【2024年7月】Olive(オリーブ)の入会キャンペーンの特典は?お得で便利なアカウントの使い方や切替メリットも

「Olive(オリーブ)」は三井住友銀行の提供する、さまざまな金融サービスを横断して使えるアカウントです。わかりやすくいえば「銀行キャッシュカード一体型のクレジットカード」ですが、昔からよくある単なる一体型とは段違いに便利な機能を有しています。

三井住友銀行や三井住友カードの既存ユーザーも、そうでない方も、キャンペーンを活用してまとめて移し替えてみましょう。

三井住友Oliveのお得な入会キャンペーンと使い方を詳しくご紹介します

【2024年7月】Oliveの入会キャンペーン:最大2万9,600円相当の内訳

2024年7月に実施されているOliveの入会キャンペーンでは、最大2万9,600円相当のVポイントがもらえます。

最大2万9,600円相当のVポイントがもらえる入会キャンペーン特典

【最大2万9,600円相当の内訳】

  1. Oliveアカウントを作ると1,000円

  2. スマホタッチ決済3回で最大7,000円

  3. 5万円以上の利用で5,000円(ゴールド・プラチナ限定特典

  4. SBI証券口座開設で最大1万6,600円

(3) の「5万円以上の利用で5,000円」はゴールドとプラチナ限定の特典です。(4) のSBI証券の口座開設や積立設定サービスなどの利用で最大1万6,600円もらえる特典は、投信のクレカ積立の利用金額や取引内容によって細かく付与率や上限が設けられています。

また入会キャンペーン特典は、三井住友の銀行とクレジットカードを両方持っている人でも対象になります。

キャンペーン対象となる申込
・ まったく新規にOliveのアカウント作成
・ 既存の三井住友銀行利用者の、Oliveアカウント作成
・ 既存の三井住友銀行、三井住友カード利用者の、Oliveアカウント作成

なお、Oliveアカウントでない三井住友銀行口座はOlive登場以後はキャンペーンを実施していませんので、三井住友系キャッシュレスサービスでお得に使い始めるなら、現在はOlive一択となっています。

最大2万9,600円相当のVポイントがもらえる入会キャンペーン(画像提供元:三井住友銀行)

Oliveのキャンペーンページはこちら

特典1:Oliveアカウントを作ると(切り替えると)1,000円

すでに三井住友銀行を使っていても、新規開設の場合も、Oliveアカウント作成で1,000ポイントもらえます。

【新規開設の場合】
Oliveアカウントを新規開設して、1万円を一度に入金する(開設翌月末まで)と、1,000ポイントもらえます。エントリー不要です。

【切替えの場合】
すでに銀行口座のある方も、Oliveに切り替えで1,000ポイントもらえます。条件は以下です。

  • 開設の翌月末までに、3万円以上を一度に入金する

  • 要エントリー

特典2:スマホタッチ決済3回で最大7,000円

Oliveアカウントを作ると、原則としてクレジットカード一体型のキャッシュカードが発行されます。クレジットカードをApple PayまたはGoogle Payにセットし、タッチ決済を3回使うとキャンペーン達成です。

注意1:iDはキャンペーン対象外
注意2:高校生以下やクレジットカード審査に通らなかった場合はキャンペーン対象外

このキャンペーン特典は、カードグレードによりもらえるポイント数が異なります。またもらえるVポイントは通常のVポイントではなく、VポイントPayギフト」です。使い方もあわせてご紹介します。

・ スタンダード…3,000ポイント
・ ゴールド…5,000ポイント
・ プラチナ…7,000ポイント

キャンペーン特典の「VポイントPayギフト」の使い方

「VポイントPayギフト」利用のためには、「VポイントPay」アプリが必要です。ちょっと複雑な点があるので、説明します。

【1】Oliveのタッチ決済を3回使って、キャンペーン条件を達成する

【2】「VポイントPay」アプリを立ち上げて、キャンペーン特典のVポイント(メールで送られてくるVポイントPayギフト)を受け取る

【3】VポイントPayギフトを利用するには、VポイントPayバーチャルカードをスマホのタッチ決済、またはiDにセットして支払う

Apple PayまたはGoogle Payにセットするクレジットカードには、OliveとVポイントPayと、2枚必要ということです。VポイントPayのほうはバーチャルカード(券面がない)です。
そして特典は、メールで送られてくるVポイントPayギフトです。これをVポイントPayにチャージして使います。

