REPORT●近田 茂(CHIKATA Shigeru)
PHOTO●山田俊輔(YAMADA Shunsuke)
取材協力●ウイングフット株式会社(https://leonartmotors.jp/)
レオンアート・PILDER 125・・・・・・594,000円
今回、二日に分けて4台のレオンアートに試乗した、外観デザインも細部の仕上げも別格の高級感を醸し出されていたモデルが今回のPILDER 125である。
既に試乗記を掲載したHERITAGE 125よりもさらに大きく立派な車格を誇り、全長は実に2390mm。後輪には190/50扁平の極太17インチタイヤを履き、左片側で支持されるアルミスイングアームを採用。フロントは100/90扁平の19インチサイズを履く。
ロー&ロング・フォルムと、車体まわりの随所がカバーリングされて隙間が埋められたデザイン処理が新鮮。リヤショックの存在も外から見ることはできない。
同ブランド内の他のバリエーションモデルにも見られないデザイン手法の採用は、特別に上質な雰囲気を醸し出す事にも貢献している。
レオンアートに関する情報量は少なく、詳細データも把握できていないが、このPILDER 125はバルセロナにあるNACAR Strategic Design Agencyが手がけたそう。同社のホームページにも作品例の一つとしてPELDER 125のリヤビュー写真が美しく掲載されている。
そのデザインコンセプトは「A ride that strides」である。大きくゆっくりと歩むイメージの中にカフェレーサーを融合した様な斬新なものとし、若いユーザーへの訴求を狙って作られたようだ。
製造は中国の力帆(LiFan)工場で、搭載エンジンは一連の水冷 125ccの2気筒。ただ、これもチューニングの度合いが異なり、こだわりの高出力を発揮すると言う。
吸排気系が異なる等の違いがあるとは思うが、これも詳細データは不明。ただし、燃料噴射や点火制御を担うECU(エンジン・コントロール・ユニット)に、他のモデルとは異なるオリジナル部品が使われていることは間違いない。
価格は同ブランド最高の594,000円。リーズナブルな他のモデルと比較すると、また国産125ccスポーツモデルと比較しても、決して安くはないが、一見リッタークラスかそれ以上のボリュームと、それなりの高級感を感じさせてくれる異色モデルとして見ると、かなりリーズナブル。その商品力は侮れないのである。
ずっしり、どっしり、ゆったりを愉しむ。
足つき性チェック(身長168cm)
ディテール解説
◼️主要諸元◼️
全長/全幅/全高:2,390mm/800mm/1,125mm
シート高:700mm
車両重量:180kg
エンジン型式:水冷・4サイクル・SOHC・直(並)列2気筒
総排気量:124.6㎤
内径×行程:44mm×41mm
最高出力:11kw/9,500rpm
燃料供給装置:DELPHI製電子制御式燃料噴射
始動方式:セルフ式
点火方式:電子制御式CDI
潤滑方式:ウェットサンプ式
燃料タンク容量:10L
クラッチ形式:湿式多板コイルスプリング
変速機形式:常時噛合式6段リターン
フレーム形式:セミダブルクレードル
サスペンション(前/後):テレスコピック式倒立フォーク/片持ち式アルミスイングアーム&モノショック
ブレーキ形式(前/後):油圧式ダブルディスクφ300mm/油圧式シングルディスクφ260mm(前後連動式)
タイヤサイズ(前/後):100/90-19/190/50-17
乗車定員:2名
生産国:中国
⚫️試乗後の一言!