![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2023-05-22/9ba3ab01707f89bb8896156ddf753e34_lg.jpg)
5月15日、東京・吉祥寺“ホープ軒本舗”監修のまぜそばがカップ麺として発売された。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2023-05-22/bced8120c04828a0de26c5ec30dd5750_lg.jpg)
その名も「ホープ軒本舗監修 東京背脂豚骨醤油まぜそば」。サンヨー食品から発売されている。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2023-05-22/71149027c41afbb537ad0cabd921fbd6_lg.jpg)
「昭和13年創業」の文字が凄い横綱感。創業時の屋台時代から東京を盛り上げてきた歴史的なお店である。お店の看板や暖簾と同じ真っ黄色のパッケージが目印だ。
このまぜそばは、以前お店で出していたメニューをカップ麺で限定復活させたものということで、知る人ぞ知る一杯なのである。
フタを開けるとかやくと調味ダレの2袋が出てくる。かやくを入れてお湯を注ぎ、3分待つ。お湯を切って調味ダレを入れてかき混ぜれば完成だ。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2023-05-22/bdfff6b1bec4be3dfcf8a8c6147fe13a_lg.jpg)
麺はもっちりとした太めのフライ麺。かやくは肉そぼろにネギとシンプルだ。醤油とガーリックがギンギンに効いたタレが超ジャンクで最高。これが太麺に絡みまくり、箸がノンストップだ。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2023-05-22/2bce064f74a09fb922cecc4bf8007d60_lg.jpg)
ここでオススメしたいのが、モヤシのトッピング。一袋買ってレンジでチンしてスタンバイしておこう。このモヤシをガンガン入れながら食べると、シャキシャキ感が食感のアクセントになり、ボリュームもアップ。さらに強めのタレを余すことなく絡ませて食べることができる。
麺のモチモチ感とモヤシのシャキシャキ感のコントラストに昇天間違いなし。30円で一気にクオリティを上げられるマストアイテムだ。
めちゃくちゃシンプルだが、しっかり旨い。ぜひゲットしてみてほしい。
(執筆者: 井手隊長)