STEP1 ジェルネイルの下準備をする
〈商品〉
写真左からプッシャー&カッター、エメリーボード&アクリルファイル、ジェルネイルオフピーラー、ジェルネイルリムーバー /いずれも各110円(税込)
まずは、ジェルネイルを施す前に爪の下準備をします。
爪の表面の凸凹をエメリーボードで平らにし、甘皮をカットします。
ジェルネイルは油分があるときれいに塗れないので、削りかすといっしょにアルコールで抜き取ります◎。
STEP2 ジェルネイル用のベースコートを塗る
セリアでは、ジェルネイル用のベースコートが発売されています。
ジェルネイルはセルフレベリングといって、時間が経つと凸凹がなじんで表面が滑らかになります。
塗ったあとは表面が滑らかになるのを待ってから、LEDライトで硬化させます。
もし横からみた時に凸凹した部分が残っていたら、筆の先にジェルベースをちょんと乗せて表面を滑らかにしてから硬化させましょう。
STEP3 LEDライトで硬化させる
<商品>
ワッツ LEDライト /330円(税込)
LEDライトは、100円ショップのワッツで販売されています。
ライト本体は足を立たせて指を入れられるだけでなく、折りたためば手持ちでも使える2wayタイプ。コンパクトサイズで持ち運びにも便利です。
セリアでは、ハンディタイプのLEDライトが販売されています。
電力2W、波長は405nm。
405nmであれば、多くのジェルネイルメーカーの製品の硬化が可能です。
ただしワット数が弱めなので、照射時間は長く当てる必要があります。
ジェルネイルに表記されている硬化に時間よりも、長く照射する必要がある場合もあります。
また、ハンディタイプのLEDライトは、光が当たってない部分の硬化が不十分になりがちなので、角度を変えて全体にまんべんなく当たるようにしましょう。
STEP4 好きな色のセリアジェルネイルを塗る
セリアのジェルネイルは、ホワイトやブラックの他、スカーレットやピンク、ヴァイオレットなど明るめカラーからブラウン、ベージュ、ミルクベージュなどオフィスにも使いやすい淡いカラーが豊富に揃っています。
セリアのジェルネイルはさらさらしているため、塗る時に圧はかけずにスーッと表面をなでるように滑らせるのがポイント。
ベースジェルネイルと同様に、セルフレベリングで表面の凸凹が滑らかになるまで待ってから、LEDライトで硬化させます。
また、カラーを混ぜて自分の好みの色を作れるのがジェルネイルいいところ!
そんな時にあると便利なのが、ジェルネイル向けの筆です。写真はセリアのもの。ワイドとフラットタイプがあります。
みなさん好きなカラーを作って自分だけのオリジナルジェルネイルを楽しんでいるので、次に紹介するデザイン集も参考にしてみてください!
STEP5 セリアジェルネイルを硬化させる
ジェルネイルをLEDライトで硬化させます。
STEP6 ジェルネイル用のトップコートを塗って硬化する
しっかり硬化させたら、上からトップコートを塗ります。トップコートは薄く塗るのがポイント。
長持ちさせるために、二度塗りしてもOKです。
表面がツヤっとしたらLEDライトで硬化させしましょう。
硬化したあともベタつきがなくならない場合は、キッチンペーパーに消毒用エタノールを含ませて拭き取ります。
セリアのジェルネイルを使ったデザイン集
くすみレッドとオリーブの和モダンネイル
セリフのジェルネイルカラーのスカーレットとマスタードにそれぞれネイビーを混ぜ合わせて、和カラーを作っています。
爪の先端にジェルが溜まらように、力を入れずにスーッと塗るのがコツ。
初めてでうまく塗れない場合は、できるだけ薄く塗るようにして、3回重ね塗りする方法もあります。
サイドに散らした金箔もセリアのネイルアイテムです。
レトロなべっこう柄とくすみカラーのコラボ
人差し指と薬指のべっこう柄は、スカーレット×マスタードを混ぜて全体に塗り、ブラックとゴールドを筆でかさつかせるように模様を描きます。
