starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

人気アーティスト神山隆二氏の世界観を落とし込んだ、8つの春アイテム。



シルクスクリーンアーティストやペインターとして活動するかたわら「ULTRA HEAVY(ウルトラヘビー)」にも参画。自身の名を冠したブランド「ryuji kamiyama(リュウジカミヤマ)」では、洋服だけでなくライフスタイルをアップデートしてくれる雑貨類も展開しています。


そんな神山氏のパーソナルな部分を映し出したアイテムが「GO OUT Online」に勢揃い。手に取るだけでテンションを高めてくれる、KAMIYAMAワールド全開のプロダクトをご紹介します。


01. ワンポイントでメッセージを施した名刺代わりのデザイン。



ラブミーリトル ラブミーロング プリント Tee(boxlogo)


ラフな雰囲気でタイポグラフィされたデザインを、ボックスロゴのワンポイントで表現したTシャツ。パステルピンクのボディカラーもポイント。


GO OUT Onlineで価格・詳細をチェック!


 


02. ヴィンテージをリメイクした遊び心あふれる一点もの!!



ryuji kamiyama VINTAGE REMAKE SWEAT 4


MADE IN USAのヴィンテージスウェットをベースに、神山隆二氏自身がスクリーンプリントを施したうえ、X-Pacのポケットを装着して独自にリメイク。


GO OUT Onlineで価格・詳細をチェック!


 


03. バーンのヘルメットにグラフィックをオン。



ryuji kamiyama × bern TEAM WATTS RYUJI KAMIYAMA


神山氏自身も自転車に乗るときや、スノーボードで愛用しているというBern(バーン)の“WATTS”。そのオールタイムスタンダードモデルに大胆なグラフィックを落とし込んで別注。


GO OUT Onlineで価格・詳細をチェック!


 


04. 機能も安全性も追求されたデイパック。



ryuji kamiyama × bern CATERPILLAR BACKPACK


クラシックなデイパックをベースに、素材を防水性と耐久性に優れるX-PACライトスキンを用いて機能的にデザイン。バーンのヘルメットが収納でき、フロントポケットやストラップの斜めボーダーを蓄光仕様でプリント。夜間でも視認性を高めて安全性を考慮。


GO OUT Onlineで価格・詳細をチェック!


 


05.素材使いのコントラストがユニーク。



ryuji kamiyama knit cap


ワッフル素材を使ったシンプルなビーニーでありながら、折り返し部分にはタイベックス素材のネズミ柄をプラス。定番の素材と最新のマテリアルを組み合わせた、素材使いのコントラストが洒脱。


GO OUT Onlineで価格・詳細をチェック!


 


06. X-PACの廃盤カラーを贅沢に使用。



最大積載量 X-PAC TOTE BAG SMALL


カモ柄が入ったX-Pacは貴重な廃盤カラー。アウトドアフリーク必見の素材を用いたスモールタイプのトートバッグは、普段持ち歩く荷物を収納するのにぴったり。


GO OUT Onlineで価格・詳細をチェック!


 


07. ガラスビーカーをプランターにアレンジ。



GLASS PLANTER2


水抜き穴を設けてガラスビーカーをプランターに。表面には複雑に描かれた神山隆二氏のアートワークがレイアウトされています。


GO OUT Onlineで価格・詳細をチェック!


 


08. 使用済みのスプレー缶がデザインソース。



ryuji kamiyama × saikai Insense stand


神山氏のアートワークに欠かせないスプレー缶。その使用済みのものをモチーフに、陶器のインセンススタンドをデザイン。APOTHEKE FRAGRANCEのスティック型、コーン型の両方が使用可能。本人が波佐見で焼いた限定のレアモデルです。


GO OUT Onlineで価格・詳細をチェック!


 


独創的なアートワークを落とし込んだアイテムはどれも唯一無二。ここでピックアップしたのはほんの一部。「GO OUT Online」にはまだまだリュウジカミヤマのコレクションが展開されています。身に着けたり、空間に飾るだけでアートを気軽に感じさせてくれるアイテムをチェックしてください。


Photo/Sosuke Shimizu


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.