コロナ後も人事業務のテレワーク化が定着すると回答した人事担当者は80%超 しかしテレワークで従来よりも生産性が低下したと感じている人事担当者も60%超 テレワーク環境下の生産性向上に有効なシステムは?
- 2020年06月09日 15:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
人事領域の業務改善に特化したITコンサルティング事業を行う株式会社オデッセイ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:秋葉 尊)は、全国の年商500億円以上、または従業員規模1000人以上の企業の人事担当者(管理職、役員含む)で、テレワーク業務をしている(もしくはしていた)人を対象に5月23日~5月29日「『新しい生活様式』に対応するための人事業務の課題とデジタル化に関する調査」を実施し、本日その結果を発表いたします。
■調査結果のポイント
1)テレワークで人事業務を進められると考える人事担当者は70%以上
2)テレワークで人事業務の生産性低下や支障が生じていると感じている人事担当者も60%以上
3)人事業務でテレワークの妨げになる要因は「回付書類や紙データの多さ」と「セキュリティ対策」
4)テレワークで支障を感じる人事業務は「採用業務」「人事/人材データの管理」「教育/研修」
5)テレワーク環境下の人事管理業務で不便を感じている業務は「申請書の作成・承認」「社内コミュニケーション」「人事/人材データの参照・共有」
6)テレワーク環境下の人材管理業務で不便を感じている業務は「研修」「採用面接」「人事評価の検討・決定」
7)テレワーク環境下の労務管理業務で不便を感じている業務は「勤怠データの収集・管理」と「給与計算システムの利用」
8)テレワーク環境下での人事管理業務で生産性向上に有効なシステムは「申請システム」「人事/人材情報の一元管理」
9)テレワーク環境下での人材管理業務で生産性向上に有効なシステムは「ビデオ面接システム」「eラーニング」「応募者管理システム」
10)テレワーク環境下での労務管理業務で生産性向上に有効なシステムは「勤怠管理システム」「どこからでも利用できる給与管理システム」
11)テレワークにおいて人事業務の生産性を向上させていくためにITテクノロジーの活用が有効と考える人事担
当者は90%以上
12)コロナ終息後も人事業務のテレワーク化が定着すると回答した人事担当者は80%以上
13)今後もテレワークやローテーション出勤、時差出勤などを実施することが良いと考える人は90%以上
14)テレワークやローテーション出勤、時差出勤など新しいスタイルを定着させるために人事担当者に求めら
れるのは、「導入システムの活用」「システム導入業務の見極め」と「社内ニーズの把握」
各調査結果の詳細は以下をご覧ください
※本リリースに関する内容をご記載の際は、必ず「株式会社オデッセイ調べ」と明記してください
■調査結果
1)テレワークで業務を進められると考える人事担当者は70%以上
2)テレワークで人事業務の生産性低下や支障が生じていると感じている人事担当者も60%以上
「テレワークを導入してみて通常通り業務を進められていますか/進められていましたか [SA]」の問いでは、「従来以上に業務を進められている/進められていた」が13.3%、「従来と変わらずに業務を進められている/進められた」が23.0%で、約35%にとどまりました。しかし、若干生産性は落ちるが問題なく業務を進められている/進められた」が34.5%を含めると70%を超えています。
一方で、テレワークでの生産性については、「一部の業務がテレワークで進められず、週に数日は出勤している/していた」が25%、「テレワークを導入したが、支障が大きくほぼ毎日出勤している/していた」は4.3%、これに「若干生産性は落ちるが問題なく業務を進められている/進められた」の34.5%を加えると60%を超える結果となった。人事業務においてテレワーク化は可能だが、生産性に課題があることがわかります。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000216786&id=bodyimage1】
3)人事業務でテレワークの妨げになる要因は「回付書類や紙データの多さ」と「セキュリティ対策」
テレワークの妨げとなっている要因についての質問には、「社内承認・捺印申請など、回付書類が多い」が最も多く44.0%、次いで「社員の個人情報を取り扱うためのセキュリティ対策が不十分」34.5%、「紙で保管されている情報が多くデータ化されていない」31.8%の回答が多くなっています。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000216786&id=bodyimage2】
4)テレワークで支障を感じる人事業務は「採用業務」「人事/人材データの管理」「教育/研修」