くすみブルーは、ブルーベースにマスタードとホワイトを混ぜています。
両方にマスタードを入れてあるので、カラー全体にまとまりがあるのがポイント。
今旬のべっこう柄も組み合わせ次第で、こんなにエモく仕上がります。
金箔で控えめな華やかさを演出
ホワイト・パープル・グレー・マスタード、クリアベースを混ぜたオリジナルカラーです。
表面にモヤモヤ感を出すため、クリアベースを多め加えて混ぜているのがポイント。
セリアの金箔を散らして、ゴージャス感をプラスしています。
ピュア度高まる♡乳白色で指先美人
乳白色のようなミルクカラーは、ジェルネイル初心者におすすめ。
ミルキーベージュを硬化させた後、ワイヤーを乗せてトップコートで硬化させます。
流線が織りなすニュアンスがアクセントに
まるで、シャネルヴェルニのようなリュクス感のある指先。
人差し指、中指、小指に塗っている上品なモーヴカラーは、ニュアンスグレー×セリアのベース&トップを混ぜ合わせたものです。
親指と薬指は、上のモーヴカラーにブラックを少し混ぜてスモーキーカラーにし、上からホワイトを重ねてもやもやさせています。
カーキ×マーブル模様が織りなす大人のこなれ感
薬指と小指のグレージュカラーは、ホワイト×ベージュ×ブラック×ベース&トップジェルを混ぜて、大人っぽい知的なカラーに。スタッズをつけて、アレンジをプラス。
セリアのジェルネイルはベージュトーンが明るめなので、混ぜ合わせると使いやすくなります。
マーブルは、ホワイトをベースにラメ入りのダークブラウンで自然なニュアンスを描きます。
秋冬に映えるチェック柄を指先に詰め込んで♡
親指と薬指にダークブラウン、使いやすいニュアンスグレーとニュアンスグレーラメを重ねています。
秋冬にぴったりのチェック柄をワンポイントプラスするだけで、シックな指先にも愛らしさが重なってエ
モさ倍増!
冬らしいココア仕上げで、指先をほっこり温めます。
クリアな深緑と艶めきに思わず見惚れる♡
ダークグリーン×ブラウン×マスタード×ホワイトを混ぜて、オリジナルのカーキカラーを作っています。
レオパード柄は、ミルキーベージュの上からジェルをかさつくくらい少量を取って、サッサっとこすりつけるだけです◎。
セリアジェルネイルのオフの方法
ジェルネイルのオフに準備するもの
・ネイルガード
・ジェルネイルリムーバー
・コットン
いずれも100円ショップで揃います。
とくにあると便利なのが「ネイルガード」です。
まずは、表面をファイルで削ります。
地爪まで削らずに、トップコートとジェルネイルが塗ってあるあたりまで削ります。
次に、ジェルネイルリムーバーをたっぷりコットンに含ませて、ネイルガードを爪にはめて10~15分放置します(ネイルガードの代わりにアルミホイルを巻いてもOK)。
ジェルネイルオフピーラーでジェルネイルをつついて、簡単に取れるところだけ削ります。
一度で取れない場合は、もう一度除光液をつけてしばらく放置します。
40度くらいのぬるま湯に浸しておくと、除光液の効果が高まりますよ。
全体のジェルネイルが取れたら表面を細かなファイルで整えて、ネイルオイルをつけて爪を保護しましょう。
ジェルネイルの下準備やオフの方法は慣れるまで少し時間がかかるかもしれませんが、ポリッシュよりも持ちがいいので、断然お得!
ジェルネイルアイテムを一から取り揃えるには、たくさん種類があって気後れしてしまいますが、100均ならネイルパーツまで全部取り揃えてもお財布にやさしいので、思い立ったらすぐにトライできますね!
なお投稿の引用はmaman118911様、miko_days様、mii_11_11様、__sa____il様、nail_gts様、nail_5710様、__suzua様、march0v0様、nashico_lastbouquet0708様、__ayp_i様、_miho_sn様、lady8girl様に許可をいただいております。