15日~16日頃 強烈な寒気 日本海側は大雪や猛ふぶきの恐れ 被災地も警戒を
15日(月)から16日(火)頃は、冬型の気圧配置が強まり、強烈な寒気が南下。北海道の日本海側から北陸を中心に大荒れとなる恐れ。地震の揺れが大きかった地域でも雪が降り、厳しい寒さに。
●週明け さらに強い寒気が流れ込む
明日12日(金)は次第に冬型の気圧配置に変わり、13日(土)にかけて一時的に強い寒気が流れ込むでしょう。その後、14日(日)は低気圧が北日本を通過し、再び冬型の気圧配置に。週明け15日(月)から16日(火)頃は冬型の気圧配置が強まり、週末よりも強い寒気が流れ込む予想です。上空1500メートル付近でマイナス12℃以下の寒気が、北陸や東北南部まで南下するでしょう。またマイナス6℃以下(平地で雪が降る目安)の寒気に列島はすっぽりと覆われそうです。
15日(月)から16日(火)頃は、北海道から山陰まで、日本海側は広い範囲で雪が降るでしょう。大雪や猛ふぶきとなり、大荒れとなるおそれがあります。車の立ち往生など、交通への影響にも警戒が必要です。地震の揺れが大きかった地域では、湿った重たい雪による家屋の倒壊にも十分ご注意ください。
●全国的に厳しい寒さ
強い寒気が流れ込む影響で、グッと寒くなるでしょう。15日(月)の最高気温は、金沢で2℃の予想です。気温が上がらず、昼間も震える寒さが続くでしょう。低体温症にならないよう、できる限り暖かくしてお過ごしください。
晴れる太平洋側でも、厳しい寒さです。仙台の最高気温は、15日(月)は4℃、16日(火)は3℃と、寒中らしい寒さでしょう。東京都心は、16日(火)が寒さの底。東海から西でも最高気温は10℃に届かない所が多く、朝晩は底冷えとなるでしょう。
●体温を調節するポイント
地震の影響で、被災地ではいまだ停電が続き、物資が行き届かない状況が続いている所があります。
上図は、体温を調節するポイントです。できるだけ首の後ろ、脇の下、尾てい骨の上の箇所をあたためるようにしてください。
また、お湯を入れたペットボトルで湯たんぽを作ることもできます。新聞紙やアルミホイルなど、身近なものを使ってできるだけ暖をとる工夫をしてください。