やや面倒なのですが、VポイントPayアプリの使い方を覚えておくと、今後も役立ちます。このアプリをマスターすると、Oliveの「ポイント払いモード」を利用せずにポイントを自由自在に使えることになります。

3.のGooglePay・ApplePay・iDへのセット方法は、iPhoneとAndroidでそれぞれ詳しい手順が紹介されているので、ご確認ください。
参照:三井住友カード VポイントPayアプリのApple Pay/ Google ウォレット™ 設定方法

特典3:5万円以上の利用で5,000円(ゴールド・プラチナ限定特典)

こちらはゴールド・プラチナ限定特典です。

2024年7月1日(月)~9月1日(日)の期間中に、新規で入会し、カード入会月+1か月後末までに新規で入会した対象カードで5万円(税込)以上のお買い物利用すると、5,000円相当のVポイントがプレゼントされます。

お買い物利用には以下のような利用も含まれます。
・ VポイントPayアプリへのチャージ
・ かぞくのおさいふへのチャージ
・ その他各種チャージ
・ Apple Pay・Google Pay™ ご利用
・ iDの利用
・ ETCの利用
・ 家族カードでの利用
※ お買い物利用に三井住友カードつみたて投資の投信積立利用金額は含まれない

年間100万円利用できるなら「Oliveゴールド」もおすすめ

年間100万円利用できるなら、Oliveのゴールドカードをおすすめします。三井住友ゴールド(NL)という人気のカードのOlive版が、Oliveフレキシブルペイゴールドです。

Oliveゴールドは年会費5,500円のゴールドカードですが、年間100万円利用すると翌年から年会費無料です。Oliveをゴールドにする場合は、初年度から年間100万円利用できることを前提に申し込むのがおすすめです。
さらに年間100万円を達成すると、ポイントボーナス1万円分の特典もあります。この結果、還元率0.5%の三井住友カードが、実質1.5%と高還元になります。

もうひとつゴールドにする方法があります。スタンダードのOliveを年間100万円使うことで、インビテーションが受けられます。この場合も年会費は無料です。

Oliveフレキシブルペイゴールドの申込はこちら

特典4:SBI証券口座開設で最大1万6,600円

三井住友カードまたはOlive経由でSBI証券の新規口座開設をした人を対象に、クレジットカード決済による投信積立の利用で最大1万6,600円分のVポイントが付与されます。内訳は以下です。

対象条件

進呈ポイント

1

三井住友カードまたはOlive経由でSBI証券の新規口座開設

100円相当

2

口座開設月の2か月後の10日時点でSBI証券でクレジットカード決済による投信積立を設定し、同月14日頃に投信積立分のカード利用があること

口座開設月の2か月後10日時点のクレカ積立カード利用金額に対して、5%(上限2,500円相当

3

口座開設月の3か月後の10日時点で以下のいずれも実施していること

・SBI証券でクレジットカード決済による投信積立を設定し、同月14日頃に投信積立分のカード利用があること

・SBI証券にて口座開設日~口座開設月の3ヵ月後の10日までに対象取引を行うこと

口座開設月の3か月後10日時点のクレカ積立カード利用金額に対して、最大14%(最大1万4,000円相当

3つ目の特典は、以下の「対象取引」をした場合に、それぞれの特典付与率と上限の範囲内でVポイントがもらえます。

口座開設月の3か月後10日時点のクレカ積立カード利用金額による特典付与(画像元:三井住友カード)

Oliveのキャンペーンページはこちら

Oliveの特徴とは?

三井住友Oliveは、極めてユニークな、おもしろい特徴があります(三井住友カードに共通の要素も含みます)。

三井住友・Oliveの特徴
  • 銀行一体型カードでありながら、高スペックで使いやすい

  • ポイントアップ店舗が豊富で、Vポイントがみるみるたまる

  • ポイントが実質無期限でたまるので、ANAマイラーにもおすすめ

  • 「家族ポイント」や証券、生保利用等により、ユーザーが自力でさらにポイントアップを図れる

  • スマホ決済が自由自在でAndroidユーザーにも最適

  • 通常の還元率は低めだが、ゴールドならたちどころに高くなる(年会費も無料にできる)

  • 銀行としては、月3回手数料無料で振込可(複数口座のメインとして最適)

Oliveには、クレジットカードを持つ楽しさが詰まっています。デビットモードやポイント利用モード、さらにこのたび始まった別のクレジットカードを決済できるなど、多機能で便利です。ただ「機能が多すぎてよくわからない」という声もありますので、この記事では三井住友・Oliveの本当に必要な機能にフォーカスしてご案内します。

