8月25日、三菱自動車と滋賀三菱自動車販売は滋賀県湖南市と災害時協力協定を締結したと発表した。湖南市には三菱自動車の京都製作所滋賀工場があり、エンジンを生産しているが、このたびの協定締結を機に災害時の協力体制も一層強化していく。

全国の自治体と災害時協力協定は湖南市で64例目

この協定の狙いは、災害発生時に改めて自治体と必要事項を確認する時間的ロスをなくし、給電等に活用できるプラグインハイブリッド電気自動車「アウトランダーPHEV」などの電動車を速やかに被災地・避難所等へ届けること。同社は2022年度までに全国の自治体と災害時協力協定の締結を目指す「DENDOコミュニティサポートプログラム」を推進しており、湖南市との協定締結は64例目だ。

京都製作所滋賀工場は1979年より操業をはじめ、国内外の完成車工場にエンジンを供給している。三菱自動車の加藤隆雄CEO(写真中央)は同日の締結式で、「当社の主力車種である『アウトランダーPHEV』も滋賀工場で生産したエンジンを搭載しています。当社製品が少しでもお役に立ち、自然災害などによる社会不安を和らげ、地域の皆様の安全・安心に寄与できることは三菱自動車の強い願いです」と述べた。




三菱自動車は今後も全国の自治体と足並みを揃えながら、電動車の理解促進・普及や災害時の支援体制強化に向けた取り組みを進めていく方針だ。

情報提供元: MotorFan
記事名:「 三菱自動車が滋賀県湖南市と「災害時協力協定」を締結。災害時はアウトランダーPHEVなどの電動車を提供