![](https://image.kingsoft.jp/starthome/nomooo/2022-11-02/1d9fa9c49791091b4d563a3c273034dd_lg.jpg)
都内を中心に各地の酒場を巡っているYoutuberなおたかさんのオススメ店を紹介する本企画。今回紹介するのは、蒲田駅から徒歩1分のやきとん・もつ焼きが楽しめる煮込み居酒屋「肉のいちのへ」。
【訪問】最高に“ちょうどいい空間”を極めた酒場「チュウノジョウ」オープン!
ハッピーアワーでは、ハイボールが衝撃の29円という価格で提供されています。
なおたか
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/nomooo/2022-11-02/dd7ee336bca4a5a5becf484f40ecae2e_lg.jpg)
プロフィール
都内を中心に、居酒屋や飲み屋、レストランをめぐり動画で紹介するYouTuberとして活躍。運営するYouTubチャンネルは現在までに登録者数5万人を超える。動画配信のほか、飲食店の売上アップに貢献する店舗コラボも実施。マロリーポークステーキでは、1ヶ月でコラボメニューが1305件もの注文が入るなどの実績も持つ。Twitter:@iam_naotaka Instagram:iam_naotaka
レトロ居酒屋でせんべろ!気の置けない仲間とのサク飲みや、ひとり飲みでも落ち着く店内
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/nomooo/2022-11-02/bc2d12262436648d4936dd3124a0666c_lg.jpg)
店内はレトロでアットホームな雰囲気。1階席、2階席があり、ハッピーアワー価格でのハイボールの提供は、1階席のみ。お安くお酒を楽しみたいなら、1階席の利用がオススメです。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/nomooo/2022-11-02/1aea88eabc34d874b104733a52b26875_lg.jpg)
美味しく調理されるお肉を眺めながらお酒を楽しめるカウンター席と、ゆっくり会話を楽しめるテーブル席があります。どちらも近い距離で楽しめるので、気の置けない仲間とサク飲みしたい雰囲気ですね。もちろん、カウンターでひとり飲みもOK!
ハッピーアワーは時間帯などの条件があるので、事前に電話確認するのがベター。ブラックニッカハイボール29円、10杯飲んでも290円は破格すぎ!!グラスまでキンキンに冷えたハイボールが楽しめますよ。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/nomooo/2022-11-02/83240d4f086bd3d0a5f742b036aff69c_lg.jpg)
看板メニューは、七輪でお好みの加減で焼いていただく「新鮮レバーのレバテキ」と、八丁味噌で濃厚に煮込んだ「自慢の煮込」。タン・ハツ・コメカミを低温調理した「肉刺身3種盛り」、「牡蠣オイル漬」ほか、季節のおすすめも味わえます。500円以下で楽しめるおつまみも多数あるので、低価格での”せんべろ”も叶いそうですね!
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/nomooo/2022-11-02/a884090a5fc99e9d2af6b66426887987_lg.jpg)
お通しは、「新玉ねぎのネギトロ」。味付け海苔と一緒にいただくので醤油は不要とか。辛子が添えてあるのが珍しいです。ワサビとはまた違った風味を、甘みのあるネギトロ・新玉ねぎと一緒に楽しめます。季節や日によって変わるお通しにも、ワクワクさせられちゃいますね!
瞬間燻製で小瓶に閉じ込めた「ポテトサラダ」
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/nomooo/2022-11-02/f6cfb5b369f93eea69f1a3f712860150_lg.jpg)
最初にいただくのは、瞬間燻製されているという「ポテトサラダ」。お皿ではなく、小瓶に入った状態で提供されます。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/nomooo/2022-11-02/4d245cc1054e8baf038eb20cdd017b8d_lg.jpg)
10秒ほど経ってからふたを開けると、白い煙とともに、豊かな燻製の香りが漂います。口の中に入れた瞬間に広がる燻製の香りは、ハイボールとの相性も最高!
