![DSC_3033](http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/f/3/f3a714c2-s.jpg)
2009年に日本から撤退した人気ファーストフード店「ウェンディーズ」が、なんと関西にも戻ってきたということなので早速行ってきました。株主が「ファーストキッチン」ということなので、名前はファーストキッチンウェンディーズと名前は変わったが、相変わらずの奇抜な商品が魅力をそそられますので、画面ですがご賞味下さい。
ーオープンの様子
![DSC_3032](http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/0/b/0b696d04-s.jpg)
大阪上陸の一発目は、ファーストキッチン・ウェンディーズ難波戎橋ということで早速行ってきました。懐かしいあの少女「ウェンディーちゃん」の看板が「ウェンディーズ」らしさを感じますね。当日は人がごった返しておりました。入り口の店員さん、ウェンディーちゃんコスプレ&ヘアーでお出迎えです。
![DSC_3032](http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/8/a/8a3eb1db-s.jpg)
ウェンディーちゃん。(色が赤だと、大阪の食い倒れになってしまうので注意)
さてそんな中、関西限定の商品が「なんばベーコンエッグバーガー」というものです。なんばといえば・・・そうお好み焼き。ということで恐らくこうなるでしょう。
![DSC_3033](http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/f/3/f3a714c2-s.jpg)
そうです「お好み焼き」風です。
てっきりお好み焼きそのものが入っているのかと思いきや、そうではなく、現状のハンバーガーを殺さず、お好み焼きの風味を維持するという神業的ハンバーガーです。
ROPPONGIベーコンエッグバーガーに対し、紅しょうが、かつおぶし、ソース、マヨネーズ、マスタードをのせたものです。
![DSC_3034](http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/2/7/275de9a0-s.jpg)
ミートパティーは、ウェンディーズおなじみの四角
![DSC_3035](http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/6/4/641ecf08-s.jpg)
からしマヨネーズ。
![DSC_3036](http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/1/e/1e3d55c6-s.jpg)
という事で見た目はこんな感じですが実際はどんな味なのしょう。
早速食べてみますと・・・
うん、これはお好み焼きですね。たまごがそう感じさせるのか、そしてかつおぶし・ソースが完全にお好み焼きです。
よく考えれば、小麦・肉・たまご・ソース・紅しょうが。
これら口の中に放り込めば確かにお好み焼きになるわけで、完全に口の中が関西。よく考えましたウェンディーズさん。
という事で今後全国に店舗シェアが広がってくれればうれしいですね。
掲載元
http://www.first-kitchen.co.jp/news/?nwid=316
(秒刊サンデー:ユカワ)