Olive(オリーブ)の申込はこちら

Oliveのメリット・デメリット

Oliveのメリット・デメリットについてみていきましょう。三井住友銀行および三井住友カードの既存のユーザーでもOliveに対して懐疑的な人も多いものですが、ユーザー別に対処法もご紹介します。

メリット:コンビニや飲食店のポイントアップ特典、最大20.0%還元、ATM時間外手数料無料

多くの人気チェーン店で7%~最大20%のポイント還元がある(画像提供元:三井住友カード)
  • クレジットカード&キャッシュカード一体型で、財布で場所を取らない

  • デビットモード、ポイント払いモードでも使える

  • クレジットカードとしては、コンビニや飲食店でのポイントアップが大きい

  • 取引状況とユーザーの選択次第で、最大20.0%のポイントアップがある

  • 銀行としては、月3回振込手数料無料

  • 三菱UFJ銀行ATM(支店除く)が時間外も無料

  • 給与所得者なら、毎月200ポイントもらえる(利用者のサービス選択による)

最後のメリットは「200P×12か月で、年間2,400ポイント銀行からもらえる」ということで、非常に大きいものです。
給与所得者でない場合は、「ポイントアップ店舗で1%アップ」「100ポイント」「コンビニATM月1回無料」のどれかを選ぶといいでしょう。

ポイントアップ(コンビニ、飲食店でスマホタッチ7.0%以上)については三井住友カード共通ですが、Oliveの場合はさらに先の特典から1%アップを選ぶことができますし、証券や保険等のサービスを積み上げて最大20.0%まで上げることができるため有利です。

ポイントアップ店舗でみるみるポイントがたまる

三井住友カードのポイントアップ店舗は充実しています。ファミリーマートを除くコンビニ、それからマクドナルド、すかいらーく、サイゼリヤ、ドトールコーヒー、モスバーガー、すき家等です。

コンビニやチェーン店で7%~20%のポイント還元があるのが最大の特徴

■ポイントアップ店舗の利用例(還元率7%の場合のシミュレーション)

・ コンビニで月に5回、1回あたり1,000円利用で350ポイント
・ はま寿司で月に1回、4,000円利用で280ポイント
・ マクドナルドで月に2回、1回あたり1,000円利用で140ポイント
・ ドトールで月に3回、1回あたり500円利用で105ポイント
・ バーミャンで月1回、1回あたり1,000円利用で70ポイント
合計945P

スマホのタッチ決済で支払うと、最低でも7.0%ポイントが付きます。上記は一般的な外食利用頻度のユーザーの還元シミュレーションですが、1か月間ふつうに外食を利用するだけで、約1,000円分のポイント還元があり1回分の外食が無料になる計算です。

そして、7.0%還元を3.0%に上げるのは比較的簡単です。

  1. 家族ポイント(家族が三井住友カードの本カードを持つ)

  2. アプリログイン

  3. 選べるサービスから1.0%アップを選択

この3種類で、10.0%となります。10.0%還元となっている筆者は、これらポイントアップ店舗を月に1万円以上利用するため、毎月1,000ポイントを得られています。


Olive(オリーブ)の申込はこちら

デメリット:三井住友カードユーザーは特にデメリットなし、三井住友銀行ユーザーは対処法あり

  • 紙の通帳は使えない

  • SMBCポイントパックで月3回まで提携ATM無料」のサービスを受けていたとして、Oliveには移行できない

  • クレジットカードの国際ブランドがVISAのみで、Mastercardはない

新規ユーザーにはあまり関係ないことですが、三井住友銀行ユーザーにとってはこのあたりがOlive切替えのデメリットと考えられます。いっぽう、三井住友カードの既存ユーザーにとっては、カードが1枚増える程度で特にデメリットはないでしょう。

往来型の三井住友銀行のユーザーで「コンビニATMをよく使う人」の代替法

現在、三井住友銀行の従来型の口座で、コンビニATMをよく使っている方は、このサービスが基本なくなる点に気をつけましょう(Oliveでもユーザーのサービス選択によって、「月1回無料」にはできます)。ただ、これについては次の方法で対処できることも知っておきましょう。

  • 現在、銀行間の無料送金方法が豊富(ことら送金等)

