もうすぐ10月。厳しい夏の暑さも終わり、最近は徐々に過ごしやすい季節となってきましたが『体がだるい』『食欲が出ない』『疲れがなかなか取れない』といった不調に悩まされていませんか?心当たりがある方はもしかすると『秋バテ』による不調かもしれません。
秋バテを改善するには日々の食生活について見直すことが大切です。今回は秋バテ対策としておすすめの食事内容についてご紹介します。

日々の食事内容を見直して秋バテとオサラバしよう。


秋バテの気になる原因について

秋バテは主に夏の時期の疲れを秋に持ち越したことによって起こりやすいと言われています。
夏は室内外の温度差によるストレス・冷たいものの摂り過ぎによって内臓が冷えてしまい、自律神経が乱れやすくなりますが、そのまま夏の習慣と疲れを引きずってしまうと、秋の気温の変化で夏以上に自律神経が乱れ、辛い不調に悩まされてしまうんだとか…。
日中はまだTシャツで過ごせるくらい暑いから、と夏と同じような食生活を続けていませんか?そうめんなどの冷たい麺類ばかり食べていると栄養バランスが崩れると同時に胃腸などの内臓機能が低下し、秋バテ自体を加速させる原因に繋がってしまいます。まずは夏の間に乱れた食生活を立て直していきましょう。
【参照】
カンポフルライフ
ビオサポレシピ
スポーツナビ DO
さとみ内科クリニック

夏よりも快適に過ごしやすいはずの秋の季節…思わぬ落とし穴に要注意!


秋バテを改善するおすすめの食事内容

<疲労回復成分『ビタミンB1』をチャージしよう>
一汁三菜をベースに規則正しい食生活を送ることは基本中の基本ですが、各食材に含まれている詳細成分についても意識しながら食事を摂るようにしましょう。
中でも特に摂取して頂きたいのは疲労回復をサポートするビタミンB1が豊富な食材。ビタミンB1は玄米や大豆、うなぎ・豚肉などの食材に多く含まれています。ビタミンB1は水に溶けやすい特性を持っているので、味噌汁やシチューなどの汁物料理にビタミンB1を含む食材を加えることで余すことなく摂取することができます。
<体を温める食材を取り入れる>
生姜やニラ・ネギなどの香味野菜をはじめ、根菜類の人参やごぼうといった体を温める作用がある食材を食べることで自律神経のバランスが整い、疲労感や食欲不振など秋バテ特有の不調を改善しやすいと言われています。

【参照】
ヒトシア
みんなの介護
ビオサポレシピ
食品成分データベース>豆類/だいず
食品成分データベース>穀類/こめ
食品成分データベース>魚類/うなぎ
食品成分データベース>畜肉類/ぶた
マカロニ
さとみ内科クリニック

豚の生姜焼きの材料、生姜に含まれるシオネールという成分自体にも疲労回復成分が含まれていますよ♪


秋バテ対策レシピ!旬の味覚たっぷりの『オイスターチャウダー』

秋バテの改善におすすめ♪旬の味覚、牡蠣を使ったオイスターチャウダーのレシピです。牡蠣は海のミルクと呼ばれるほど栄養満点!必須アミノ酸を始め、疲労回復成分のビタミンB1やスタミナ増強効果が期待できると言われているタウリンなどの栄養素が含まれています。
また、同じく具材として使用しているジャガイモも秋の時期に旬を迎える根菜類の一種で、人参やごぼうと同様に身体を温める働きがあると言われています。
~オイスターチャウダーの作り方~
<材料>
・牡蠣 200g
・ジャガイモ 1個
・玉ねぎ 1/2個
・人参 1/2本
・ベーコン 2枚
・しめじ 1/3株
・にんにく 1片
・固形コンソメ 1個
・小麦粉、バター 各大さじ1
・塩胡椒 適量
・牛乳、水 各1カップ半
<作り方>
(1)牡蠣は塩水で振り洗いしたら流水でさっと流し、ザルに上げて水気を切ります。
(2)玉ねぎ・人参・ジャガイモ・ベーコンは1cm角に、にんにくはみじん切りにします。
(3)しめじは石づきを取り除き、手でほぐします。
(3)鍋にバターを熱したらにんにく・玉ねぎ→人参・ジャガイモ→ベーコン・しめじの順番で炒めていきます。
(4)全体に油が回るまで炒めたら小麦粉を加えて全体的に馴染ませていきます。
(5)牛乳・水・固形コンソメを加え、弱めの中火で10分程煮込みます。
(6)塩胡椒で味を整えたら1の牡蠣を入れ、5分程度煮込んで完成です。
【参照】
ピーアールタイムス
マカロニ
マカロニ

パンを浸して食べても美味しい!濃厚クリーミーなオイスターチャウダー

就寝中から早朝にかけては一日の中で最も体温が低くなる時間帯。朝食を摂ることで栄養素の処理能力が向上し、就寝中に低下した体の機能を和らげ、疲れにくい体作りに役立つと言われています。忙しいとつい朝食を抜いてしまう…という方も少なからずいらっしゃるかもしれませんが、秋バテの予防・改善のためにも朝食は欠かさず食べるようにしましょう。
【参照】
同志社生協

朝ごはんを食べて元気スイッチオン!

情報提供元: tenki.jpサプリ
記事名:「 その不調、秋バテかも?秋バテを改善するおすすめの食事内容についてPICKUP★