スーパーのポイントプログラムも日進月歩です。

東急ストアで、2種類のポイントが一度の提示で同時にたまるようになりました。

古いポイントプログラムのスーパーも多い中で、画期的なサービスをご紹介します。

【PayPay】花王商品購入で40%還元キャンペーン!ムリせず最大還元がねらえる8商品を紹介

東急ストアのポイントカードはLINEに集約

店舗独自のポイントカードを用意していたかつてのスーパーでは、次の2種類の改革が進行しています。

  • 共通ポイント導入(例:ライフ)
  • アプリ導入(例:サミット)

上記のどちらでもない東急ストアの進化をご紹介します。

東急ストアではLINE on LINEで2種類のポイント同時提示

東急ストアの場合、ポイントカードをアプリではなく、LINEに統合しました(TOKYU CARD on LINE)。

≪執筆者撮影≫

LINEの東急ストアアカウント画面上にある「ポイントカード」ボタンをタップし、楽天ポイントとTOKYU POINTの2種類を統合すると、ひとつのバーコード提示で両方たまります。

プラスチックのTOKYU POINTカードを持っていれば番号を入力しますが、ない人もすぐにバーチャルポイントカードを発行してもらえます。楽天のポイント統合には1日要します。

バーコード画面には5種類のQRコード決済アプリへのリンクもあり、買い物の際の作業が大きく削減されました。

ポイント還元率は次の通りで、合計1.0%です。

  • 楽天ポイント … 0.5%(税別200円につき1ポイント)
  • TOKYU POINT … 0.5%(税別200円につき1ポイント)

どちらか1種類のポイントを、1ポイント1円で利用も可能です。

LINEを使わないと大変

2種類のポイントをためる方法は、従前の方法ではなかなか面倒です。

キャッシュレスで決済の場合、次のアイテムを用意しなければなりません。

  • TOKYUポイントカード(プラスチックカード)
  • 楽天ポイントカード
  • 決済アプリ

現物のTOKYUポイントカードを提示し、それから楽天ポイントカードも提示します。

そしてQRコード決済で支払う場合、アプリを切り替えてバーコードを出さなければなりません。

以上を、レジで短い時間ですべて実行するのは、かなり難易度の高いものです。

LINEをおすすめします。

まだなにもしていない場合、東急ストアを友だち追加することから始めましょう。

東急ストアのおすすめ決済

東急ストアでは、決済をどうするのがいいでしょうか。

東急ストアでは、クレジットカード、QRコード決済はほぼすべて通用します。

ただ電子マネーは「交通系」「楽天Edy」のみと少なめです。

東急ストアだけの利用だとTOKYU CARDは微妙

東急グループにはTOKYU CARDというクレジットカードがあり、スタンダードクラスのは現在TOKYU CARD ClubQ JMBカードに統一されています。

東急電鉄利用をはじめ、グループ全般で役立つカードです。特にPASMO定期券が必要な方なら申し込んで損はないでしょう。

ただ東急ストア利用だけだと、次の理由で少々考えたほうがいいかもしれません。

  • ポイント還元率は東急ストアで1.5%(税別200円につき3ポイント)
  • 一般の加盟店でポイント還元率は1.0%
  • 2年目から年会費1,100円(家族カード330円)が発生

東急ストアでのポイント還元率1.5%はよさそうに見えますが、ポイントカード会員に付与される0.5%は適用されないので、比較では実質1.0%となります。

次の手段で相殺は可能です。

  • 毎月19日、29日に東急ストアで5%キャッシュバック(毎月エントリーが必要)
  • 2022年9月30日までの入会者に対し、「クレカつみたて&オートチャージ利用で年会費無料キャンペーン」実施中(毎年条件を満たせば年会費無料となる)

5%キャッシュバックだけだと、年会費をペイしづらいかもしれません。

無料のポイントカードもおすすめです。

おすすめ決済

QRコード決済各種はTOKYU POINT CARD on LINEにリンクがあるのでおすすめです。それぞれ、組み合わせ次第でポイントが多く付きます。

  • d払い … dカードと組み合わせて0.5%以上増
  • 楽天ペイ … 楽天カード(楽天キャッシュ)と組み合わせて0.5%増
  • au PAY … au PAYカードからのチャージで0.5%増

これ以外に、月1回でいいので必ず使って欲しいのが、LINE Payです。

LINE Pay特典クーポンが発行されており、月1度以上は3.0%オフとなるためです。

ただし現金チャージをしないためには、三井住友カードが必要です。

決済の還元率自体は0.5%に過ぎないため、LINEクレカとLINE Payの組み合わせは損でしたが、LINEクレカの還元率が1.0%に落ちたため、現在では価値が生まれています。

東急ストアはポイントカード会員にラッキー券をくれる

WポイントとQRコード決済の活用で、常時1.5%程度は得をしています。

さらに活用したいのがラッキー券です。TOKYU POINT CARD on LINEの利用者でも、会計の際に高い頻度で発行してもらえます。

内容はいろいろあるものの、最近はほぼ「特定の日限定で、税込2,000円以上のお買上で100ポイント付与」です。

ここでさらに、5.0%以上の還元を得ましょう。

「東急ストアは高い」と敬遠する人もいるのですが、還元を見る限りそんなことはりません。

活用次第では、価格面もメリットとなるスーパーです。(執筆者:沼島 まさし)

【PayPay】花王商品購入で最大40%還元 前回とは異なる還元率・対象店舗についても解説

「d払い」に改悪の嵐 ドコモユーザーの還元率低下、dカード以外のクレカで還元なし&上限設定など

【2022年度】税金をお得に支払う方法3選! おすすめはQRコード決済、対象外ならnanacoがお得

情報提供元: マネーの達人
記事名:「 東急ストアで「TOKYUポイントカード」不要に お得なキャッシュレス決済も紹介