大分都心まちづくり委員会×大分県立美術館(OPAM)連携企画 「まちなかアート展 in 商店街」開催のお知らせ
- 2022年04月28日 09:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
概要
内容: 現在開催中並びに開催予定の以下の企画をつなぐものとして、JR 大分駅から OPAM までを結ぶ商店街(セントポルタ中央町・ガレリア竹町)の中間地点である「竹町ドーム広場」にアート作品を展示。点と点で結ぶともに、それぞれの企画並びにまちなかへの回遊を促します。
・“OPAM at Platform of Oita Station” オレクトロニカ「figures mobile」
・コシノジュンコ「原点から現点」
・コシノジュンコ「原点から現点」関連イベント 一風堂キッチンカー JUNKO Black 期間限定販売
展示するアート作品: オレクトロニカ「Flags in 商店街」
4 月 29 日(金・祝)~5 月 1 日(日)に JR 大分駅から OPAM までを結ぶ商店街(セントポルタ中央町・ガレリア竹町)の中間地点である「竹町ドーム広場」に巨大フィギュアが登場します。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000257676&id=bodyimage1】
過去の展示の様子: 「Flags in 上通」 2021 年 熊本市上通アーケード内オモケンパーク前付近
会期: 2022 年 4 月 29 日(金・祝)10:00~5 月 1 日(日)17:00
観覧料: 無料
主催: 大分都心まちづくり委員会
運営・企画: 大分市竹町通商店街振興組合、大分市中央町商店街振興組合
共催: 公益財団法人大分県芸術文化スポーツ振興財団・大分県立美術館
協力: オレクトロニカ
【関連企画の紹介】
“OPAM at Platform of Oita Station” オレクトロニカ「figures mobile」
JR 大分駅 3・4 番線ホームの元喫煙スペースを活用して展開する JR 大分駅との共同企画“OPAM at Platform of Oita Station”。第 2 回目を担当するのは、加藤亮と児玉順平による美術ユニット「オレクトロニカ」です。4 月 8 日(金)に「figures mobile」が登場しました(展示期間は 2022 年 9 月 29 日(木)まで)。
figures mobile
鑑賞のために訪れる人、散歩をする人、仕事をする人、カフェを利用する人、建築を見に来た人、なんとなく来た人。人種や世代を超えて、それぞれの立場で楽しむことが出来るのが美術館であると思います。
人々が集い、行き交う光景をモチーフに作品を制作しました。
駅のガラス室を県立美術館のアトリウム空間に見立て、イメージを膨らませました。アトリウムは吹抜けとなっており、天井が高くガラスの壁面から入ってくる光によって解放的な空間となっています。その空間に多数のフィギュアが浮遊、交錯するイメージが連想されました。駅ともリンクする人々が「行き交う」光景をそれぞれの視点で観て頂けましたら幸いです。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000257676&id=bodyimage2】
“OPAM at Platform of Oita Station”とは
2021 年 9 月から始まった JR 大分駅 3・4 番線ホームの元喫煙スペースを活用して展開する JR大分駅との共同企画。大分ゆかりのアーティストが、JR 大分駅のプラットフォームに「大分県立美術館(OPAM)」をイメージして、作品を制作する企画です。OPAM で開催する展覧会も紹介します。
オレクトロニカ
加藤亮と児玉順平による美術ユニット。
2011 年から「制作と生活」をテーマに大分県竹田市を拠点に活動を展開。作品制作のみならず、空間デザインや企画のプロデュースなど活動は多岐に渡る。多種多様に変化する時代の隙間を埋めるため、表現の手法にとらわれず模索を続けている。代表作は〔wood figure〕〔風景への参道〕等。2018年には佐賀でのレジデンスプロジェクト〔side by side〕を展開。地域や路上といったより生活に近い場所での表現を行う。20121 年には宮若国際芸術トリエンナーレ招待作家として最新作を展示した。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000257676&id=bodyimage3】
コシノジュンコ「原点から現点」
コシノジュンコの創造の原点でもある大阪・岸和田の高校時代に描いたデザイン画や装苑賞の受賞作から、60 年代のブティックの風景、70 年に大阪で開催された万博のユニフォーム、「対極」というコシノジュンコがファッションを通じて創出した世界観や大分・久住を本拠地に国内外で活躍する DRUM TAO との仕事など、現在までの活動の全貌を紹介します。会期中には、コシノジュンコと企画する様々な関連イベントを開催予定。常にモードの先端を走り、新たな創造を繰り広げる、その活動の全貌をご覧ください。
【展覧会概要】
展覧会名 コシノジュンコ「原点から現点」
東アジア文化都市 2022 大分・プレ事業
会期 4 月 15 日(金)~5 月 29 日(日) ※休展日なし
会場 大分県立美術館 1階 展示室 A
時間 10:00~19:00 ※金・土曜日は 20:00 まで(入場は閉館の 30 分前まで)
主催 コシノジュンコ「原点から現点」実行委員会、公益財団法人大分県芸術文化スポーツ振興財団・大分県立美術館
共催 大分合同新聞社、毎日新聞社、OBS 大分放送、TOS テレビ大分
特別協賛 博多一風堂、味の素株式会社、味の素 AGF 株式会社
特別協力 JUNKO KOSHINO Inc.、一般財団法人 TAO 文化振興財団、株式会社平和マネキン
協力 Artill 株式会社
