本システムは、入口対策・出口対策・内部対策という多段階の対策を組み合わせることで、サイバーセキュリティに関する技術的な安全管理体制を強化するものです。
入口対策では疑わしい通信を仮想環境で再現・解析することで、マルウェアなどを検知します。また、出口対策ではインターネット環境とイントラネット環境を分離することで、Webサイト閲覧によるマルウェア感染やイントラネット環境からインターネットへの不正な通信を防止します。さらに、内部対策では様々な形式のファイルを自動で暗号化し保護することで、安全性を強化します。
ソニー損保は、NECのサイバーセキュリティにおける専門知識や豊富な経験をもとに効果的な対策を提示するコンサルティングサービスの活用により、強固なセキュリティシステムの導入を実現しています。
NECは社会ソリューション事業に注力しており、今後も金融機関におけるサイバー攻撃対策の強化に貢献する製品やサービスを提供することで、安全・安心で豊かな社会の実現に貢献していきます。
本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
http://jpn.nec.com/press/201609/20160923_01.html
概要:日本電気株式会社(NEC)
詳細は www.nec.co.jp をご覧ください。
本件に関するお客様からのお問い合わせ先
NEC ビジネスクリエイション本部 マーケティンググループ
E-Mail: secsol@ifpfs.jp.nec.com
Copyright 2016 JCN Newswire. All rights reserved. www.jcnnewswire.com