  • Oliveの場合、月3回まで振込手数料無料

  • Oliveの場合、三菱UFJ銀行ATM(支店に設置のものを除く)が時間外含め無料で使える

  • 駅構内などに設置される三井住友銀行のATM自体も増えている

付近にコンビニATMしかない状況で、手数料なくお金をおろしたい場合、現在ではいろいろと方法があります。
楽天銀行やPayPay銀行、住信SBIネット銀行、イオン銀行等のサブバンクに送金(振込み)しておいてから、サブバンクのATM無料特典でおろせばいいわけです。実際にOliveユーザーの筆者はこうしています。コンビニATMは25日、26日日中(手数料無料)以外では使えなくなりましたが、サブバンクがあるので困ってはいません。

最後に国際ブランドがVISAしか選べないことについてです。Oliveでない三井住友カードは引き続きあるので、そちらを併用しましょう。三井住友Mastercardのメリットは、QRコード決済のau PAYへのチャージがポイント付与対象となることです(VISAはチャージ不可)。

Olive(オリーブ)の申込はこちら

Oliveの申込方法はスマホアプリで簡単

三井住友Oliveはすぐ始められます。三井住友銀行アプリをインストールすることから始めましょう。三井住友カードアプリ(Vpass)ではありません。三井住友銀行アプリの口座開設ボタンから進みます。

なお、すでに三井住友銀行口座があってOliveに切り替える場合も、流れは同一です。既存の三井住友カードがOliveに切り替わることはありません。併存します。口座自体新規申し込みの場合、運転免許証、マイナンバーカード、パスポート(2020年2月3日以前発行のもの)のいずれかが必要です。

Oliveはクレジットカード兼用なので審査があります。もしクレジットカード審査に落ちた場合、クレジット機能のないカードが発行されます。

Olive(オリーブ)の申込はこちら

Oliveをおすすめしたいのはこんな人

クレジットカード界において、三井住友カードはトップランナーです。三井住友カードが欲しくなった方なら、合わせてOliveもぜひ検討してみましょう。
銀行自体も「月200ポイントもらえる」「月3回まで振込手数料無料」をはじめ、機能豊富なので、必ず気に入ることでしょう。

そして三井住友銀行の従来口座を使っている方も、コンビニATM利用回数を重視しすぎないでOliveをぜひ使ってみてください。本記事に挙げたとおり、ATM手数料は工夫で削減できるので、最先端のサービスを活用しないのはもったいない限りです。

その他、お財布のクレジットカードとキャッシュカードを1枚にしたい方もどうぞ。

Oliveは使い方次第でさまざまなお得な特典がある

Oliveのよくある質問

Q.Oliveのモード切り替えとはなんですか? クレジットカード決済にならないことがあるのですか?

A.三井住友銀行アプリのトップページで、Oliveのモードを切り替えることができます。モードは以下のとおりです。

  • クレジットモード

  • クレジットモード(他の券種モード)

  • デビットモード

  • ポイント払いモード

事前にデビットモードにすれば、Oliveがデビットカードとなるわけです。他の券種の決済ができるクレジットモードまであります。Oliveで決済しているのに、他の三井住友カードの利用となる、画期的な仕組みですが、使う機会は少ないかもしれません。

Oliveのモードについては、クレジットモードに設定したままで構わないと考えます。理由は次のとおりです。

  • 他の券種モード…スマホ決済中心の現在では、それほど価値がない

  • デビットモード…デビットカードは還元率0.5%で店舗のポイントアップもない。それでもどうしても銀行口座から支払いたければ、iD支払にすればデビット決済となる

  • ポイント払いモード…VポイントPayアプリがあればポイント消化はできる

Q.コンビニを始め、三井住友カードでポイントアップになる飲食店を使うことがまったくありません。Oliveはこんな状況でもメリットがあるでしょうか?

A.Oliveの場合銀行利用でも「月200ポイントもらえる」「月3回まで振込手数料無料」などメリットがあるので、クレジットカード利用が想定できなくてもメリットは十分あります。
また、ポイントアップ店舗の利用がなくても、公共料金引落しなどを含めてクレジットカードを年間100万円利用することが見込まれるのなら、Oliveゴールドにする価値があります。

Olive(オリーブ)の申込はこちら

【都内】入場無料で楽しめる2024年8月のイベント紹介 涼しい楽しみ方ができる5つ

AEON Payに現金チャージ機能搭載 8月は「1万円チャージ」で1000ポイントもらえるキャンペーン実施

猛暑!キャンドゥ商品クールネックリング「ケース」330円の実力は?ひんやりを保てるかレポ

情報提供元: マネーの達人
記事名:「 【2024年7月】Olive(オリーブ)の入会キャンペーンの特典は?お得で便利なアカウントの使い方や切替メリットも