starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

日本の伝統文化に親しむ「校内かるた大会」を実施 かるた同好会と放送部が札を読み上げ、学年を超え上位を目指す


近畿大学附属豊岡高等学校では、毎年恒例の「校内かるた大会」が2025年1月27日に開催されます。この大会では、小倉百人一首を用い、1・2年生の生徒がチームを組んで競います。チームは6名で編成され、かるた同好会と放送部の生徒が札を読み上げる役を担当します。このイベントは、参加者が伝統的なかるたの遊びを楽しむと同時に、日本の和歌の美しさに触れる機会を提供しています。大会は学年を問わないトーナメント形式で、上位入賞を目指します。開催場所は豊岡高等学校の体育館で、午後の時間帯に実施されます。


令和5年(2024年)の校内かるた大会の様子


画像 : https://newscast.jp/attachments/KhPVWNgKuaFqIFpK9s2p.jpg
令和5年(2024年)の校内かるた大会の様子


近畿大学附属豊岡高等学校(兵庫県豊岡市)は、令和7年(2025年)1月27日(月)に、古くから正月の遊びとして親しまれてきた百人一首を楽しみ、日本の伝統文化を学ぶ恒例行事「校内かるた大会」を実施します。
【本件のポイント】
●日本の代表的な秀歌撰である小倉百人一首で「校内かるた大会」を実施
●伝統的な正月の遊びであるかるたに親しみ、優れた和歌を選りすぐった小倉百人一首の芸術性に触れる機会
●札の読み上げは、かるた同好会と放送部に所属する生徒が担当
【本件の内容】
近畿大学附属豊岡高等学校では、日本の代表的な秀歌撰である小倉百人一首を用いて、毎年1月に高校1・2年生を対象とした「校内かるた大会」を実施しています。これは伝統的な正月の遊びであるかるたに親しみ、優れた和歌を選りすぐった小倉百人一首の芸術性に触れてもらうことを目的としています。
札の読み上げは、かるた同好会と放送部に所属する生徒が担当し、1チーム6名の生徒で構成されたチームで対戦を行います。学年の枠を設けないトーナメントで、各チームが上位入賞を目指します。
【実施概要】
日時    :令和7年(2025年)1月27日(月)13:15~15:45
場所    :近畿大学附属豊岡高等学校 体育館
       (兵庫県豊岡市戸牧100、JR山陰本線「豊岡駅」から徒歩約15分)
対象    :高校1・2年生 338人(男子167人、女子171人)
スケジュール:13:15 開会式
       13:30 競技開始
       15:30 閉会式
【関連リンク】
附属豊岡高等学校
https://www.kindai-toyooka.ed.jp/


Loading...
アクセスランキング
game_banner
おすすめ
  1. 近大附属広島中学校東広島校で「百人一首大会」を開催 中学生が日本の伝統文化に親しみ、古典への関心を高める

  2. 近畿大学附属新宮高等学校・中学校吹奏楽部 「第14回定期演奏会」を新宮市文化複合施設「丹鶴ホール」で開催

  3. 静岡県で全日本まくら投げ大会の開催が決定!11月30日まで参加者募集を実施

  4. 近大附属広島中学校広島校が「学習発表会」を開催 1年間の探求学習や職業学習の成果を同級生や保護者に向けて発表

  5. マニュライフ生命保険 全国高校生金融経済クイズ選手権が激アツ過ぎて笑涙「もう参加するだけでほんとに楽しい大会」優勝ニューヨーク研修旅行を勝ち取ったのは敗者復活組 山梨 駿台甲府高

  6. 東海地方No.1を目指す! 学生お笑いの祭典「東海学生演芸大賞」開催決定!

  7. 東海地方No.1を目指す!学生お笑いの祭典「東海学生演芸大賞」開催決定!

  8. 「クエストカップ2025 全国大会」が開催、全国から答えのない問いに挑む若者たちが九州・中国地方から集結

  9. 近大附属小学校が、豊かな情操を養う「芸術鑑賞会」を開催 コンクールで数々の受賞歴がある近大吹奏楽部による迫力の演奏

  10. 近畿大学附属豊岡高等学校が1年生を対象に「スキー実習」を実施 インストラクター指導のもと、スキー技術を身につける

Starthome

StartHomeカテゴリー

Copyright 2025
©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.