カピバラなどのたくさんの動物と触れあえる動物園が、東京ドームシティ内にオープン。しかも、総面積は屋内施設では都内最大の1200㎡。どんな動物がお出迎えしてくれるのか早速チェック!
東京ドームシティにある黄色いビルの1階に、屋内型の動物園「アニタッチ東京ドームシティ」がオープン。ここでは約50種300匹以上の動物が展示。
主な動物は、カピバラ、ビントロング、パンダヤギ、ヨザル、ショウガラゴ、ハダカデバネズミ、ワオキツネザル、ミーアキャット、パンダマウス、テンレックなどなど。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/urbanlifemetro/2024-07-30/0fe00f7c7a42f503d6aea64913781092_lg.jpg)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/urbanlifemetro/2024-07-30/d64680befd3f549b3c1b78e693655ffb_lg.jpg)
約100羽の鳥が放し飼いになっているバードパラダイス、ミーアキャットの複雑な巣穴を作る習性を活かしたミーアキャット迷路から夜行性の動物だけを集めたエリアまで、動物の種類や特性別にいろいろなエリアを設けています。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/urbanlifemetro/2024-07-30/f2b17cc4362c79952b12955222776377_lg.jpg)
テイクアウト専用のカフェ「CAPPY cafe(カッピーカフェ)」も完備。ここでは、人気のカピバラをモチーフにした「カピバーガー」や「カピバラ人形焼き」、「カピバラソフトクリーム」など、見た目も愛らしいオリジナルメニューを味わえます。ちなみに「カピバーガー」は、千葉県松戸市にあるハンバーガーの名店「R-S(アールズ)」が監修。カピバラのバンズと濃厚なタレ、厚みのあるハンバーグは本施設でしか味わえない逸品。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/urbanlifemetro/2024-07-30/44608e04d98e5777608140df980cb4e3_lg.jpg)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/urbanlifemetro/2024-07-30/65646c1f90ba85b0f2e777819089b056_lg.jpg)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/urbanlifemetro/2024-07-30/5586c3182cf1ed65794a34a4ace11761_lg.jpg)
さらに、遊びや学びの要素を取り入れたキッズコーナーや、大人が寛ぐための休憩スペース、お父さんやお母さんが仕事をするための無料Wi-Fi完備のワークスペースも完備。
動物に癒されたい、動物に触れてみたい人は、ぜひチェックしてみてください!
【スポット情報】
「アニタッチ 東京ドームシティ」
東京都文京区後楽1-3-61東京ドームシティ黄色いビル1F
平日10時30分~19時
土曜・日曜・祝日10時30分~20時
不定休
料金は、平日大人1800円、学生(中学生以上)が1600円、4歳~小学生が1000円。土曜・日曜・祝日大人が2000円、学生(中学生以上)が1800円、4歳~小学生が1200円(全て税込)。
詳しくは「アニタッチ東京ドームシティ」で検索してHPへ。