.net/matured/
◆音楽食品カタログ https://www.onkyo.net/category/all-products
◆東京農業大学との共同研究について
加振器による振動および音を利用した発酵メカニズムについては、2020年7月1日付「加振器による振動および音を利用した発酵技術の開発について~東京農業大学との「食」に関する共同研究を開始~」にて発表しておりますとおり、東京農業大学 (東京都世田谷区、学長 江口 文陽) 醸造科学科との間で共同研究に関する契約締結を行い、発酵技術の共同研究を実施しております。
東京農業大学 応用生物科学部 醸造科学科 徳田宏晴教授らとの間で、加振器を使用して与えた発酵時の酵母の成分・機能の変化などの研究を行っております。様々な条件下で効果的な加振器の設置方法および加振の仕方、また音の周波数帯域の違いによって、菌体増殖・香気成分・各種有機酸などに与える影響を解明してまいります。
東京農業大学 応用生物科学部 醸造科学科 徳田宏晴教授
紹介ページ :http://dbs.nodai.ac.jp/html/397_ja.html
東京農業大学 https://www.nodai.ac.jp/
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000311206&id=bodyimage4】
◆金沢工業大学との共同研究について
当社は、金沢工業大学(石川県野々市市、学長 大澤 敏) 尾関健二教授と「高温障害米に対する酵素剤及び振動技術の作用」について研究を開始しました。当社と尾関健二教授とは、高温障害米に消化酵素剤を加え、さらに当社の加振技術が加わることにより酵素が働きやすくなり、高温障害米のデンプン質を溶かすことが可能となるという研究成果を得ました。当社は、当該研究成果につきまして、既に特許出願を行っております。当該研究成果は、日本全国の酒蔵様を悩ませている高温障害米の問題の解決の一助となるものと考えております。
2024年10月7日付プレスリリース 金沢工業大学との共同研究についてのお知らせ
https://www.onkyo.net/news/20241007_kanazawa
金沢工業大学 尾関健二研究室ホームページ https://kitnet.jp/laboratories/labo0165/index.html
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000311206&id=bodyimage5】
配信元企業:オンキヨー株式会社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
三上悠亜、沖縄VLOGオフショットでセクシー水着姿を披露「美しい」「似合って綺麗」
市原隼人、自身の誕生日に幼少期ショットを公開!「めっちゃ美少年」「この頃から可愛すぎる」
藤井王将、2度目のかじか出汁ラーメン 店側「進化楽しんで」王将戦
【日本ハム】山本拓実、新庄監督の守護神発表に「僕が抑えを取ります」11日の楽天戦に登板予定
広瀬めぐみ元参院議員に懲役2年6月求刑 秘書給与360万円詐取の罪
【鳥栖】中絶・不倫騒動MF福田晃斗と契約解除「5年ぶり2度目の女性トラブル」週刊誌報道後
ANA、3月〜6月の国内線でタイムセール GWやプレミアムクラスも対象
4人の少女が綴った秘密とは?日常侵蝕型ゲーム「人の交換日記」が登場
京都発!SOWALABOが新作御朱印帳を発売
滝沢カレンが第1子妊娠 今後は体調と相談し仕事継続へ 22年に一般男性と結婚
台湾トップ女優、日本旅行中にインフルエンザにかかり肺炎合併症で死亡
小島瑠璃子夫の会社が訃報掲載「29歳で永眠いたしました」通夜・葬儀は「近親者のみで」
小島瑠璃子の夫が救急搬送先で死亡、事件性なし 23年に結婚
小島瑠璃子が夫の急死つづる「突然の別れとなり、後悔がたくさんあります」
天木じゅん「透けすぎ」バスト写真を大胆公開!「天然のおっぱいですからね」
小島瑠璃子、救急搬送先での夫死亡で更新ストップSNSに「心配」「お大事に」の声
交際していた小島瑠璃子めぐる憶測に「キングダム」原泰久氏が注意喚起「これが事実です」
笑福亭鶴瓶への対応「もう恐ろしすぎて」今田耕司「仕事に影響出るって…」ワイドナショーで指摘
「スシロー」写真削除渦中の鶴瓶、ラジオ冒頭で「本当にですね、何言うていいか分からん…」
NHK「べらぼう」出演セクシー女優「妖艶」ランジェリーショット公開「尻の曲線美」「ナイス」
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
被害女性の代理人弁護士がコメント 中居正広氏とのトラブル
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏自宅BBQ同席のヒロミの本音と肉声「恐怖感じ」「一睡もできず」妻松本伊代にも共有
クロちゃんを騙した「レイちゃま(小林レイミ)」の現在が別人すぎると話題に
和田アキ子が頭下げ生謝罪「アッコにおまかせ」内で発言の約7分後「失礼いたしました」
台湾トップ女優、日本旅行中にインフルエンザにかかり肺炎合併症で死亡
吉田沙保里、大久保嘉人との不倫疑惑を一蹴するも冷ややかな声
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
三上悠亜、沖縄VLOGオフショットでセクシー水着姿を披露「美しい」「似合って綺麗」
市原隼人、自身の誕生日に幼少期ショットを公開!「めっちゃ美少年」「この頃から可愛すぎる」
藤井王将、2度目のかじか出汁ラーメン 店側「進化楽しんで」王将戦
【日本ハム】山本拓実、新庄監督の守護神発表に「僕が抑えを取ります」11日の楽天戦に登板予定
【鳥栖】中絶・不倫騒動MF福田晃斗と契約解除「5年ぶり2度目の女性トラブル」週刊誌報道後
広瀬めぐみ元参院議員に懲役2年6月求刑 秘書給与360万円詐取の罪
ANA、3月〜6月の国内線でタイムセール GWやプレミアムクラスも対象
4人の少女が綴った秘密とは?日常侵蝕型ゲーム「人の交換日記」が登場
京都発!SOWALABOが新作御朱印帳を発売
吉祥航空、名古屋/中部〜上海/浦東線を減便 2月10日から1日1往復