PHOTO&REPORT●遠藤正賢(ENDO Masakatsu)
当初の「デザインファブリーク東京」はあくまでBASFから素材を購入し製品を開発しようとしている顧客に対し、そのデザインを提案しすり合わせるに留まっていた。
しかし「クリエーションセンター」では「横浜イノベーションセンター」内にある「エンジニアリングプラスチック・イノベーションセンター」(EPIC)が持つ設計・シミュレーション・試作・評価の設備も活用。顧客の商品企画・デザイン・開発の各プロセスを一気通貫でサポートする体制を構築した。
また「クリエーションセンター」には、BASFが顧客とともに、BASFの素材を用いた新製品や既存製品改良のアイデアを「発見」「理解」「創造」するためのワークショップを開くのに適した空間を構築。
その中に、自動車用部品や家具、日用品を中心として製品化された実物や中間物、素材まで数多く用意。さらにそれらは、使用素材の物性や導入事例をタブレットで確認できるよう、タグ付けがされている。
今後はアメリカにも「クリエーションセンター」を新設するとともに各センターの連携を深め、特にグローバル企業の顧客とのエンゲージメントを強化する計画。
かつて金属が使われていた部位にBASFの素材を用い、軽量化を図った自動車部品が数多く展示されていたことから、同センター開設によって今後樹脂への材料置換に加速を付けることが期待される。
また、BASFの素材を用いた自動車部品の中にはシトロエンC4カクタスなどに展開する、エアを封入した強化ポリウレタン製の外板保護用衝撃吸収材「エアバンプ」もあることから、特別な機能性を備えた樹脂の採用も拡大する可能性は充分に考えられる。