starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

独自新製法(特許取得予定)で生豆の生命力を最大化!雑味のない香り豊かな「慶熟コーヒー」2020年9月10日、クラウドファンディング「Makuake」で全国一斉予約販売開始



慶熟製法のコーヒー豆


コーヒー豆の焙煎


秋田県総合食品研究センターとの共同研究


クラウドファンディングでの返礼品

(株)タカハシは、リアルショップ6店舗とオンラインショップ4店舗を構える、3代続く秋田のアパレル企業です。東日本大震災をきっかけに、外側だけでなくカラダの内側も輝いてほしいとの願いから、今までにない「体が慶ぶ食品」事業に参入することを決意しました。この度、4年の歳月をかけて、白神こだま酵母の生みの親で文部科学大臣賞を受賞した研究者と共同で開発した「慶熟コーヒー」が完成。

2020年9月10日クラウドファンディング「Makuake」にて、全国一斉予約販売を開始致します。

「Makuake」のページはこちら(2020年9月10日17時から閲覧可能)

https://www.makuake.com/project/keijyuku/



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/225797/LL_img_225797_1.jpg

慶熟製法のコーヒー豆



【これまでなかった初めてのコーヒー『慶熟コーヒー』とは】

秋田県総合食品研究センター元主席(白神こだま酵母開発者)と共同で作り上げた「慶熟コーヒー」は、“雑味のない豊かな香り”、“砂糖なしでも十分甘い高い糖度”、“深く長い余韻が続く旨味”、が特徴で、さらに“爽やかな切れ味”も印象的です。

商品は、豆の種類が異なる3種類とカフェインレスの計4種。それぞれ以下のような特色です。



◆ケニア マサイAA

カシス、ベリー、のようなフルーティーな酸味と同時にキャラメルのような甘味とコクがある。力強く個性的。

◆ブラジル プレミアムショコラ

酸味は少なく甘味が強い。淹れるお湯の温度により2パターン楽しめるユニークなもの。83度のドリップではチョコレートの甘味とワインのような心地よい酸味がある。90度では、ナッツのような香ばしさとほのかな苦みがある。

◆エチオピア イルガチャフィ ベレカG1

イルガチャフィより高品質なベレカG1を使用。まるでレモンティーのような爽やかな酸味が特徴。

◇カフェインレス エチオピア モカ シダモG1

(株)タカハシが誇る究極のカフェインレスコーヒー。カフェイン99.9%除去。フルーティーでまろやかな酸味としっかりとしたコクが共存する、これまでになかったカフェインレスコーヒー。



今回「Makuake」では、クラウドファンディング用の特別セット商品を返礼品として用意いたしました。

D2Cとして販売準備中の商品に対しMakuake用にたっぷり楽しめる20%増量サイズとしました。3袋セット3,900円を中心に全部で10種類を用意しています。

(いずれの商品も粉と豆を選択いただけます。)





【文部科学大臣賞受賞者と共同開発】

慶熟製法ならではの美味しさと飲む人の健康と幸せを考えた「体が慶ぶ」コーヒーは、当社スタッフだけではなく多くの方々のご協力のもと、約4年の歳月を経て商品化することができました。研究過程において、秋田県総合食品研究センター元主査、白神微生物群から選抜したスーパー酵母の発明で文部科学大臣賞を受賞された高橋慶太郎先生と、幾多の仮説と検証を繰り返し、偶然の発見に助けられて慶熟製法の基礎を確立することができました。この技術に関する特許は秋田大学に依頼中で、有意差のあるデータが十分に上がってきており、整理して年内に申請予定です。





【独自新製法 フードテック『慶熟』について】

「慶熟コーヒー」は、生豆の段階で、自然界に存在する刺激を加え、内部酵素を動かすことで、本来の生命力を最大限に引き出したコーヒーです。具体的には、焙煎前の一次工程で、雑味のもとになる臭味成分を生豆から取り除き、香味成分を際立てます。その後、二次工程となる熟成を経て、本来の旨味と甘味を最大化してから、焙煎工程に移ります。

生豆の段階で酵素を刺激する方法は今までにあまり類がなく、また産地ごとの個性を引き立たせるために、刺激内容(複数のパラメーター)を丁寧に組み変え、最高調和点を探り当てています。新潮流、フード×テクノロジー(フードテック)の中でも、できるだけ細胞を壊さずに食材の生命力を引き出すという点で他社とは一線を画す製法です。





【慶熟製法の由来】

「カラダが慶ぶ食品開発」と共同開発者の高橋慶郎先生の文字を掛け合わせて「慶熟」製法と名付けさせて頂きました。





【最後に】

私たち(株)タカハシは、今後もこの「慶熟」製法により、様々な「体が慶ぶ」食品を生産、販売していく予定です。その第一歩として、クラウドファンディング「Makuake」にて、2020年9月10日より予約販売を開始致します。



■詳細情報

・商品名:慶熟コーヒー(カフェインレスコーヒー3袋セット(各180g)3,900円

他9種類)

・会社名:(株)タカハシ

・所在地:秋田県湯沢市愛宕町4-5-56

・TEL :0183-73-8150

・「Makuake」プロジェクトページ:

https://www.makuake.com/project/keijyuku/

・HP、SNS各種

https://keijyuku.com/

http://www.azaleastyle.com/company/

https://twitter.com/keijyuku_food

https://www.instagram.com/keijyuku_food/

https://www.facebook.com/KeijyukuFood/

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.