日立、重要な社会インフラの安定稼働を支援する「制御システム向けセキュリティ監視・分析支援サービス」を販売開始
- 2019年10月07日 15:00:00
- テクノロジー
- JCN Newswire
- コメント
本サービスは、急増する制御システムへのサイバー攻撃に対して、セキュリティイベントの監視・分析から、発生したインシデントへの対応まで、24時間365日*1、ワンストップでサポートするものです。日立が長年OT*2とITの分野で培ってきた、制御システムとセキュリティに関する高度な知識と技術を有する専門チームを編成することにより、迅速かつ柔軟な対応が可能となります。また、外部ネットワークに接続することを想定していなかった制御システムに対しても、オフラインで対応できるメニューを提供します。
これらにより、停止することが許されない重要な社会インフラにおける制御システムの安定稼働、およびインシデント発生時の被害の最小化に貢献します。今回、サービス第一弾として、電力、鉄道分野向けに提供し、順次、産業など他分野への適用を拡大していきます。
電力や水などのプラント設備や鉄道など、人々の生活を支える社会インフラの運用を司る制御システムは、停止することが許されず、インシデントが発生した際には迅速に対応することが不可欠です。近年急増しているサイバー攻撃は、手口が高度化・巧妙化し、ITシステムだけでなく制御システムにまで影響を及ぼす脅威となっています。制御システムをこれらのサイバー攻撃から防御し、安定稼働させるためには、インシデントの監視やその原因分析、さらには対策までを一貫して迅速に行うセキュリティ対応体制の構築が求められています。しかし、お客さまが自社内で専門人材を育成・確保し、体制を構築することは難しいほか、制御システムはITシステムと異なり、基本的には外部ネットワークに接続することが想定されておらず、オンラインでの遠隔常時監視は困難なケースが多いという課題がありました。
今回販売開始する「制御システム向けセキュリティ監視・分析支援サービス」は、これまで日立が提供してきた、制御システム向けのサイバー防衛訓練サービスやセキュリティコンサルティングサービスなど、多数の制御システムの運用・保守をサポートする中で培ったノウハウを生かし、メニュー化したものです。具体的には、「イベントログ監視」では、高度な監視基盤を用いてセキュリティイベントログを監視し、マルウェアの侵入や制御システムのぜい弱性をチェックしながら、アラートを検知します。「インシデント抽出」では、検知したアラートに対し、セキュリティアナリストが関連機器のログを調査し、インシデントを絞り込みます。「インシデント調査・分析」では、抽出したインシデントに対し、サーバーや端末内の情報をもとに、被害を受けた機器のシステム情報や検体情報までの分析を行います。
「インシデント対応支援」では、分析結果から推定できる原因や影響範囲を提示し、必要に応じて、現場への駆けつけ対応などを実施します。これら一連のセキュリティ運用を、セキュリティアナリストや24時間365日駆けつけ可能な保守員、セキュリティエキスパートや制御システムエンジニアといった経験豊富な専門チームが、ワンストップで提供します。
また、外部ネットワークに接続することが想定されておらず、オンラインでの遠隔常時監視の導入が難しい制御システムには、オフラインで対応可能なメニューを提供します。具体的には、「イベントログ監視」において、ログ収集・監視装置に蓄積したログを保守員が取り出し、定期診断を実施します。オフラインメニューの場合でも、緊急時には「インシデント抽出」「インシデント調査・分析」「インシデント対応支援」を迅速に行います。
これらにより、急増するサイバー攻撃から制御システムを防御し、安定稼働やインシデント発生時の被害の最小化に貢献します。
なお、本サービスに加え、制御システムの運用・保守をサポートする日立の「制御システム安定稼働サービス」や、世界中の脅威情報の収集や複数ログの相関分析が可能で高度な監視基盤を持つ「SHIELD セキュリティ統合監視サービス」*3も併せて活用することで、制御システムにおける通常の運用・保守からサイバー攻撃への対策まで、お客さまは環境に応じた柔軟かつ幅広いサービスメニューを利用可能です。
