starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

35歳を過ぎた男性は要注意!春先の枕周りの「ノネマク臭」が気になったら制汗剤を見直そう


35歳を過ぎた男性は、加齢と共にミドル脂臭や加齢臭が気になる時期に入ります。特に春先には枕周りで「ノネマク臭」と呼ばれる臭いが強くなります。株式会社シービックの調査によると、多くの男性が30代後半から体臭の変化を感じています。主に2-ノネナールという成分が原因で、酸化した皮脂から発生します。対策としては、しっかりと汗や皮脂をケアすることが重要で、制汗剤の使用も推奨されます。特に茶カテキンを含む制汗剤が、ニオイの元となる成分の生成を防ぎます。「男ソフトストーンW ミドル エイジ」は、焼ミョウバンなどの成分を配合し、汗を抑えつつ長時間効果が持続する製品として推奨されています。

35歳を過ぎた男性に現れ始めるミドル脂臭や加齢臭。

ニオイが特に気になってくるのが枕まわりですが、加齢臭(2-ノネナール)と枕の複合的な臭いである「ノネマク臭」は、実は春先に強くなってしまうのだそう。

そんな年齢と共に現れるニオイの変化を感じた方は、ぜひ制汗剤の使用や使っている制汗剤の見直しをしてみましょう。

 

年齢を重ねるにつれ変化するニオイ!気になる人は8割以上に

制汗剤ブランド「デオナチュレ」を展開する株式会社シービックは、25歳から54歳までの男性1,236人に「加齢臭」に関する調査を実施。

「年齢を重ねるにつれて、自分の体のニオイが変わった(今までとは違うニオイがしてきた)と感じますか。」という質問をしたところ、85.1%が「はい」と回答し、30代後半からニオイが変わったと感じる方が最も多い結果となりました。

渋谷スクランブル皮膚科の下方征院長は、このような体臭の変化について、

「加齢臭の主な原因は『2-ノネナール』という成分です。この成分は男性で35歳前後、女性で40歳前後から分泌が始まり、年齢とともに増加。50代以降により顕著になります。『古い畳』や『古本』に似た特徴的な香りを持ち、特に頭部・耳の後ろ・首周りから分泌されるため、枕に移りやすいのが特徴。この『2-ノネナール』は、皮脂が酸化することで生成されます。」

と解説しています。

しかし、自分のニオイは気付きにくいもの。

「加齢臭が出てるかも…。」と気にされている方は、耳の後ろや頭部を指でこすったり、1日着たあとの肌着や枕カバーをポリ袋に入れ、自分のニオイを一度確認してみてください。

 

加齢臭対策には汗のケアがなにより重要!

下方征院長は、加齢臭対策では汗のケアが重要だとコメント。

「汗はこまめに拭き取り、入浴時はせっけん・シャンプーで優しく汗や皮脂を洗い流すことが大切です。ゴシゴシと洗うと体をきちんと洗えている感じはしますが、皮膚の脂を落としすぎると、加齢臭対策としては逆効果になってしまいます。また、梅干しやカシスなど抗酸化作用の高いものを食べることで皮脂の変化を防げることが分かっています。」

と語り、普段から汗ケアにつながる生活習慣が大切だと説明。

「また、制汗剤の使用もおすすめです。制汗剤にはさまざまな有効成分が含まれています。特に、血管を収縮させる働きを持つ『ミョウバン』は、汗腺を狭めるため汗が出にくくなります。殺菌作用もあり、ニオイのコントロールにも有効です。また『茶カテキン』が配合されたものは、抗酸化作用、抗菌作用があるのでおすすめです。」

と、制汗剤の使用をおすすめしています。

 

ニオイが気になりはじめたら「茶カテキン」制汗剤を変えてみよう!

