メディアの成長を加速させる「メディアアクセラレータ」の第1期生に、”愛”に寄り添うテクノロジーメディア『LoveTechMedia』を選定。企業と共に様々な事業連携して運営する「企画連動型メディア」
- 2018年11月08日 09:30:00
- マネー
- Dream News
- コメント
メディアの課題解決を行う株式会社メディアインキュベート(本社:東京都中央区、代表取締役社長兼CEO:浜崎 正己、以下、メディアインキュベート)は、企業理念でもある「メディアの課題解決を通して人々を幸せに」を実現するために、2018年11月7日(水)、メディア特化のアクセラレータ『MediaAccelerator』(http://media-incubate.com/Startup-Accelerator/)を開始いたしました。
第一弾の支援メディアは、企業と共に様々な事業連携して運営する企画連動型メディア「LoveTechMedia」(https://lovetech-media.com/)です。
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000184443&id=bodyimage1】
「”愛”に寄り添うテクノロジー」というテーマで情報を整理・発信するWEBメディアで、以下の6分野を「”愛”に寄り添っている分野」と定義しています。
・恋愛/結婚
・妊娠/出産
・育児
・家族生活
・福祉
・社会課題
上記分野の中で、編集部がLoveTechだと感じるサービス・人・サービス利用者の3方向から、取材・発信しているメディアです。
コミュニティの運営や、日本各地及び国外での活動展開も想定しており、リアルとの連動も考えている企画開発メディアであることから、第1期の選定メディアとなりました。
■編集長:長岡 武司 氏
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000184443&id=bodyimage2】
映像制作会社でのプロデュースアシスタント、国産ERPパッケージ会社でのエリアコンサルタント/アカウントマネジャーを経て、婚活コンサルタント・澤口珠子と結婚し、そのまま夫婦で会社を営む。
自身がPairsで結婚した経験をもとに、マッチングアプリ調査を基としたネット婚活スクールを開講し、ネット婚活市場の分析と男性目線でのアドバイスを通じて女性のネット恋活/婚活を支援する。
現在は一児の父として育児に奮闘する一方、LoveTechMedia編集長として人のライフコースに即したテクノロジー情報を整理・発信する。
<他役職>
NPO法人日本教育福祉振興支援協会 理事長
以下、LoveTechMedia立ち上げの背景です。
---
LoveTechMediaを立ち上げた元々のきっかけは、「テクノロジーを知らないことによる”愛”損失って、相当大きい」「それが即ち、豊かさの格差に繋がっている」と強く感じたことに起因します。
例えば出会いと結婚分野について。昨今流行っているマッチングアプリが誕生して約6年が経過し、業界としてキャズムを超えたとは感じるものの、まだまだその存在自体を知らない独身者も多い状況です。選択肢を知らないことが、結婚希望者の結婚を遠ざけている要因の一つと感じます。
また、例えば妊活分野についても。チャットで妊活相談できるサービスや、男性不妊早期発見のための精子検査キットなど、最新のプロダクトを使ってより多くの有効な情報を収集する夫婦もいらっしゃれば、そういったものの存在を知らず、効果の薄い不妊治療をしてしまっている夫婦もいらっしゃいます。
広義で捉えると、デジタルデバイドによる「”愛”損失」が発生していると感じました。
そういった「”愛”損失」を最小限に留めるのに有効な方法として、「愛×テクノロジー」と言う横串で情報を整理し、サービス提供者だけでなく利用者の声も積極的に発信するメディアを立ち上げることと考え、LoveTechMediaに至りました。
Web上での発信に留まらず、オフラインイベントやコミュニティの運営を、東京以外も含めて積極的に展開して参りたいと考えております。
---
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000184443&id=bodyimage3】
今回の取り組みでは下記のような包括的な支援を行ってまいります。
---
・ライティング、編集研修、教育支援
・メディア運営研修、教育支援
・広告営業研修、教育支援
・資金調達の支援
・事業開発の支援
etc
---
メディアインキュベート は、創業以来、ジャンル・デジタル・アナログ問わずメディアの支援を行ないました。
メディア支援で培った「運営:編集、運用・解析、採用」「営業:広告、イベント、アライアンス」などのノウハウ提供だけでなく、メディアベンチャーの成長を資金面でもサポートいたします。
アクセラレータではメディア企業とのコラボレーション、協業を実現するべく、共同事業の支援もいたします。
今後は、メディアの事業成長を支援するために提携先、支援先の発表を順次行ってまいります。
※「MediaAccelerator~メディアを通した事業創造~」へ応募の方はこちら: https://goo.gl/wtecyo
---
メディアインキュベートは、従来よりメディアに特化したM&Aサービス「メディアM&A」を提供しており、本事業で培ったノウハウを展開して、WEB、イベント、映像、出版、業種問わず再生を支援いたします。
・メディアM&A:http://media-incubate.com/media_ma/
・メディアM&Aとは:http://media-incubate.com/media_ma/about/
・メディアの新規事業育成研修:http://media-incubate.com/education/
