副業をやっていると、多くの分野で「専門家」が優遇されやすいと感じますが、筆者はオールラウンダーで稼いでおり、どちらが正解と言えない状況です。

今後副業で稼いでいこうと思う際、多くの方は専門家を目指そうと思うでしょう。

しかし個人の特性次第で、選択や稼ぎ幅は大きく変わります

そこでこの記事では、

副業で稼ぐなら専門家とオールラウンダーどちらがいいの?

「どっちが稼げるのか具体的に知りたい」

という点について、筆者の経験を交えながらまとめました。

通勤前に朝活で副業!モーニングコール代行のメリットと収入例、向いている人

専門分野の特化とオールラウンダーの違い

専門家でもオールラウンダーでも稼げます。

ただどちらが自分にとって楽しいか? という点を突き詰めたほうが良いでしょう。

その上で何を目指すのか、一貫性を持たせると一気に稼ぎやすくなります。

ただしもっとも稼ぎやすいのは、オールラウンダーだと感じました。

ぜひ自分の特性を踏まえた上で、どちらが良いのかをぼんやり選びながら進めてみてください。

専門分野の特化

一つのジャンルにおいて専門的な知識を有する状態となります。

よりニッチな部分になるものの、詳しく知りたい方からの需要が高いです。

同時にリターンも狙いやすいため、アフィリエイトでも単価が高くなるでしょう。

例えば専門的な情報をまとめた特化ブログや、専門家の意見を交えたYouTubeチャンネルなんかは需要があります。

一つのジャンルにおいて、誰にも負けないくらい詳しい!という状態が専門分野の特化タイプです。

オールラウンダー

少しジャンルを広げます。

例えば筆者の場合、ライティングからYouTube、デザイナーからスキルシェアと制限を設けていません。

「副業」というジャンルで幅広く取り組み、稼げるなら特化を考えずに挑戦しています。

ただ初心者のうちはオールラウンダー的に挑戦し始めて、好きなジャンルができたら専門家に移行するのがおすすめです。

専門分野に特化するのがおすすめな人

専門分野に特化するのがおすすめな人は、「好きなことが定まっている方」です。

さらに具体的なジャンルも決まっており、より探求していくのが楽しみになっている場合は相性がとても良いでしょう。

また単価を高くして、効率よく稼ぎたい!と思う方も専門家での稼ぎ方はおすすめです。

極めれば極めるほど競合が少なくなり、自分の価値が相対的に上がります

短い時間でも効率よく稼げるようになるため、忙しいサラリーマン副業とも相性抜群。

ただし極め続けるには日々勉強が必要で、何らかの経験や資格、常に業界と関わる接点がないと厳しいかもしれません。

オールラウンダーで1案件1,000円の報酬だとしたら、専門家は知識や経験によって3倍も4倍も報酬額が上がります

誰よりも好きなことがあって、高め続けたい意思があるならぜひ挑戦してみると良いでしょう。

稼ぎ方としては情報発信全般、ブログやYouTube、ライティングやスキルシェアがおすすめです。

オールラウンダーに徹するのがおすすめな人

オールラウンダータイプは、「初心者向けにわかりやすく情報を伝える」というのが基礎になります。

知識を噛み砕いて分かりやすくし、理解してもらうのが前提です。

極端な話、経験していなくとも概要を伝えるだけで価値がある場合も。(とくに鮮度の高い情報)

