1.5L直4ガソリンエンジンに2モーターハイブリッドを組み合わせた「e:HEVネス」FF車に、千葉県木更津市内の高速道路および一般道で、本誌の鈴木慎一初代編集長とともに試乗した。
REPORT●遠藤正賢(ENDO Masakatsu)
PHOTO●遠藤正賢、鈴木慎一、本田技研工業
だが「用の美・スモール」を開発コンセプトとした新型フィットは、要素が少なくシンプルで親しみやすい内外装デザインを採用。「ネス」はこれに、ライムグリーンのアクセントを内外装に与えた2トーンをイメージカラーとして与え(注:通常のモノトーンor2トーンボディカラー&ブラック×グレー内装も設定あり)、撥水ファブリックをシートとソフトパッドに採用している。
それは決してモータースポーツではなく、身体を動かす方のスポーツを体現したものではあるが、先代「RS」の子供臭さや安っぽさ、古臭さはなくなり、極めて上質かつモダンなスタイルに進化したと言えよう。
その要因の一つは、先代より流用しつつ細部まで熟成が図られたプラットフォームだろう。前後ともサスペンション取付部のボディ剛性を高めつつ、フロントサスペンションのフリクションを徹底的に低減した。
リヤサスペンションも、底付きした際の大入力をボディに受け止めさせ、ロッドからの小・中入力をマウントラバーに吸収させる入力分離ダンパーマウントを一新。先代のロッド同軸一点締結から、アルミダイキャスト製ブラケットを介した二点締結に変更しつつ、マウントラバーの受圧面積を1.3倍に拡大して、操縦安定性と乗り心地の両立、さらにはロードノイズの低減も図っている。
そのほか、ドアシールの全周二重化やスプレー式発泡ウレタンフォームの採用、吸遮音材の面積拡大、フロントガラスとバックドアの支持剛性向上、不織布製(注:ガソリン車フロントは樹脂製)インナーフェンダーの採用e:HEV車ではさらに樹脂製エンジン・トランスミッションマウントの採用による振動低減など、NVH対策は入念だ。
| |
なお、こうした感触が得られるのには、骨格からすべてが見直されたフロントシートに、パッドの面積と厚みが拡大されたリヤシート、Aピラーの極細化により劇的に改善された前方視界なども、少なからず貢献している。フロントシートとAピラーは先代の、リヤシートは初代以来の大きな弱点だっただけに、これらが抜本的に改善されたのは大いに歓迎すべきことだろう。
では、インサイト用1.5L「i-MMD」をベースとしつつも大幅に小型化された2モーターハイブリッドシステム「e:HEV」はどうか。こちらは、良くも悪くもハイブリッドカーらしくない、車格に対し排気量のやや大きいエンジンが搭載されているかのような感触だった。
| |
ただし、1.5Lガソリンエンジン+6速MTが廃止され、1.3LガソリンエンジンもCVTとの組み合わせのみとなったのは大いに不満。4000rpm以上で独特のハイトーンが味わえて必要充分なパワー・トルクが得られる1.5L DOHC VTECと、ストロークが45mmと短く手応えも軽くソリッドな6速MTは、「S」や「タイプR」ほどではないにせよ官能的なフィーリングに熟成されていたのだが、こればかりは「e:HEV」でもその代わりとはなり得ない。理想は1.5Lガソリンエンジン+6速MTの復活だが、せめて1.3Lガソリンエンジン+6速MTとの設定が追加されることを心から願わずにはいられない。
【Specifications】
<ホンダ・フィットe:HEVネス(FF)>
全長×全幅×全高:3995×1695×1540mm ホイールベース:2530mm 車両重量:1200kg エンジン形式:直列4気筒DOHC 排気量:1496cc ボア×ストローク:73.0×89.4mm 圧縮比:13.5 エンジン最高出力:72kW(98ps)/5600-6400rpm エンジン最大トルク:127Nm(13.0kgm)/4500-5000rpm モーター最高出力:80kW(109ps)/3500-8000rpm モーター最大トルク:253Nm(25.8kgm)/0-3000rpm WLTC総合モード燃費:27.4km/L 車両価格:222万7500円