中小企業を中心にUTM導入率は微増、今後は標的型攻撃事件が引き金となり導入が進むか? ~IT製品情報サイト『キーマンズネット』のアンケート結果を発表~
- 2015年09月29日 11:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
アイティメディア株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長:大槻 利樹)が運営する、IT製品情報を掲載する無料会員制サイト『キーマンズネット』(http://www.keyman.or.jp/)は、IT製品の導入状況や製品の選定ポイント、IT担当者の関心事がわかるコーナー「IT担当者300人に聞きました(http://www.keyman.or.jp/at/it300/)」を公開しています。
今回は企業のIT担当者を対象に「UTMの導入状況(2015年)」についてアンケートを実施しました。標的型攻撃対策の有無や、UTMの「導入状況」、「導入時に問題となった点」、「導入しない理由」など、その実態が明らかになりましたので、結果の一部をお知らせします。
▼「UTMの導入状況(2015年)」記事はこちらから
http://www.keyman.or.jp/at/30007878/
――――――――――――――――――――
■この1年で約10ポイント成長…標的型攻撃対策を実施する企業が増加
――――――――――――――――――――
●標的型攻撃対策の有無
「対策あり」60.6%
「対策なし」39.4%
約1年前に実施した調査では「対策あり」が51.1%だったため、約10ポイント上昇する結果となった。しかし、100名以下の中小企業については、「対策あり」が48.7%とまだ5割に満たない結果となった。
▼図表や更なる分析結果はこちらから
http://www.keyman.or.jp/at/30007878/
※記事の一部は公開しておりますが、すべてご覧いただくには無料の会員登録が必要です。
――――――――――――――――――――
■中小企業を中心にUTM導入率は微増、標的型攻撃事件が引き金となり導入が進むか?
――――――――――――――――――――
●UTMの導入状況
「既に導入済みである(追加リプレイスなし)」24.4%
「既に導入済みである(追加リプレイスあり)」3.3%
「導入を検討している」8.4%
「必要性は感じるが導入は検討しない」35.3%
「必要性を感じない」28.6%
●UTMの導入目的(導入予定)
1位「標的型攻撃対策の実現」80.0%
2位「複数のセキュリティ対策を同時に実現するため」56.7%
3位「法令遵守(情報漏洩対策)」46.7%
上記の導入率を整理すると、「導入済み」は27.7%に対し「未導入」が72.3%であった。100名以下の中小企業に関しては、1年前の導入率は10.1%だったが、今回は21.3%と11.2ポイントも増加する結果となった。また、導入予定の方に「UTMの導入目的」について尋ねたところ「標的型攻撃対策の実現」が80.0%で最も多い結果となった。日本年金機構や東京商工会議所などで相次いで情報漏洩問題が発生したことが、標的型攻撃に対する危機意識を高めているものと予想される。
▼図表や更なる分析結果はこちらから
http://www.keyman.or.jp/at/30007878/
※記事の一部は公開しておりますが、すべてご覧いただくには無料の会員登録が必要です。
――――――――――――――――――――
■87%が満足と回答するが、“国外製品”の使い勝手の悪さに不満の声も
――――――――――――――――――――
●UTMの満足度(導入済み)
「とても満足している」14.1%
「まあ満足している」73.2%
「やや不満がある」9.9%
「とても不満がある」2.8%
UTMの満足度をまとめると、「満足」が87.3%に対し「不満」が12.7%となり、満足度は概ね高い傾向にあった。一方フリーコメントからは「国外製品の場合、国内製品と比較し細かい設定ができない、分かりづらい個所が多い」といった不都合が生じている状況が見られた。国外製品の多いUTMであるだけに、ベンダやSIerのサポートが満足度向上にもつながりやすいことが予想される。
▼図表や更なる分析結果はこちらから
http://www.keyman.or.jp/at/30007878/
※記事の一部は公開しておりますが、すべてご覧いただくには無料の会員登録が必要です。
<アンケート概要>
○調査期間:2015年6月17日~2015年7月2日
○有効回答数:332
○調査対象:キーマンズネット会員
――――――――――――――――――――
◆キーマンズネットとは?
――――――――――――――――――――
キーマンズネットは、IT担当者が集まる無料会員制サイトです。豊富な製品情報以外にも、最新のITキーワードや市場動向を解説した「ITがよく分かる特集」などのコンテンツを通じ、企業の情報システム部門に在籍する方向けに、IT初心者から上級者まで納得の特集や、製品やシステム選びに役立つ情報を提供しています。
<コンテンツ> ※すべての機能は、会員登録する事で、フルにご利用できます!
