![](https://image.kingsoft.jp/starthome/dreamnews/2022-07-29/6f6bbccde987186da79aa939e4e5f68a.jpg)
このコラボレーションは、2019年に続いて2回目となり、2019モデル復刻版も購入できるようになっています。同ECサイトでは活動紹介のインタビュー記事も公開されています。
URL: https://jammin.co.jp/charity_list/190722-jean/
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000262620&id=bodyimage1】
(インタビュー記事より一部抜粋)
質問:分解されないプラスチックのごみは出たら最後、海へと流れ着くということなんですね。
JEAN:海のごみ問題は、プラスチック廃棄物の問題です。今、目の前にある海ごみだって、もしかしたら自分が踏んだ人工芝かもしれないし、自分が使っていた何かかもしれない。 プラスチック製品なしでは成り立たない社会の中で「私は無関係です」とは、誰も言い切れないと思うんですね。「自分も海ごみの当事者なのだ」ということを、心のどこかで意識していただけたらと思っています。
(Tシャツデザインのコンセプト)
デザインのコンセプトは「実は身近な海ごみ問題」。プラスチックのカップの中に、プラスチックごみであふれる世界を描き、決して他人ごとではなく、今この瞬間、私たちの選択や行動の一つひとつが、この問題と深く結びついていることを表現しました。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000262620&id=bodyimage3】
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000262620&id=bodyimage4】
■チャリティー専門ファッションブランドJAMMIN(ジャミン)について
JAMMINは、京都発のチャリティー専門ファッションブランド。「社会が良くなってほしい」との願いが込められたデザイン、「どう使われるか」が明確なNGO/NPOへのチャリティー、MADE IN JAPANのアイテムなど「こだわり」を通じて、ひとがファッションを楽しみながら、新しい世界と出会い、応援するきっかけを提供しています。
2014年4月のブランド・スタートから累計で7,000万円以上をチャリティー。今も、毎週新作デザインを欠かさずリリースし続けています。JAMMINの語源は、自由に、楽しく、誰もが参加出来る「JAM SESSION」。私たちと一緒に“新しいチャリティー”という音楽を奏でて欲しいとの想いを込めています。
(組織概要)
一般社団法人JEAN(ジーン)
事務局長:小島あずさ
設立:1990年9月
URL: http://www.jean.jp/
〒185-0021東京都国分寺市南町3-4-12-202
TEL: 042-322-0712
FAX:042-324-8252
メール: cleanup@jean.jp
配信元企業:一般社団法人JEAN(Japan Environmental Action Network)
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