舞台芸術専門YouTube番組『CoRich舞台芸術!チャンネル』誕生!11月1日より配信開始!
- 2021年10月18日 12:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
記念すべき第1回目の配信は2021年11月1日(月)に決定いたしました!
■チャンネル概要
CoRich舞台芸術!トップページとYouTubeで視聴できる、公演情報を軸にした演劇情報のバラエティ番組です。専用スタジオ(東京都港区北青山)から、魅力的なゲストとMCとともに、楽しみながらお役立ち情報もゲットできるコンテンツをお届けします。毎週1回、約1時間の生配信を予定しています(スタート時は録画配信)。
■開設趣旨
『舞台を観て人生が変わった!』という人は少なくありません。生身の人間同士が直に触れ合えるライブ・パフォーマンスには計り知れない力があり、作品創作に携わる人々は才能豊かで魅力に満ち溢れています。長引くコロナ禍で活動が困難になっている舞台芸術業界に、少しでも元気を注入したいという思いから、YouTubeチャンネルを立ち上げました。初心者にもわかりやすく、舞台の面白さや舞台に携わる人々の魅力を伝え、一人でも多くの人に素晴らしい観劇体験をしてもらいたいと願っています。
■100名以上の応募者からメインMCとMCが決定!
チャンネル開設に際して『メインMCオーディション』を実施し、100名以上の応募者の中からメインMC 4名、MC 6名が決定いたしました!複数の番組を交互に盛り上げていきます。
・氏名(所属劇団)※五十音順
メインMC:鍛治本大樹(演劇集団キャラメルボックス)、川田希、七味まゆ味(柿喰う客/七味の一味)、森下亮(クロムモリブデン)
MC:東谷英人(DULL-COLORED POP)、橘花梨(カリンカ)、永田紗茅(柿喰う客)、陽和ななみ、福井夏(柿喰う客/しあわせ学級崩壊)、真野壱弥
■配信スケジュール
・毎週月曜日に配信予定。
・おすすめの公演を紹介する【舞台芸術 情報番組】と、注目の演劇人とMCが本音トークを繰り広げる【演劇トークバラエティ】を交互に配信します。
第1回:2021年11月1日(月)20:00開始
演劇トークバラエティ『劇トクッ!』
MC:森下亮、陽和ななみ、福井夏
ゲスト:成井豊(劇作家・演出家/演劇集団キャラメルボックス)
第2回:2021年11月8日(月)20:00開始
舞台芸術 情報番組『オオイリ!』
MC:川田希、真野壱弥
コーナー出演:河野桃子、日下諭、橘花梨
ゲスト:那須佐代子(役者/シアター風姿花伝 支配人)
■『CoRich舞台芸術!チャンネル』告知動画を公開しました!
YouTube URL:https://www.youtube.com/watch?v=NdBs7M7hdTg
■メインMCプロフィール
鍛治本大樹(かじもと だいき)
1983年12月9日生まれ。宮崎県出身。中央大学法学部法律学科卒。2007年にキャラメルボックス入団。劇団での出演作は、『アルジャーノンに花束を』『時をかける少女』『嵐になるまで待って』他多数。 劇団外への出演も多く、ほさかよう、瀬戸山美咲、中屋敷法仁などの演出家の作品や、海外戯曲『背信』、2.5次元作品、舞台『黒子のバスケ』等様々なジャンルの舞台に出演。また、近年は、アニメ『遊戯王VRAINS』のスペクターや『BORUTO』の呉越ドウシュ、外画作品の吹替を担当するなど俳優から声優まで幅広く活躍している。
川田希(かわた のぞみ)
19歳で入団した北区つかこうへい劇団を経て俳優として活動を開始。NYLON100℃、劇団、本谷有希子、KERA・MAP、劇団☆新感線、ハイバイ、演劇集団キャラメルボックス、柿喰う客、空想組曲、劇団チョコレートケーキ、ミクニヤナイハラプロジェクト、少年社中、ホチキス、JACROWなど数々の人気劇団に出演し幅広い役柄を演じる。中国、タイ、メキシコ、アメリカなど海外での公演にも参加し、高い評価を得た。舞台だけに留まらず、映画やTVドラマ、CMにも多数出演。本広克行監督と組んだユニットFABRICAやカニクラ、LAUSUなど舞台のプロデュースも手掛ける。
七味まゆ味(しちみ まゆみ)