テレワークで業務を進めるなかで支障を感じるのは「採用面接含む採用業務」「人事/人材データの管理」「教育/研修」が上位を占めています。これまで対面で進めてきた「採用業務」「教育/研修」については、テレワーク化により、やりにくさが出ていることがわかります。また、「人事/人材データの管理」という人事業務を進めるうえで基本となることに支障を感じている人事担当者が多いという現実も見えてきます。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000216786&id=bodyimage3】
また、人事部内の業務別に具体的な不便さを聞いたところ、以下のようになっています。
5)テレワーク環境下の人事管理業務で不便を感じている業務は「申請書の作成・承認」「社内コミュニケーション」「人事/人材データの参照・共有」
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000216786&id=bodyimage4】
調査結果6)~14)につきましては、プレスリリースをご覧ください。
配信元企業:株式会社オデッセイ
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
元人気セクシー女優“胸が大きくなるクリーム”1年間使用後の結果報告し反響
性被害告発のユーチューバー、幻冬舎編集者の〝誤爆〟不問に「人間誰しも裏の顔があるし…」
宮根誠司が「ミヤネ屋」欠席 「予定していたお休み」と西山耕平アナが冒頭で報告
椅子に座ってのんびりしていたら、おやつを欲しがっている犬が…想像を超える『催促の仕方』に8万いいね集まる「反則級の可愛さ…」と悶絶の声
「機動戦士ガンダム」劇場版8作品がバンダイチャンネルで見放題配信開始 ジークアクス本放送への布石か
ジャングルポケットおたけ「銀座で食べたら8500円!」海鮮詰まった特製おにぎり絶賛
水上恒司「全部持っていくからズルいね」 サプライズゲストの先輩俳優と2ショット
長野中3死亡事故、ひき逃げ無罪の2審破棄 被告の実刑確定へ 最高裁
北斗晶「夫婦で大笑い出来ることはいい事だー」笑顔の手つなぎショット公開に「ごちそう様です」
【神戸】最後のスーパー杯王者に意欲 新主将の山川哲史「勝利を収めて今年の基準を示したい」
台湾トップ女優、日本旅行中にインフルエンザにかかり肺炎合併症で死亡
小島瑠璃子夫の会社が訃報掲載「29歳で永眠いたしました」通夜・葬儀は「近親者のみで」
小島瑠璃子の夫が救急搬送先で死亡、事件性なし 23年に結婚
小島瑠璃子が夫の急死つづる「突然の別れとなり、後悔がたくさんあります」
天木じゅん「透けすぎ」バスト写真を大胆公開!「天然のおっぱいですからね」
小島瑠璃子、救急搬送先での夫死亡で更新ストップSNSに「心配」「お大事に」の声
交際していた小島瑠璃子めぐる憶測に「キングダム」原泰久氏が注意喚起「これが事実です」
31歳超有名女優、タイトなミニスカ×体ラインくっきり近影公開「キメキメ」「スタイルよし」絶賛
笑福亭鶴瓶への対応「もう恐ろしすぎて」今田耕司「仕事に影響出るって…」ワイドナショーで指摘
「スシロー」写真削除渦中の鶴瓶、ラジオ冒頭で「本当にですね、何言うていいか分からん…」
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
被害女性の代理人弁護士がコメント 中居正広氏とのトラブル
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏自宅BBQ同席のヒロミの本音と肉声「恐怖感じ」「一睡もできず」妻松本伊代にも共有
クロちゃんを騙した「レイちゃま(小林レイミ)」の現在が別人すぎると話題に
和田アキ子が頭下げ生謝罪「アッコにおまかせ」内で発言の約7分後「失礼いたしました」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
台湾トップ女優、日本旅行中にインフルエンザにかかり肺炎合併症で死亡
吉田沙保里、大久保嘉人との不倫疑惑を一蹴するも冷ややかな声
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
![game_banner](/images/banner-game.png)
元人気セクシー女優“胸が大きくなるクリーム”1年間使用後の結果報告し反響
性被害告発のユーチューバー、幻冬舎編集者の〝誤爆〟不問に「人間誰しも裏の顔があるし…」
宮根誠司が「ミヤネ屋」欠席 「予定していたお休み」と西山耕平アナが冒頭で報告
椅子に座ってのんびりしていたら、おやつを欲しがっている犬が…想像を超える『催促の仕方』に8万いいね集まる「反則級の可愛さ…」と悶絶の声
「機動戦士ガンダム」劇場版8作品がバンダイチャンネルで見放題配信開始 ジークアクス本放送への布石か
ジャングルポケットおたけ「銀座で食べたら8500円!」海鮮詰まった特製おにぎり絶賛
シンガー・ソングライター紘毅が急すぎるライブに救済訴え!?「助けてください。来てください」
水上恒司「全部持っていくからズルいね」 サプライズゲストの先輩俳優と2ショット
長野中3死亡事故、ひき逃げ無罪の2審破棄 被告の実刑確定へ 最高裁
北斗晶「夫婦で大笑い出来ることはいい事だー」笑顔の手つなぎショット公開に「ごちそう様です」