1)製品レポート「Keyレポ」「Keyノート」
IT製品の特徴から活用事例、価格・スペックまで、製品の比較検討に役立つ情報を提供しています。
2)「比較表」作成機能
製品同士のスペックや価格などの基本情報をまとめた「比較表」が簡単に作成できます。
3)「資料ダウンロード」機能
検索結果や比較表からまとめて資料請求することもでき、情報収集が効率化できます。
4)ITがよくわかる特集
状況や立場に応じて選ぶことができ、興味のあるカテゴリの最新ニュースや製品情報を毎日メールでお届け。IT製品の”いま”がわかります。
5)企業向けITのセミナー・イベント情報
IT製品に関する各種セミナー情報を、Webとメールでご提供します。
6)キーマンズネットDaily
あなたの興味にそった情報を毎日メールでお届けします。製品の特徴から活用事例、価格・スペックまで、製品の比較検討に役立つ情報を提供しています。
キーマンズネットでは、IT製品の選定に必要なさまざまな情報を提供しています。
もちろん登録・利用は無料。是非ご登録いただき、IT製品選びにお役立て下さい。
▼「キーマンズネット」はこちらから
http://www.keyman.or.jp/
▼「IT担当者300人に聞きました」オススメ記事はこちらから
▼ストレスチェック義務化の対応状況(2015年)
http://www.keyman.or.jp/at/30007877/
▼UPSの導入状況(2015年)
http://www.keyman.or.jp/at/30007876/
▼無線LANの導入状況(2015年)
http://www.keyman.or.jp/at/30007875/
▼セキュリティ対策と外部委託(MSS)の対応状況
http://www.keyman.or.jp/at/30007874/
◆ほかにもまだまだあります!「IT担当者300人に聞きました」記事一覧
http://www.keyman.or.jp/at/it300/
▼「Facebookページ」はこちらから
https://www.facebook.com/keyman.or.jp/
▼アイティメディア株式会社について
http://corp.itmedia.co.jp/
――――――――――――――――――――
【本件に関するお問い合わせ先】
アイティメディア株式会社 広報担当
電話:03-6824-9391
お問い合わせURL: http://corp.itmedia.co.jp/pr/inquiry/
――――――――――――――――――――
中田花奈が照れ笑い「アイドル時代でもやらなかったかわいい髪形」麻雀本でチャイナ風衣装姿に
DJ KOO「パワーになれるように」慈善ライブでTRFメドレーなどDJ披露 大原櫻子らも出演
チョコプラが鳥取県の平井伸治知事と「TT」ポーズ披露「ティッティリ美術館に行きましょう」
長濱ねるが手話であいさつ「音を視覚化する最新の技術を体験させていただき、本当にびっくり」
北野武監督、最新作映画は「かなり実験的な映画」今回の製作経験で“未来の映画”も語る
清塚信也「後悔させません」自身もピアノ演奏で参加する「こども音楽フェスティバル」をPR
ローランド、28日閉館の新宿アルタを背に「アルタか それ以外か」と感謝メッセージ
【楽天】ドラ1宗山塁「やる時はやる、休む時はしっかり」第2クールへメリハリ大切に
【C大阪】大体大から新加入の古山兼悟「気持ち高まる」J1開幕の大阪ダービーでプロデビューか
フィリピン サラ副大統領の弾劾裁判実施へ 次期大統領の有力候補
台湾トップ女優、日本旅行中にインフルエンザにかかり肺炎合併症で死亡
小島瑠璃子夫の会社が訃報掲載「29歳で永眠いたしました」通夜・葬儀は「近親者のみで」
小島瑠璃子の夫が救急搬送先で死亡、事件性なし 23年に結婚
天木じゅん「透けすぎ」バスト写真を大胆公開!「天然のおっぱいですからね」
小島瑠璃子が夫の急死つづる「突然の別れとなり、後悔がたくさんあります」
小島瑠璃子、救急搬送先での夫死亡で更新ストップSNSに「心配」「お大事に」の声
笑福亭鶴瓶への対応「もう恐ろしすぎて」今田耕司「仕事に影響出るって…」ワイドナショーで指摘
「スシロー」写真削除渦中の鶴瓶、ラジオ冒頭で「本当にですね、何言うていいか分からん…」
NHK「べらぼう」出演セクシー女優「妖艶」ランジェリーショット公開「尻の曲線美」「ナイス」
TKO木下隆行がYouTuberとのトラブル改めて謝罪 弁護士から「性加害にあたる」と指摘
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
被害女性の代理人弁護士がコメント 中居正広氏とのトラブル
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏自宅BBQ同席のヒロミの本音と肉声「恐怖感じ」「一睡もできず」妻松本伊代にも共有
和田アキ子が頭下げ生謝罪「アッコにおまかせ」内で発言の約7分後「失礼いたしました」
クロちゃんを騙した「レイちゃま(小林レイミ)」の現在が別人すぎると話題に
台湾トップ女優、日本旅行中にインフルエンザにかかり肺炎合併症で死亡
吉田沙保里、大久保嘉人との不倫疑惑を一蹴するも冷ややかな声
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
中田花奈が照れ笑い「アイドル時代でもやらなかったかわいい髪形」麻雀本でチャイナ風衣装姿に
DJ KOO「パワーになれるように」慈善ライブでTRFメドレーなどDJ披露 大原櫻子らも出演
チョコプラが鳥取県の平井伸治知事と「TT」ポーズ披露「ティッティリ美術館に行きましょう」
長濱ねるが手話であいさつ「音を視覚化する最新の技術を体験させていただき、本当にびっくり」
北野武監督、最新作映画は「かなり実験的な映画」今回の製作経験で“未来の映画”も語る
清塚信也「後悔させません」自身もピアノ演奏で参加する「こども音楽フェスティバル」をPR
ローランド、28日閉館の新宿アルタを背に「アルタか それ以外か」と感謝メッセージ
フィリピン サラ副大統領の弾劾裁判実施へ 次期大統領の有力候補
【C大阪】大体大から新加入の古山兼悟「気持ち高まる」J1開幕の大阪ダービーでプロデビューか
【楽天】ドラ1宗山塁「やる時はやる、休む時はしっかり」第2クールへメリハリ大切に