劇団『柿喰う客』の女優、旗揚げメンバー。中性的なコケティッシュさ、しなやかさ、声色が魅力で、異様な存在感を放つ外連味ある役どころが多いが、繊細な芝居にも定評がある七変化トリックスター。2017年、自身が主宰する演劇ユニット『七味の一味』を立ち上げ、演出活動もスタートさせた。フットワーク軽く、神出鬼没で、ごはんをよく食べる。2010年・2012年に、『CoRich 舞台芸術まつり!』の『俳優賞』を受賞している(柿喰う客第16回公演『露出狂』・バナナ学園純情乙女組『翔べ翔べ翔べ!!!!!バナ学シェイクスピア輪姦学校(仮仮仮)』において)。
森下亮(もりした りょう)
1977年生まれ。大阪府出身。1997年クロムモリブデン入団。以降同劇団の看板俳優として活躍。主な出演作にキャラメルボックス『さよならノーチラス号』、FUKAIPRODUCE羽衣『春母夏母秋母冬母』、NAPPOS UNITED『トリツカレ男』、日本テレビ『あなたの番です』、テレビ朝日『漂着者』、フジテレビ『99人の壁』(ジャンル ポテトチップス)などがある。現在のレギュラーは調布FMラジオボンバー『森下亮・久保貫太郎の死ぬまでにしゃべりたい7万のこと』、アニメ『おしゃべり唐あげ あげ太くん』ポテ介役。また、カルビーのア・ラ・ポテトが好き過ぎて2021年カルビー公式ア・ラ・ポテト大使に就任した。
■MCプロフィール
東谷英人(あずまや えいと)
俳優。2011年『Caesiumberry Jam』以降、ほぼ全てのDULL-COLORED POP作品に出演。代表作に『福島三部作』『マクベス』など。外部出演も多岐に渡り、近年では劇団チョコレートケーキ『帰還不能点』、東京夜光『BLACK OUT』、温泉ドラゴン『渡りきらぬ橋』などに出演。その長身痩躯と容貌魁偉を活かし、現代劇、史劇、古典、身体表現など縦横無尽に活動を広げ続けている。2021年からDULL-COLORED POP演劇学校で講師を務める。尊敬する人は落合博満。好きな音楽はFishmans。
橘花梨(たちばな かりん)
1993年9月30日生まれ、東京都東村山市出身。2008年CM『牛乳に相談だ』でデビュー。以降舞台を中心に、映画、ドラマ、CM、ラジオなどにも出演している。デビュー10周年を迎えた2018年には、自身が企画・プロデュース・出演を行うソロプロジェクト『カリンカ』を立ち上げした。多趣味だが熱しやすく冷めやすい為、これといった特技がない。自称、嗅覚が犬並みに優れている。銭湯と昭和歌謡とお酒が大好き。近年銭湯で倒れたことがきっかけで、入浴アドバイザーの資格を取得した。Wikipediaに好きな漫画として書かれている『僕の地球を守って』は一度も読んだ事がない。
永田紗茅(ながた さち)
1998年11月29日生まれ。神奈川県出身。劇団『柿喰う客』所属。11歳から芸能活動を開始。とある観劇がきっかけで舞台俳優を目指し、16歳からフリーランスで活動。18歳で柿喰う客に所属。現在も舞台への出演を中心に、映像・文筆・ワークショップアシスタント等、活動の幅を広げている。主な出演作は、柿喰う客『滅多滅多』、TAAC『犇犇』、舞台『文豪ストレイドッグス 三者鼎立』、Netflix『全裸監督 シーズン2』、TX『ゴッドタン』等。幼少から楽器に触れるのが好きで、クラリネットを中心に様々な楽器の演奏ができる。
陽和ななみ(ひわ ななみ)
1997年3月17日生まれ、福岡県出身。福岡県でミュージカルを中心に多数の舞台に出演。映画『なつやすみの巨匠』(監督:中島良)への出演を機に18歳で上京。近年では会話劇を得意とする『キ上の空論』に多く出演し、東京芸術劇場やシアターサンモールなど中劇場にも進出。また、映画『IAMI』(監督:伊藤りお)に出演するなど活動の場を広げる。経済や投資に興味を持ち、2級ファイナンシャルプランナーの資格を取得。ラジオNIKKEIではレギュラー番組『小次郎講師のチャートラボラトリー』に出演しFX雑誌の表紙へ起用、連載を行うなど『女優/投資家』として多岐に渡り活躍中。
福井夏(ふくい なつ)
高校生の時にいきなり演劇に目覚め、渡辺えりに師事。その後、大学受験と並行して柿喰う客のオーディションを受け、合格。桜美林大学演劇専修の学生として学びつつ、女優としての仕事に励む。柿喰う客の他に、しあわせ学級崩壊という劇団にも所属を決め、2足のわらじで活動中。近年では、本谷有希子や根本宗子、山内ケンジなどの舞台作品にも出演。24歳。ブランコに乗ることが日課。焼酎といちごが好き。尊敬する人物はさくらももこ先生。目指すものはコジコジ。
真野壱弥(まの いちや)