メディアインキュベートは、メディアの課題解決を支援する企業であり、「営業」「制作」「金融」「教育」など、メディアに関わるあらゆる面をサポートしております。
これまで音楽教室事業、音楽レーベル、出版社事業、プログラミング教室、高齢者の見守りデバイス、認知症情報誌のWEB、ラジオ、音声のオウンドメディア支援、千葉に特化したタレント事業、ペット事業、ウェディング事業、起業家育成、共同創業事業、FRESH! by AbemaTVなど様々行なってまいりました。
・タレントへの応募フォーム(http://goo.gl/forms/z46p2vblQ6cpih053)
・音楽レーベル「メディアインキュベート・ミュージック」(http://www.dreamnews.jp/press/0000154460/)
・アーティスト専用のメディア・カタログサービスの開発プロジェクト(http://www.dreamnews.jp/press/0000154587/)
・ママ向けプログラミング教室(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000039.000018590.html)
・認知症情報誌「Almama」のWEB版の立ち上げ(http://www.dreamnews.jp/press/0000155670/)
・IoTの見守りデバイスの支援(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000037.000018590.html)
・WEBメディアと出版の連動事業(https://www.value-press.com/pressrelease/184363)
・「メディアインキュベートラジオ」と「音声のオウンドメディア作成支援」事業(https://www.value-press.com/pressrelease/179944)
・千葉に特化したタレントマネジメント事務所(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000018590.html)
・ファンクラブの開設(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000024.000018590.html)
・起業家育成プログラム(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000020.000018590.html)
・起業家との共同創業事業(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000030.000018590.html)
・ペット事業、ウェディング(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000034.000018590.html)
・FRESH! by AbemaTV(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000025.000018590.html)
・B2Bインフルエンサー(http://media-incubate.com/B2B-Influencer/)
・SAKEDOOR~お酒のメディア~(http://sakedoor.com/)
・MediaAcceleratorメディアを通した事業創造(http://media-incubate.com/Startup-Accelerator/)
・ライター・編集者の募集(https://www.facebook.com/groups/734886083290443)
・メディアの学校(http://media-incubate.com/media-school/)
今後は、各事業においてもパートナーを募集し、共同での創業や運営を行ってまいります。
※事業提携、サービスにご関心のある方はこちらよりご連絡ください
・メール:masaki.hamasaki@media-incubate.com
・問い合わせ:http://media-incubate.com/about-mediaincubate/
【株式会社メディアインキュベートの代表取締役社長・浜崎正己氏のプロフィール】
株式会社メディアインキュベート 代表取締役(メディアの支援・メディアを活用した事業創造)
株式会社サケドアインキュベート 代表取締役(メディアを活用した飲食企業の支援・飲食事業)
ティー・クリエーション株式会社 代表取締役(5カ国展開しているメディア・Ubergizmoの日本展開)
日本ソーシャルテレビジョン株式会社 取締役(誰でも参加可能の全員参加型テレビ)
株式会社みまもーら 取締役(LoRa+GPS搭載の探索バンドの開発・提供)※http://www.mimamora.com/
NPO法人ブロードバンド・アソシエーション 事務局次長(産官学を基軸としたネットワ-クを構築し、新しいブロ-ドバンド サービス・ビジネスを開花させる場を提供)※http://www.npo-ba.org/
千葉県立八千代東高等学校を卒業し、駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部卒業後、大手建機レンタル企業・レンタルのニッケンを経て兼松グランクスに転職。WEBサイトのディレクターを経験。以降、GMOモバイルやザッパラスにて各種メディアのディレクション業務に携わり、2016年3月に株式会社メディアインキュベートを設立。メディアの立ち上げ・運用支援を手掛けるほか、メディアに特化したベンチャーキャピタルの設立も検討中。
メディアに特化したM&Aサービスや(メディアM&A:http://media-incubate.com/media_ma/)、ペットのスターを育成するペット事業(ペットスター:http://media-incubate.com/petstar/)など展開。