圧倒的コスパ!人気の「もつ煮」
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/nomooo/2022-11-02/208490e7144bb74af6d7474ae047745a_lg.jpg)
グツグツと煮立ちながら出てきた「もつ煮」は、390円と驚きのコスパ。たっぷりと青ネギが乗っていて、厚揚げや卵の追加トッピングも可能です。アツアツでいただく濃厚な味噌の旨味は、肌寒い日にぜひ食べたい逸品。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/nomooo/2022-11-02/edd1c65940e44408b441e124c7489c44_lg.jpg)
山椒やマヨネーズ、七味など、さまざまな調味料でアレンジもできます。自分好みの味わいを見つけたいですね。
絶妙加減の半熟卵を豚ロースで包んだ「いちのへ巻」
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/nomooo/2022-11-02/d6babbc87c9ceb635519784af485cac2_lg.jpg)
店名がメニュー名に入った「いちのへ巻」は、半熟卵を豚ロース肉で巻いた一品。ご飯に乗せて食べる「肉玉ごはん」もおすすめされています。おつまみだけでなく、〆にも美味しくいただけそうですね。
甘ダレとブラックペッパーで味付けされたロース肉の中で、半熟卵がはじけるようにトロッ!絶妙な柔らかさの黄身が最高ですね!
新鮮なプリプリ食感が魅力の「新鮮レバーのレバテキ」
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/nomooo/2022-11-02/e8957325b1c26c23c54cd7afe78b80e5_lg.jpg)
七輪とともにテーブルに運ばれてきたのは、看板メニュー「新鮮レバーのレバテキ」。炭火で焼かれている「レバー串」も、七輪の端で一緒に温めていただきます。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/nomooo/2022-11-02/5b4d24ee1f74cb221b3cd53b270c07b7_lg.jpg)
さっぱりした風味のごま油と塩、新鮮なレバーの組み合わせは鉄板の美味しさ!新鮮だからこそ臭みのないレバー本来の美味しさを、プリプリの食感を楽しみながら味わいます。
120円で楽しめる「レバー」「シロ」
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/nomooo/2022-11-02/435160f2b12e4dff2624354a9f7b5aa2_lg.jpg)
「レバー串」は、「レバテキ」と比較すると、塩味が少し強め。塩気があると、お酒もどんどん進みますね!
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/nomooo/2022-11-02/b443762625972681a98742ecfc9630b0_lg.jpg)
濃厚だれで味付けされた「シロ」は、見た目だけでも食欲がそそられます。「レバー串」と同じ120円というコスパのよさも魅力的です。
調味料で味変しながら、いろいろな味わいを楽しめるのもうれしいですね!
トロっと卵黄との相性バツグンの「ニラ玉串」
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/nomooo/2022-11-02/9d59a4092490eea69ec77d8ac7a3a77a_lg.jpg)
三枚肉の薄切りで包んだニラを、卵黄を絡めていただく「ニラ玉串」。卵黄を割る瞬間からワクワクしちゃいますね!
タレで味付けされたお肉とニラ、卵黄が絶妙にマッチした串焼きは必食の一品です。
しっかりした食べ応えがある「鴨葱」
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/nomooo/2022-11-02/8d33767a93ccb97c3bd27fe84c951649_lg.jpg)
大きな鴨肉と長ネギが串にささった「鴨葱」も、タレでいただきます。分厚くカットされた鴨肉は、食べ応えもバツグン。鴨肉特有の甘みが楽しめます。
ごま油と塩でシンプルにいただく「ハツ」&山椒がばっちり効いた「れんこんつくね」
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/nomooo/2022-11-02/2094a867d950224056a9916f6902457c_lg.jpg)
ラストにいただくのは、ごま油と塩で味付けされた「ハツ」と、タレとハーブで味付けされた「れんこんつくね」。
ちょうどいい塩味で食感を楽しめる「ハツ」は、焼きとん屋さんに来たならぜひとも食べたい一品ですね。
細かく刻んだれんこんが入った「れんこんつくね」は、山椒の香りがピリッと効いた、肉肉しさが魅力。一串でもしっかり満足できちゃいそうですね。
安く、美味しく!ハイボール好きは見逃せない圧倒的コスパの名店
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/nomooo/2022-11-02/a807857f60b4761bcc3d67209d65aa3f_lg.jpg)
衝撃のコスパでなおたかさんを驚かせた「肉のいちのへ」。駅からも近いから、土地勘がなくても訪れやすそうですね。会社帰りにちょっと一杯、一軒目で待ち合わせしつつサク飲みなど、さまざまなシチュエーションで活躍してくれそうなお店でした!
お店の雰囲気やメニューについては動画内で詳しく紹介されていますので、ぜひ動画でもチェックしてみてくださいね。
※動画撮影日が2022年5月のため、現在と情報が異なる可能性があります
店舗名 | 肉のいちのへ 蒲田店 |
---|---|
住所 | 東京都大田区西蒲田7丁目67-12 |
電話番号 | 03-6424-5665 |
営業時間 | 月~金曜:17:00~23:30(ハッピーアワー17:00~18:59) |
定休日 | 不定休 |
SNS |