1999年11月24日生まれ、北海道出身。三木プロダクション所属、東京都立大学人文社会学部4年生。2018年に上京し大学生活の傍らフリーランスとして小劇場俳優、イベントMCとしての出演を重ねる。2019年に主演した短編映画『ぼくのクマ君』が『第九次米子映画事変 第9回三分映画宴』にてグランプリを受賞。その後ワタナベエンターテイメントカレッジへの入所、CM出演などを経て2021年4月より三木プロダクションに所属し、現在小劇場や映像作品への出演をする俳優として活動している。
■コーナー出演 プロフィール
河野桃子(かわの ももこ)
演劇ライター。桜美林大学総合文化学科(現・芸術文化学群)にて演劇・舞台制作を学ぶ。週刊誌・テレビなどを経て、現在は演劇を中心にコンテンポラリーダンスなどのインタビューや公演記事を執筆。国内外の演劇祭へ訪問を続けるほか、近年では地域文化や舞台芸術のアクセシビリティに関する取材もおこなう。
日下諭(くさか さとし)
文学座付属演劇研究所、新国立劇場演劇研修所を経て、現在は小劇場や商業演劇を中心にテレビや映画、ラジオドラマに出演。また俳優活動の傍ら、脚本家・シナリオライターとしても活動。2018年APOCシアターの一人芝居フェスのために書き下ろした『Voluseと首飾り』が同フェスの最優秀賞を受賞。2015年役者のための演劇スタジオ『高円寺K’sスタジオ』を創立、代表。
■スタッフ プロフィール
中島庸介(なかしま ようすけ)
岐阜県出身。劇作家。プロデューサー。『キ上の空論』主宰。18歳から独学で演劇を学び、岐阜・名古屋で活動。2009年東京進出。2013年に個人ユニット『キ上の空論』を旗揚げ。全作品の脚本・演出を手掛ける。言葉遊びや韻踏み、擬音の羅列や呼吸の強弱、近年では若者言葉や方言など、会話から不意に生まれる特有のリズム〈音楽的言語〉を手法に『ありそうでなさそうな日常』を綴る。2019年から大劇場での脚本・演出を手掛ける。2017年から2021年まで演劇プロデュース会社『オフィス上の空』で代表取締役を務める。コント、会話劇、エンタメ、音楽劇、プロデュースなど、様々な作品を経験し、独自の作品性を探求している。
目崎剛(めざき つよし)
1987年9月22日生まれ。神奈川県出身。劇作家、演出家。「たすいち」主宰。早稲田大学第二文学部卒。2006年、サークル・早稲田大学演劇倶楽部に所属し、2007年末に「たすいち」を旗揚げ。定期的に公演を行う他、イベント等にも精力的に参加。劇王東京IIにて二代目東京劇王に選出。全国大会的な位置づけとなる「神奈川かもめ短編演劇祭」にて国内1位となる。また、神奈川県にて、地域のこどもミュージカルの脚本・演出、演劇部の外部顧問など演劇教育の現場にも携わる。
■番組概要
・チャンネル名:CoRich舞台芸術!チャンネル
・配信: YouTube
・メインMC: 鍛治本大樹(演劇集団キャラメルボックス)
川田希
七味まゆ味(柿喰う客/七味の一味)
森下亮(クロムモリブデン)
・MC: 東谷英人(DULL-COLORED POP)
橘花梨(カリンカ)
永田紗茅(柿喰う客)
陽和ななみ
福井夏(柿喰う客/しあわせ学級崩壊)
真野壱弥
・コーナー出演:河野桃子
日下諭
・スタッフ: 中島庸介(キ上の空論)
目崎剛(たすいち)
・制作著作: こりっち株式会社
・URL: https://www.youtube.com/channel/UCRylsLgXI3gjzp5UkysEz5Q
・毎週月曜日 20時 配信予定
■ポータルサイト:CoRich舞台芸術!(こりっち・ぶたいげいじゅつ)
URL:http://stage.corich.jp/
公演のクチコミ情報を共有して舞台芸術の“今”を知ることができる、お薦めステージ紹介ポータルです。
日本中で上演される舞台芸術の公演情報がオンタイムで得られます。いつ、どこで、何が上演されているのかを検索でき、その公演を観たい人の期待度や、実際に観てきた人の満足度、感想をチェックできます。また、注目度の高い公演や団体のランキング表示などもあります。舞台出演者やスタッフなどの作り手側は、自分たちがかかわる公演や団体の情報を自由に登録することができるので、舞台芸術への関心度の高いユーザに対しダイレクトに告知できる場としてご活用いただいています。約15年におよぶ舞台芸術公演のアーカイブとして評価されています。中・小劇場向けのチケット管理システム『CoRichチケット!』も好評で、2007年のサービス開始より現在までに約27,000公演の利用実績があります。
■運営:こりっち株式会社
代表取締役: 松月虎次郎
