九州 雪のピークは23日夕方~24日明け方 積雪や路面凍結に注意・警戒
今日23日の九州は時折雪が舞い、厳しい寒さになっています。今日23日夕方から24日明け方にかけて雪が強まり、平野部でも積雪し、大雪になる所があるでしょう。積雪や路面凍結などに注意・警戒して下さい。
●24日にかけて平野部も積雪のおそれ
九州は強い寒気の流れ込みで、東シナ海や対馬海峡から次々と雪雲が流れ込み、厳しい寒さになっています。
今日23日夕方から九州北部上空5500m付近には氷点下30度以下と今季一番の強い寒気が流れ込みます。さらに寒気の流れ込みが強まるため、雪雲が発達しやすくなるでしょう。今日23日夕方から明日24日明け方にかけて九州付近は雪が強まり、雷を伴う所があるでしょう。九州の東シナ海側の平野部でも雪が積もり、大雪のおそれがあります。
明日24日昼までの24時間に予想される降雪量は、九州の山沿いの多い所で20センチ、平野部の多い所で10センチです。雪が強まる時間が夜間になるため、雪が積もりやすく、山沿いだけではなく、平野部でも大雪になる所がある見込みです。
特に、明日24日朝の通勤・通学の時間帯は積雪や路面凍結になどにより交通機関への影響がでる可能性があります。こまめに最新の気象情報や交通情報を確認し、時間に余裕をもって行動するようにしましょう。
また、明日24日にかけてかなり気温が低く、厳しい寒さになりますので、体調管理に気をつけてお過ごし下さい。明日24日朝は山沿いや内陸部では最低気温が-4度前後まで下がる所もありますので、水道管の凍結にも注意が必要です。
明日24日の日中は次第に雪雲は弱まってくる見込みです。
●雪道の運転は
雪車を運転する際のポイントが5つあります。
(1)冬道装備をしっかりと行いましょう。冬用タイヤに取り換えたり、タイヤチェーンを用意しましょう。雪道運転は、バッテリーが上がりやすくなります。遠出をする際は事前の点検を忘れないでください。
(2)ゆっくりと慎重に運転しましょう。普段、慣れている道でも、思わぬ所が凍結している可能性があります。また、雪のない所でも、道路が黒っぽく見えたら凍結している恐れがあります。
(3)迂回や出控えることも、選択肢の一つです。
(4)時間に余裕をもって出発しましょう。慌てると、凍結した道路でもスピードが出てしまい、事故につながってしまいます。
(5)こまめに天気や道路情報を確認しましょう。
5つのポイントの頭文字を並べて、「ふゆとじこ」と覚えてください。
●慣れない雪 注意が必要な場所
普段、雪に慣れていない方が、雪道を歩く際、特に注意すべき所があります。
1つめは、歩道橋の上や橋の上です。積雪や凍結しても溶けにくい場所です。
2つめは、バスやタクシーの乗り降り場所です。人の乗り降りや車のタイヤによって、雪が踏み固められると滑りやすくなります。
3つめは、横断歩道です。多くの人や車が通ることで、雪が踏み固められやすくなるだけではありません。特に、白線部分は、水が染み込みにくく薄い氷の膜が出来やすいのです。
4つめは、地下への出入り口や建物への出入り口です。靴の底に付着していた雪が、出入り口付近に残っていることもあります。地下へ降りる時は段差もあり更に危険です。
これらの場所は、特に気を付けて歩いてください。