後援 大分県、大分県教育委員会、竹田市、NPO 法人大分県芸振、西日本新聞社、朝日新聞大分総局、読売新聞西部本社、エフエム大分、J:COM 大分ケーブルテレコム、大分経済新聞
観覧料 一般 1,400(1,200)円/大学・高校生 1,000(800)円
※( )内は有料入場 20 名以上の団体料金 ※中学生以下は無料
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000257676&id=bodyimage4】
コシノジュンコ「原点から現点」関連イベント 一風堂キッチンカー JUNKO Black 期間限定販売
コシノジュンコ「原点から現点」の特別協賛者である博多一風堂のキッチンカーが大分駅前北側広場に期間限定で出店。ここでしか食べられない「JUNKO Black」の販売を行います。
日時 2022 年 4 月 29 日(金・祝)~5 月 3 日(火・祝)11:00~16:00(売切れ次第終了)
場所 大分駅前北側広場 価格 800 円(税込)
「JUNKO Black」
コシノジュンコ「原点から現点」をイメージした 5 日間だけの特別な一杯。
鶏清湯をベースに大阪の天然醸造の醤油(星鶴醤油)を重ねた奥行きのあるスープ。
博多らしい細麺が淡麗さを引き立てます。大阪のどて煮をイメージした牛すじを大胆にトッピング。
さらにイベント開催地・大分県産のニラや柚子胡椒を使用しました。
キリッとした醤油の口当たりとやさしさのある後味のコントラストをお楽しみください。
【問い合わせ】
大分都心まちづくり委員会
(運営)大分市中央町商店街振興組合 担当:太田
Tel: 097-532-0380 Email: info@centporta.jp
公益財団法人大分県芸術文化スポーツ振興財団・大分県立美術館
学芸担当:宇都宮 広報担当:渡邉、植木、山口
Tel: 097-533-4500 Email: info@opam.jp
配信元企業:公益財団法人 大分県芸術文化スポーツ振興財団
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
中田花奈が照れ笑い「アイドル時代でもやらなかったかわいい髪形」麻雀本でチャイナ風衣装姿に
【楽天】ドラ1宗山塁「やる時はやる、休む時はしっかり」第2クールへメリハリ大切に
DJ KOO「パワーになれるように」慈善ライブでTRFメドレーなどDJ披露 大原櫻子らも出演
清塚信也「後悔させません」自身もピアノ演奏で参加する「こども音楽フェスティバル」をPR
チョコプラが鳥取県の平井伸治知事と「TT」ポーズ披露「ティッティリ美術館に行きましょう」
長濱ねるが手話であいさつ「音を視覚化する最新の技術を体験させていただき、本当にびっくり」
【阪神】ドラ1伊原陵人「匂いはエチケット」先輩DeNA戸柱恭孝の金言胸にアロマ積極活用
「まるでモデル?」63歳女優の長女と公表の24歳アナがラフにイメチェン?「メガネ姿もかわいい」
北野武監督、最新作映画は「かなり実験的な映画」今回の製作経験で“未来の映画”も語る
FRUITS ZIPPERの鎮西寿々歌、真中まな 後輩のかわいらしさに胸がズキュン!
台湾トップ女優、日本旅行中にインフルエンザにかかり肺炎合併症で死亡
小島瑠璃子夫の会社が訃報掲載「29歳で永眠いたしました」通夜・葬儀は「近親者のみで」
小島瑠璃子の夫が救急搬送先で死亡、事件性なし 23年に結婚
天木じゅん「透けすぎ」バスト写真を大胆公開!「天然のおっぱいですからね」
小島瑠璃子が夫の急死つづる「突然の別れとなり、後悔がたくさんあります」
小島瑠璃子、救急搬送先での夫死亡で更新ストップSNSに「心配」「お大事に」の声
笑福亭鶴瓶への対応「もう恐ろしすぎて」今田耕司「仕事に影響出るって…」ワイドナショーで指摘
「スシロー」写真削除渦中の鶴瓶、ラジオ冒頭で「本当にですね、何言うていいか分からん…」
NHK「べらぼう」出演セクシー女優「妖艶」ランジェリーショット公開「尻の曲線美」「ナイス」
TKO木下隆行がYouTuberとのトラブル改めて謝罪 弁護士から「性加害にあたる」と指摘
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
被害女性の代理人弁護士がコメント 中居正広氏とのトラブル
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏自宅BBQ同席のヒロミの本音と肉声「恐怖感じ」「一睡もできず」妻松本伊代にも共有
和田アキ子が頭下げ生謝罪「アッコにおまかせ」内で発言の約7分後「失礼いたしました」
クロちゃんを騙した「レイちゃま(小林レイミ)」の現在が別人すぎると話題に
台湾トップ女優、日本旅行中にインフルエンザにかかり肺炎合併症で死亡
吉田沙保里、大久保嘉人との不倫疑惑を一蹴するも冷ややかな声
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
中田花奈が照れ笑い「アイドル時代でもやらなかったかわいい髪形」麻雀本でチャイナ風衣装姿に
【楽天】ドラ1宗山塁「やる時はやる、休む時はしっかり」第2クールへメリハリ大切に
DJ KOO「パワーになれるように」慈善ライブでTRFメドレーなどDJ披露 大原櫻子らも出演
清塚信也「後悔させません」自身もピアノ演奏で参加する「こども音楽フェスティバル」をPR
チョコプラが鳥取県の平井伸治知事と「TT」ポーズ披露「ティッティリ美術館に行きましょう」
長濱ねるが手話であいさつ「音を視覚化する最新の技術を体験させていただき、本当にびっくり」
【阪神】ドラ1伊原陵人「匂いはエチケット」先輩DeNA戸柱恭孝の金言胸にアロマ積極活用
「まるでモデル?」63歳女優の長女と公表の24歳アナがラフにイメチェン?「メガネ姿もかわいい」
北野武監督、最新作映画は「かなり実験的な映画」今回の製作経験で“未来の映画”も語る
FRUITS ZIPPERの鎮西寿々歌、真中まな 後輩のかわいらしさに胸がズキュン!