節句とは季節の節目とする日のことを指しており、古くは中国に由来のある伝統的な風習です。赤ちゃんが産まれてから初めて迎える節句を初節句といい、健やかに成長していけるように願う行事とされています。

本記事では、初節句における服装選びのポイントについてわかりやすく解説いたします。


初節句での子どもの服装

初節句といっても、男の子と女の子でお祝いする日が異なります。男の子の場合、初節句は5月5日の端午の節句です。一方で女の子は3月3日の桃の節句が初節句となります。

初節句の日が異なるため、その内容も異なるのがポイントです。男の子は五月人形、女の子は雛人形をそれぞれ贈り、両家の両親を招いてお祝いします。

子どもといってもまだ赤ちゃんなので、さまざまなお世話が欠かせません。また、月齢によっては動きたくてしょうがないこともあるでしょう。したがって、見た目も大事ですがお世話のしやすさを重視することをおすすめします。

男の子の場合、和装あるいは洋装を問わず、陣羽織のような服装がおすすめです。なかでも、袴風ロンパースや赤ちゃん用の着物が人気で、脱着が容易でお世話がしやすいのがポイントです。

着物の柄についてもこだわりましょう。選択肢としては兜や鯉、龍が挙げられます。それぞれ以下のような意味合いがあります。

「兜」邪気や厄災から子どもを守り、逞しく育っていきますように
「鯉」登竜門の語源、立身出世しますように
「鷹」鷹の目のように鋭く先を見通す目と力強い爪で幸運をつかめますように

女の子の場合、服装だけでなくヘアスタイルや靴下といった小物と合わせて決めると、まとまりがあってよいでしょう。着物ロンパースやカバーオールなどが人気とされています。赤ちゃんの月齢が1歳前後なのであれば、これから来る七五三を踏まえて被布の着物を新調するのもおすすめです。

女の子の服装に使われる柄についても、以下のような意味合いがあります。

「桜」桜が一斉に花を咲かせるように繁栄しますように
「蝶」蝶のように可憐に成長していけますように
「御所車と花車」四季の花による祝意のなかで美しく成長していけますように

■きょうだいがいる場合は?
きょうだいがいる場合についても、服装はしっかりと選んであげましょう。初節句の主役は初節句を迎えた赤ちゃんです。そのため、主役である赤ちゃんよりも目立たないような服装を選ぶようにしましょう。

男の子であれば、父親と合わせてスーツを選ぶのが最適です。ほかにもシャツとベストを組み合わせるなど、フォーマルを意識するようにしましょう。

女の子については、母親と同じようにワンピースを選んだり、セットアップにしたりするケースが多いとされています。目立ち過ぎてはいけませんが、赤ちゃんとある程度揃えたリンクコーデにしてみてもよいでしょう。


初節句での母親の服装

初節句は赤ちゃんの成長を願う行事ですが、家族の服装選びも重要です。赤ちゃんの服装の雰囲気と合わせて選ぶことで、まとまりのある素敵な印象に仕上がるでしょう。

まずは、母親の服装から見ていきます。母親の服装についても、和装と洋装でどちらにすべきか決まっているわけではありません。赤ちゃんの服装に合わせて揃えましょう。

産まれてからまだ間も無い赤ちゃんにはお世話が欠かせません。そのため、母親も世話のしやすい洋装を選ぶことが多いとされています。動きやすいワンピースなど、あまり派手すぎずカジュアルすぎないフォーマルなものがおすすめです。ほかにも、カラースーツも挙げられます。

初節句はその子にとって人生で唯一の行事です。そのため、思い切って和装を選んでみてもよいでしょう。着物を選ぶ際は、赤ちゃんより目立たない色柄にすることが大切です。

赤ちゃんより目立たない服装にすることは大事ですが、かといって暗過ぎるのはよくありません。お祝いの場であることを踏まえ、目立ちすぎないように小物やインナーでアクセントを入れるとよいでしょう。

アクセサリーを選ぶ際は、派手すぎないものを選ぶことも大切ですが、何でも触りたがる赤ちゃんが触っても壊れないような安全なものにすることも重要です。ネックレスであれば、引っ張ると外れる磁石タイプなどを選ぶとよいでしょう。


初節句での父親の服装

初節句の際、父親はスーツを着用するケースが多いとされています。襟付きのシャツにジャケット、ブレザー、スラックスを組み合わせたダークスーツが一般的です。初節句はお祝いの場であるため、ネクタイの色も慶事のときに使用する明るい色のものを選びましょう。

母親と同様に洋装が選ばれるケースが多いものの、和装にされることも珍しくありません。和装を選ぶ際は、着物と袴のほか、一つ紋または三つ紋の羽織を着用してもよいでしょう。


ぴったりの服装で人生で一度きりの初節句をお祝いしましょう

初節句は人生で一度しかない大切なお祝いの場です。家族で最適な服装を選んで、素敵な初節句にしましょう。子どもの服装は月齢や性格を考慮して、動きやすいものを選ぶことも大切です。

初節句は3月3日、あるいは5月5日に行います。ぜひその日の天気や気温などもチェックして、服装選びに活かしましょう。

情報提供元: tenki.jpサプリ
記事名:「 初節句での服装選びのポイントをわかりやすく解説