あす29日(火)は広い範囲で雨が降り、荒れた天気になるおそれ。この雨を境に真冬並みの寒気が流れ込みます。12月はじめにかけて本州の平地で雪の所も。早めに備えを。

●前半:29日(火)~12月5日(月) 荒天のち冬の寒さ

あす29日(火)は前線を伴った低気圧が、本州付近と北海道付近をそれぞれ進む予想です。大気の状態が不安定になるため、雨雲が発達しやすいでしょう。九州から北海道の広い範囲で雨や風が強まり、竜巻などの激しい突風や落雷などに注意が必要です。

また低気圧が通過したあと、30日(水)は次第に冬型の気圧配置に変わり、真冬並みの寒気が流れ込むでしょう。北海道や東北では広く雪が降り、12月はじめにかけて北陸から山陰でも初雪を観測する可能性があります。12月2日(金)頃までは、北日本の日本海側は雪が続き、大荒れの天気になるおそれがあります。シーズン初めから雪の量が多くなることが考えられますので、早めの備えをしてください。

12月に入ると太平洋側は晴れる日が多いですが、5日(月)は近畿から関東を中心に雨が降るでしょう。

日ごとの気温の変化が大きく、30日(水)から12月1日(木)はガクッと気温が下がります。関東や東北など、最高気温が前日より10℃ほど低くなる所もあるでしょう。12月のスタートは、冬の装いでお出かけください。

●後半:12月6日(火)~11日(日) 朝晩は一層冷え込む

12月6日(火)以降は、沖縄や九州から関東では短い周期で天気が変わるでしょう。九州から関東は、8日(木)頃に雨が降り、この雨を境にまた寒くなりそうです。北陸や東北、北海道は寒気の影響を受けやすく、日本海側では雪や雨の降る日が多いでしょう。太平洋側も内陸を中心に雪の降る日があり、本格的な冬の到来となりそうです。

気温は上がったり下がったりですが、師走らしい寒さの日が多いでしょう。日ごとの気温差も大きいですが、朝晩はいっそう冷え込みます。体調を崩さないよう、ご注意ください。

●シーズン最初の雪 慣れていても注意

冬の時期に雪の多い所に住んでいる方でも、ひと夏を過ぎると、雪道での車の運転感覚を忘れがちです。シーズン最初の雪は、たとえ雪に慣れている方でも、以下の2つのことに注意が必要です。

(1)必ず、スタッドレスタイヤに交換するか、タイヤチェーンを装着しましょう。スタッドレスタイヤは、溝が十分にあるかどうかを、事前に確認してください。あまり使っていないスタッドレスタイヤでも、時間が経てば、劣化が進みますので、シーズン前に点検が必要です。

(2)たとえ急いでいても、急ブレーキ、急なハンドル操作、急発進、急な車線変更など「急」のつく運転はやめましょう。「急」のつく運転をしてしまうと、車がスリップしやすくなります。車を発進する時や上り坂では、タイヤが空転してしまわないよう、アクセルをじわりと踏み込んでください。下り坂では、エンジンブレーキを基本として、アクセルとブレーキも適度に調整して、速度を落としてください。

情報提供元: tenki.jp日直予報士