興味が移りやすく、多くのことを経験したい方にはオールラウンダーでの稼ぎ方がおすすめです。

初心者時代にオールラウンダータイプだった方も多く、徐々に自分の好きなことが分かって専門家タイプへ移行した方も多いでしょう。

ただ専門家での稼ぎ方は、ある一定ラインを超え続けなければ価値が生まれません。

下からの突き上げや日々変わる新しい知識と、その周辺知識も交えたアップデートが必要です。

比較するとそういったプレッシャーは、オールラウンダーだと少なめに感じます。

情報発信全般や、場合によってはプレイヤーとして挑むこともできて制限がありません。

ただし単価は低くなりがちです。

1つの案件負担が少ない分、複数の副業を組み合わせて稼ぐことになるでしょう。

例えば専門家の1案件3,000円なら、3案件(1,000円+500円+1,500円)で同水準に達する…といったイメージです。

筆者のおすすめはオールラウンダーとその理由

副業を始める方も上級者も、大きく稼ぐなら筆者としてはオールラウンダータイプをおすすめします。

理由は下記の3つです。

  • 大きく稼げる可能性がある
  • 多くの経験を積み重ねられる
  • 労働収入から抜け出しやすい

まず大きく稼げる可能性がある点は、オールラウンダーで複数の案件をこなし続けた先にあります。

基本的にビジネスでの価値、イコール需要と供給のバランスです。

貴重な価値があればあるほど、その見返りはグッと高くなっていくでしょう。

複数の案件をこなすと複数のスキルが組み合わさり、貴重な価値が掛け算的に生まれます。

特化だけでは生まれない目線も重なって、より貴重になるはずです。

もちろん多くの経験を積み重ねられるので、自分が気になったものは随時挑戦してみると良いでしょう。

筆者も「楽しいからやってみた」というものが多く、あとから重要な気付きにつながることも多いです。

そして最終的には複数の経験から視野が広がり、プレイヤーから経営層に近い考えを持てる状態となります。

労働で稼ぐのではなく、仕組みを動かしてたくさんの価値を提供できるでしょう。

筆者としては専門家でいると、効率は高まっても「いつまでも自分が働かないといけない」状態になると感じています。

先を見越していくなら、ぜひたくさんの経験を掛け算的に組み合わせられる稼ぎ方がおすすめです。

専門家とオールラウンダーを選択する際の注意点

将来を見越すなら、専門家よりもオールラウンダーの稼ぎ方が筆者としてはおすすめです。

しかしあくまで大前提にあるのは、「当人に合っているか」という部分。

筆者も昔は専門家タイプを目指し、日々邁進していた時期がありました。

常に最新情報をチェックしてアップデートしていき、より深いところへ潜っていく感覚…。ですが上には上が居て、到達するには長い年月を要すると感じています。

正直、コスパが悪いなと感じてしまいました。

その時点でなかなか熱が入りにくくなり、苦しみながら稼いだ経験があります。

そこでオールラウンダー的に気分転換を始めたら、非常に楽しかったし気付きも多く増えて収入も上昇。

取り組むのは本人なので、自分に合っているか?という選択は非常に大切なのだなと気付きました。

どちらかを選択しようか迷った方は、ぜひ一度どちらもやってみてください。

そしてたまには別ジャンルも挑戦してみて、本当に合っているのはどちらだろう? と確認するのが重要です。

成長もするので、その時々で選択が変わるかもしれません。

数年後には筆者も、逆のことを言っている可能性があるでしょう。

一番稼ぎやすい方法で続けていくのがベストです。

専門的に突き詰めるのも手広くやるのも自分次第!楽しく稼げれば尚良し

よく巷では、「専門家になれ!」というフレーズが使われています。

確かにそのほうが一般的だし、多くの方は専門家を目指すでしょう。

ただあくまで選択肢として、違う方法もあるというのを知っていただきたいです。

悩んだらどちらもやってみればいいし、自分に合うものをそのタイミングで随時変えていってください。(執筆者: 奥泉 望)

YouTube登録者数で5万人を超えると、収入はどのくらいになるのか?チャンネル運営者の体験談

副業収入を安定させたいなら「サブスクの導入」が便利 サブスクしやすい副業は

【怪しい副業に注意】LINEだけで稼げる副業の実態 筆者の「登録体験談」

情報提供元: マネーの達人
記事名:「 【副業】オールラウンダーなら大きく稼げるかも 「専門家」を目指すべきかどうかについて