今後、日立は、複雑化するサイバー攻撃の最新動向を踏まえ、本サービスの機能強化を図るとともに、多様なインシデントに対応できるよう、専門チームのさらなる技術力向上をめざします。さらに、電力や鉄道などをはじめ、産業など幅広い分野への適用を順次拡大し、社会インフラの安定稼働と安全・安心な社会の実現に貢献していきます。
本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2019/10/1007.html
概要:日立製作所
詳細は www.hitachi.co.jp をご参照ください。
Copyright 2019 JCN Newswire. All rights reserved. www.jcnnewswire.com
小島瑠璃子が夫の急死つづる「突然の別れとなり、後悔がたくさんあります」
【3/6開催】AI時代到来!クリエイターはどうなる?~これからのクリエイターの役割を考察する~
すっちーがNMB48ライブイベントに登場、安部若菜に「乳首ドリル」の変則技お見舞い
1試合平均1得点を下回る欠乏症…Rソシエダード、下から3番目のリーグ18点も冬の補強なし
オンラインカジノの賭け金13億円隠した疑い 会社役員ら2人再逮捕
セロニスによる調査の結果:ビジネスリーダーの89%、「プロセス・インテリジェンスのないAIでは期待どおりの結果は期待できず」
初詣の祈願内容1位は「無病息災」 2025年の開運・金運神社TOP5を発表
フランス野球・ソフトボール連盟が吉田義男さん追悼「野球の発展に大きな足跡を残しました」
吉野七宝実、パープルのレオタードから”絶品美尻”あらわなバックショット公開しファンを悩殺
TKO木下隆行がYouTuberとのトラブル改めて謝罪 弁護士から「性加害にあたる」と指摘
台湾トップ女優、日本旅行中にインフルエンザにかかり肺炎合併症で死亡
小島瑠璃子夫の会社が訃報掲載「29歳で永眠いたしました」通夜・葬儀は「近親者のみで」
小島瑠璃子の夫が救急搬送先で死亡、事件性なし 23年に結婚
天木じゅん「透けすぎ」バスト写真を大胆公開!「天然のおっぱいですからね」
小島瑠璃子、救急搬送先での夫死亡で更新ストップSNSに「心配」「お大事に」の声
小島瑠璃子が夫の急死つづる「突然の別れとなり、後悔がたくさんあります」
笑福亭鶴瓶への対応「もう恐ろしすぎて」今田耕司「仕事に影響出るって…」ワイドナショーで指摘
「スシロー」写真削除渦中の鶴瓶、ラジオ冒頭で「本当にですね、何言うていいか分からん…」
NHK「べらぼう」出演セクシー女優「妖艶」ランジェリーショット公開「尻の曲線美」「ナイス」
TKO木下隆行がYouTuberとのトラブル改めて謝罪 弁護士から「性加害にあたる」と指摘
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
被害女性の代理人弁護士がコメント 中居正広氏とのトラブル
中居正広氏自宅BBQ同席のヒロミの本音と肉声「恐怖感じ」「一睡もできず」妻松本伊代にも共有
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
クロちゃんを騙した「レイちゃま(小林レイミ)」の現在が別人すぎると話題に
和田アキ子が頭下げ生謝罪「アッコにおまかせ」内で発言の約7分後「失礼いたしました」
台湾トップ女優、日本旅行中にインフルエンザにかかり肺炎合併症で死亡
吉田沙保里、大久保嘉人との不倫疑惑を一蹴するも冷ややかな声
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小島瑠璃子が夫の急死つづる「突然の別れとなり、後悔がたくさんあります」
NY外為:ドル・円152円台2カ月ぶりの円高、重要な節目200DMA割り込む
【3/6開催】AI時代到来!クリエイターはどうなる?~これからのクリエイターの役割を考察する~
すっちーがNMB48ライブイベントに登場、安部若菜に「乳首ドリル」の変則技お見舞い
セロニスによる調査の結果:ビジネスリーダーの89%、「プロセス・インテリジェンスのないAIでは期待どおりの結果は期待できず」
1試合平均1得点を下回る欠乏症…Rソシエダード、下から3番目のリーグ18点も冬の補強なし
【市場反応】米1月ISM非製造業景況指数は予想外に低下、ドル続落
オンラインカジノの賭け金13億円隠した疑い 会社役員ら2人再逮捕
初詣の祈願内容1位は「無病息災」 2025年の開運・金運神社TOP5を発表
フランス野球・ソフトボール連盟が吉田義男さん追悼「野球の発展に大きな足跡を残しました」