設立:平成18年10月30日
資本金:4,950万円
所在地:〒150-0001東京都渋谷区神宮前2-18-21
tel:03-5474-6301 fax:03-5474-6302
事業内容:1.舞台のクチコミサイト 『CoRich舞台芸術!』の運営
2.Webサイトの企画・運営
3.WEBシステム・アプリ開発
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000246051&id=bodyimage1】
配信元企業:こりっち株式会社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
河合優実がエランドール賞新人賞「この賞を純子にささげたい」“父”阿部サダヲには陳謝
新機能廃止!Googleマップの最新アップデート情報
水田信二、金欠で山内健司におごってもらうも…まさかの追加注文
佐藤流司「濱マイク」第2弾キャスト陣ともんじゃ焼きで絆深める「1カ月弱の間に…」
【楽天】ドラ1宗山塁が攻守で実力の片りん 粘って四球&初安打、5度の守備機会も危なげなし
【阪神】掛布OB会長期待「いい形で打ってる」中野拓夢復活と「浜風わかってきた」佐藤輝明覚醒
「能登復興支援セット」販売開始 野菜や味噌、かぶら寿司など(2/13まで)
猫が『あんた大っ嫌い!』と思っている相手にする行動7選 見られたらどうすれば?
ブラマヨ吉田敬「いつか嫁に捨てられる…」空の歯磨き粉容器捨てられ妻に怒った訳は…
【阪神】藤本総合コーチが朝から全選手にカツ!「悪い慣れを消さないと」引き締め図る
台湾トップ女優、日本旅行中にインフルエンザにかかり肺炎合併症で死亡
小島瑠璃子夫の会社が訃報掲載「29歳で永眠いたしました」通夜・葬儀は「近親者のみで」
小島瑠璃子の夫が救急搬送先で死亡、事件性なし 23年に結婚
小島瑠璃子が夫の急死つづる「突然の別れとなり、後悔がたくさんあります」
天木じゅん「透けすぎ」バスト写真を大胆公開!「天然のおっぱいですからね」
小島瑠璃子、救急搬送先での夫死亡で更新ストップSNSに「心配」「お大事に」の声
交際していた小島瑠璃子めぐる憶測に「キングダム」原泰久氏が注意喚起「これが事実です」
笑福亭鶴瓶への対応「もう恐ろしすぎて」今田耕司「仕事に影響出るって…」ワイドナショーで指摘
「スシロー」写真削除渦中の鶴瓶、ラジオ冒頭で「本当にですね、何言うていいか分からん…」
NHK「べらぼう」出演セクシー女優「妖艶」ランジェリーショット公開「尻の曲線美」「ナイス」
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
被害女性の代理人弁護士がコメント 中居正広氏とのトラブル
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏自宅BBQ同席のヒロミの本音と肉声「恐怖感じ」「一睡もできず」妻松本伊代にも共有
クロちゃんを騙した「レイちゃま(小林レイミ)」の現在が別人すぎると話題に
和田アキ子が頭下げ生謝罪「アッコにおまかせ」内で発言の約7分後「失礼いたしました」
台湾トップ女優、日本旅行中にインフルエンザにかかり肺炎合併症で死亡
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
吉田沙保里、大久保嘉人との不倫疑惑を一蹴するも冷ややかな声
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
河合優実がエランドール賞新人賞「この賞を純子にささげたい」“父”阿部サダヲには陳謝
新機能廃止!Googleマップの最新アップデート情報
水田信二、金欠で山内健司におごってもらうも…まさかの追加注文
佐藤流司「濱マイク」第2弾キャスト陣ともんじゃ焼きで絆深める「1カ月弱の間に…」
【楽天】ドラ1宗山塁が攻守で実力の片りん 粘って四球&初安打、5度の守備機会も危なげなし
【阪神】掛布OB会長期待「いい形で打ってる」中野拓夢復活と「浜風わかってきた」佐藤輝明覚醒
「能登復興支援セット」販売開始 野菜や味噌、かぶら寿司など(2/13まで)
猫が『あんた大っ嫌い!』と思っている相手にする行動7選 見られたらどうすれば?
ブラマヨ吉田敬「いつか嫁に捨てられる…」空の歯磨き粉容器捨てられ妻に怒った訳は…
【阪神】藤本総合コーチが朝から全選手にカツ!「悪い慣れを消さないと」引き締め図る