成犬になっても子犬のようにかわいい豆柴

otsphoto/shutterstock.com
豆柴の魅力は、なんといってもそのサイズでしょう。
その大きさは、成犬になっても「え?子犬?!」と見間違えてしまいそうなほどです。
テレビ番組や映画への出演も相まって、ますます人気が高まっている豆柴。
豆柴の子犬を飼いたい!と考えている方も、多いのではないでしょうか?
そうなるとやはり気になるのは、豆柴のお値段ですね。
今回は豆柴の値段相場について、ご紹介します。
豆柴とは
ところで、豆柴とはどんな犬なのでしょうか?
成犬になっても柴犬より小さいということは知っていても、豆柴がどうやって誕生したかは知らない人も多いのではないでしょうか。
実は豆柴は、基準よりも小さい柴犬同士を交配させて生まれた犬です。
「豆柴」という呼び名を聞くようになったのは、最近かもしれません。
しかし60年以上前には、すでに体の小さな柴犬を重宝し、小動物の狩猟犬として用いていた地域もあるようです。