男性には、加齢臭だけでなく30代半ばから強くなる「ミドル脂臭」という後頭部や頭頂部、うなじを中心に発生する「使い古した油のようなニオイ」があります。

発生する順序としては「ミドル脂臭」の後に「加齢臭」となるので、早めのニオイ対策が必要。

そのミドル脂臭の原因成分である「ジアセチル」、加齢臭の原因成分「2-ノネナール」の両方の発生を抑制してくれるのが茶カテキン。

茶カテキンの抗酸化作用、抗菌作用によって、加齢臭の原因となる成分の発生を防いでくれます。

 

男性のニオイ防止なら「男ソフトストーンW ミドル エイジ」がおすすめ!

株式会社シービックは2025年2月3日より、加齢による体臭の変化に着目した男性用制汗剤「男ソフトストーンW ミドル エイジ」を発売中です。

デオナチュレシリーズに含まれている「焼ミョウバン」は、抗菌効果と汗を抑える効果がある成分。

さらに独自技術によって「微細化」に成功しており、防臭効果が従来の2倍に。

有効成分が均一に肌に塗布され、密着することでニオイの主要原因であるアンモニアを防臭してくれます。

また、アルム石は火山地帯の地中にある天然鉱物塩の一種で、ミョウバンが結晶になったもの。

はるか古代のローマ時代から世界で使用されていた記録が残っており、アルム石は「世界最古の制汗デオドラント」とも呼ばれることも。

肌に塗布することで、ニオイの原因となる雑菌の繁殖を抑えるほか、血管を収縮させ毛穴を引き締める「収れん効果」も備わっており、ニオイ成分を含んだ汗を抑えてくれます。

また、独自機能成分として「茶カテキン」を配合。

茶カテキンには抗菌効果があり、菌によるニオイの発生を防いでくれます。

さらに抗酸化作用も備わっているため、酸化によるニオイの発生を防止。

ミョウバンにはないこの効果によって、加齢臭の原因となる成分の発生を防ぐことが可能。

 

「最近枕からイヤなニオイがする」「そろそろニオイがしてきそう」と、加齢臭・ノネマク臭などのニオイに怯えている男性は多いはず。

年齢を重ねていく中で発生するニオイに悩んでいる方は、男ソフトストーンW ミドル エイジなどの「有効成分が配合されている制汗剤」を活用してみてはいかがでしょうか。

 

商品詳細

●男ソフトストーンW ミドル エイジ

発売日:2025年2月3日
価格:オープン価格
特長:
・有効成分「焼ミョウバン」「イソプロピルメチルフェノール」を配合し、汗を抑えニオイを元から防ぐ
・加齢臭が気になるワキ・耳ウラ・首うしろに朝一度ぬるだけで、長時間効果が持続
・忙しい朝でも手軽に塗れるスティックタイプ
使用部位:ワキ、耳ウラ、首うしろ

男ソフトストーンW ミドル エイジ:https://deonatulle.com/otoko/detail_ssw_middle_age.html

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 腸の元気を応援する大正製薬『おならに関する意識調査』を実施

    2. 若々しく健康に毎日を過ごしたい!NMN(ニコチンアミドモノヌクレオチド)純度99%の『ダンディハウス ナイトリペアサプリメントNMN19000』を飲んでみた!

    3. 「香水を購入する際、サステナビリティをどの程度重視しますか?」アンケート調査

    4. 3月8日は「国際女性デー」。半数の女性が更年期症状に対するケアを行っていないことが浮き彫りに

    5. 過半数の人が使った経験あり!「体以外に香水を使用することはありますか?」のアンケート調査

    6. 大正健康ナビ、12/4新着情報 「男性の頻尿(過活動膀胱/前立腺肥大症)」を公開!

    7. さらさらワキを実現するジェルタイプの美容液「爽やかデオセラム」、ハーバーから新発売

    8. 「香水を選ぶ際、『トップノート』『ミドルノート』『ラストノート』のどれを最も重視しますか?」アンケート調査

    9. 【大人の恋愛と“見た目年齢”の判断基準に関する実態調査】30代~50代女性の6割以上が「肌がきれいだと恋愛で積極的になれる」経験あり また、“見た目年齢”の判断要素ダントツ1位は「肌」

    10. ニオイケアとタイパに寄り添う泡タイプの薬用ボディソープ 「太陽のさちEX」シリーズより新商品が3月3日発売

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.