61.9%が「留学をしたい」と回答

2022年3月28日
株式会社ナガセ
東進ハイスクール・東進衛星予備校

東進ハイスクール・東進衛星予備校(以下、東進)を運営する株式会社ナガセ(本社:東京都武蔵野市 代表取締役社長 永瀬昭幸)は、2022年入試において、東進から東京大学に現役合格した生徒を対象にアンケート調査を実施しました。その結果、6割以上が「留学をしたい」と考えていることが判明。2019年からの比較で、コロナ禍で下がっていた留学への意向が回復傾向にあることがわかりました。

 
1.「留学をしたい」が過去4回の調査で初めて6割を突破

東進では、毎年、東大現役合格したばかりの生徒を対象にアンケートを実施しています。「留学をしたいと思いますか」という質問への回答を見ると 2020 年、 2021 年と新型コロナウイルス感染症の影響で落ち込んだと思われる留学への意向が回復傾向にあることがわかります。「留学をしたい」は 2020 年に前年を下回ったもののそこから上昇に転じ 2022 年は 61.9 %となりました。また、 26 %は「絶対にしたい」と回答しています。文部科学省等の資料によると留学をする大学生は全体の 4 %程度ですので、東大現役合格者の留学への意識は非常に高いと言えます。また、「留学をしたくない」という層は前年まで増加していましたが、今年は 13.8 %とコロナ禍以前の 2019 年よりも低い結果となりました。

[グラフ1]留学をしたいと思いますか
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202203289195-O6-V830L66j
※「必ずしたい」から「絶対にしたくない」までの5段階で留学への意向を聴く形式で上から2つを「留学をしたい」、下から2つを「留学をしたくない」として集計。同様の形式で質問を始めた2019年からの調査結果。

 
2. 留学をしたいと思ったきっかけは海外旅行経験がトップ、
留学をしたくない理由の中で安全面の不安は減少傾向に

次に、「留学をしたいと思ったきっかけ」と逆に「留学をしたくないと思う理由」についての調査結果です。

留学をしたいと思ったきっかけは「海外旅行経験」がトップですが、減少傾向にあります。変わって前年から増加しているのが、「インターネット・テレビ等の情報」と「家族や身近な人の勧め」です。「家族や身近な人の勧め」は2020年、2021年と新型コロナの影響もあり特に減少傾向にありましたが、不安がやや解消されためか今年は増加に転じました。
「学校での活動・取り組み」は、今年減少していますが、これは海外大学からの学生を招く校内留学などのイベントが中止となった影響などが考えられます。

[グラフ2] 留学したいと思ったきっかけ
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202203289195-O7-e5wkXm6a

 
留学をしたくないと思う理由については、「語学能力等に自信がない」と「経済的な負担が大きい」が上位となっています。「治安等の安全面の心配」は新型コロナの流行が始まった2020年に上昇し、それ以降20%程度で変動がありません。新型コロナに加え国際情勢の変化などの要因が考えられます。
そもそも「興味がない」という理由は2019年の31.3%から今年は14.5%と半減しました。2021年は25.3%と一時上昇していますが、新型コロナの影響で留学はそもそも難しいと考えてしまったことが考えられます。様々な理由で留学をしたくない層が一定数いる一方で、留学への関心は高まっていると言えるでしょう。

[グラフ3] 留学したくないと思う理由
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202203289195-O8-KP28DldD

 
東大現役合格者アンケートについて
東大合格発表後の3月10日から12日までインターネット上で実施。有効回答数384件。東大合格に至るまでの学習について、習い事・読書経験、大学で取り組みたいことや将来の希望について調査・分析を行い、教育コンテンツの開発、改良改善等に活用しています。

 
2022年東進の現役合格実績(3月27日時点)
東大853名は昨年を37名上回り、日本一の現役合格実績記録を更新。東大現役合格者の38.0%が東進生です。また、旧七帝大+3および国公立医学部医学科、早慶、上理明青立法中、関関同立といった難関私大グループで東進史上最高記録を更新しました。東進の合格実績の基準は①現役生のみ、②講習生を含まない厳格なもので、3月31日を締切として確定します。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202203289195-O9-HQ9qesS6
※東進の現役合格実績は、東進ネットワーク(東進ハイスクール・東進衛星予備校・早稲田塾)の現役生のみ、高3時在籍者のみの合同実績です。一人で複数合格した場合は、それぞれの合格者数に計上。
※「日本一」とは、東大現役合格実績をウェブサイト・パンフレット・チラシ等で公表している予備校の中で最大(2021年JDnet調べ)。
※「史上最高」とは、過去の東進の現役合格実績の中で最大。

 
【株式会社ナガセについて】
1976年創立。日本最大の民間教育ネットワークを展開するナガセは「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」の育成に取り組んでいます。シェア NO.1の『予習シリーズ』と最新のAI学習で中学受験界をリードする「四谷大塚」、有名講師陣と最先端の志望校対策で東大現役合格実績日本一の「東進ハイスクール」「東進衛星予備校」、早期先取り学習で難関大合格を実現する「東進ハイスクール中学部」「東進中学 NET」、総合型・学校推薦型選抜(AO・推薦入試)合格日本一の「早稲田塾」、幼児から英語で学ぶ力を育む「東進こども英語塾」、メガバンク等の多くの企業研修を担う「東進ビジネススクール」、優れた AI 人財の育成を目指す「東進デジタルユニバーシティ」、いつでもどこでもすべての小学生・中学生が最新にして最高の教育を受けられる「東進オンライン学校」など、幼・小・中・高・大・社会人一貫教育体系を構築しています。
また、東京五輪個人メドレー2冠の大橋悠依選手をはじめ歴代35名のオリンピアンを輩出する「イトマンスイミングスクール」は、これからも金メダル獲得と日本競泳界のさらなるレベルアップを目指します。
 学力だけではなく心知体のバランスのとれた「独立自尊の社会・世界に貢献する人財を育成する」ためにナガセの教育ネットワークは、これからも進化を続けます。

情報提供元: PRワイヤー
記事名:「 東進調査 2022年 東大現役合格者アンケート  留学志向は新型コロナ前よりも上昇