【株式会社メディアインキュベートの過去のメディア掲載事例】
・代表取締役社長の浜崎正己の学生時代から起業までの経緯:http://pras.wp-x.jp/?p=1119
・浜崎がFMyamatoで放送中のラジオ番組『サプラジ』に出演:https://youtu.be/KUq4gOE01aw
・メディアインキュベートの事業と起業経緯:https://feature.creww.me/startup/media-incubate
・総合的な収益化支援事業について:https://llp.leaf-hide.jp/ownedmedia-labo/archives/1158
・オウンドメディア構築のプラットフォーム“dino”を支援するため業務提携:https://goo.gl/26Rlsr
・浜崎が考える組織づくりとメディアの未来:https://new.akind.center/201701/media_incubate/
・事業創出×メディア。メディアの力で、多くの事業創出を実現していきたい。株式会社メディアインキュベート 浜崎正己氏(前編):https://bn-journal.com/2017/03/20170306media-incubate-1.html
・事業創出×メディア。メディアの力で、多くの事業創出を実現していきたい。株式会社メディアインキュベート 浜崎正己氏(後編):https://bn-journal.com/2017/03/20170307media-incubate-2.html
・「看板も何もない以上、とにかく動くしかない」 熱い想いを胸に独立を果たした若き起業家の挑戦:http://freeconsultant.jp/workstyle/w027
・株式会社メディアインキュベート - メディアで事業創出支援を:http://biglife21.com/companies/13061/
・唯一?メディア専門のインキュベーション「メディアインキュベート」:http://startuptimes.jp/2017/05/20/54160/
・企業の実例に学ぶ!異業種でのビジネスにおけるポイントとは? - 株式会社メディアインキュベートの例:http://www.biglife21.com/column/13541/
・認知症情報誌『Almama』、メディアインキュベート社が支援:https://info.ninchisho.net/archives/23212
・企業の実例に学ぶ!新規事業を行うために必要な顧問活用の方法とは?:http://www.biglife21.com/column/13633/
・【加藤望の渋谷仕事大学】2017.08.02放送分 MC 加藤望 ゲスト 浜崎正己(株式会社メディアインキュベート代表取締役社長):https://www.youtube.com/watch?v=SKu9GkVvZ18
・すべての人がインフルエンサーになる可能性がある。米国で注目される「B2Bインフルエンサー」とは?:https://influencerlab.jp/interview-media-incubate/
・個人の可能性をより発揮できるプラットフォームへ『B2Bインフルエンサー』が目指す100万人のインフルエンサーがいる時代:https://influencerlab.jp/interview-media-incubation2/
ガーシー氏、現在の収入明かす 政治家に対する思いも語る「志もないやつが…」
広末涼子容疑者に74歳ご意見番俳優が憤慨 自ら長距離運転「まず考えられない…ありえない」
広末涼子容疑者がなぜ運転を代わったのか「同乗者の供述が非常に大きなポイント」亀井弁護士
桑田佳祐、食道がん術後は「声が出ないとか色々あった」看護師の金言明かし闘病のファンへエール
【超お得!老舗ビアホールの生ビールが安く楽しめる!】「新宿ライオン会館」86周年の感謝祭イベント開催
マツコ、女性目線で不快感感じる男性言葉「ナプ」にツッコミ「女性でも言う?え…」/不快語一覧
ノジマオンラインが「私の考える最強転売対策」募集 Switch2発売で悩み
「国の責任問われている」 コメ農家が「令和の百姓一揆」行った真意
加藤諒「はたらく細胞」の“肛門のシーン”は「熱気で天井に雲が」あのコーンの製作費も明かす
混雑の万博、兵庫・尼崎の予約駐車場はガラガラ 追い風に期待
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
広末容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏、取材依頼すべて断り「私は良い人でなく見た目通り…」
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
高橋大輔、織田信成の結婚式をすっぽかした理由を生告白「僕は本当に…」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」

ガーシー氏、現在の収入明かす 政治家に対する思いも語る「志もないやつが…」
広末涼子容疑者に74歳ご意見番俳優が憤慨 自ら長距離運転「まず考えられない…ありえない」
広末涼子容疑者がなぜ運転を代わったのか「同乗者の供述が非常に大きなポイント」亀井弁護士
【超お得!老舗ビアホールの生ビールが安く楽しめる!】「新宿ライオン会館」86周年の感謝祭イベント開催
桑田佳祐、食道がん術後は「声が出ないとか色々あった」看護師の金言明かし闘病のファンへエール
マツコ、女性目線で不快感感じる男性言葉「ナプ」にツッコミ「女性でも言う?え…」/不快語一覧
ノジマオンラインが「私の考える最強転売対策」募集 Switch2発売で悩み
「国の責任問われている」 コメ農家が「令和の百姓一揆」行った真意
加藤諒「はたらく細胞」の“肛門のシーン”は「熱気で天井に雲が」あのコーンの製作費も明かす
混雑の万博、兵庫・尼崎の予約駐車場はガラガラ 追い風に期待