JREポイントは、JR東日本の共通ポイントプログラムです。

交換先によりプレミアがつくこのポイントは、すぐに使わず大きくためて利用したいものです。

気が付くとたまっているJREポイント、おすすめの交換方法をご案内します。

【ニトリ】6/20まで値下げ!「お試し価格」で購入できるインテリア用品 おすすめ5選

JREポイントの位置づけを整理

JREポイントは2016年2月にスタートしました。

クレジットカード(ビューカード)のポイント、駅ビルごとに何種類もあったポイント等を統合して生まれたもので、その後さらに電車や駅施設の利用でもポイントがたまるようになっています。

Suicaで電車に乗り、駅ビルで買い物するだけでも意外とたまります。

会員種別と、ポイントの主な貯め方を整理します。

「実質有効期限なし」だから大きくためたい

JREポイントは、JR東日本とのかかわりの強さによってたまるスピードが違います。

ただ、どの場合でもおすすめなのが、大きくためること。

このポイントは有効期限2年ですが、使い続けている限り失効しません

ビューカード以外でチャージをしているSuicaユーザーも、大きくためてみてはいかがでしょうか。

会員種別は3通り

JREポイントには会員種別があり、ためる際と使う際に違いが生じます。次の3通りです。

1. ビューカード会員

2. Suica会員

3. ポイントカード会員(アプリ、LINEマイカードでも可)

Suica会員は、モバイルSuica利用がおすすめです。理由は次の通りです。

ビューカードからのチャージ還元率が1.5%

他のクレジットカードからもチャージできる(ポイントがたまるカードも多い)

カードタイプは現在、ビューカードからのチャージ還元率0.5%と、かなり落ちています

ビューカード利用者のポイント獲得

ビューカードは直接決済やApple Pay、Google Payでは還元率0.5%に過ぎませんが、Suicaのチャージ(オートチャージ)用としては1.5%の還元率で絶大な威力を発揮します。

ビックカメラSuicaカードなど、提携カードも人気です。

駅ビルをよく使う人なら、「ルミネカード」「JREカード」等もメリット大です。

JRや駅施設利用でポイント獲得

JREポイントのWebサイトにSuicaを登録しておくと、JR東日本の鉄道、駅施設利用でポイントがたまります。

・ モバイルScuicaで乗車(50円ごとに1ポイント

・ カードタイプSuicaで乗車(200円ごとに1ポイント

・ 月内に同一運賃を10回支払うと運賃1回分がポイント還元

・ 月内に同一運賃を11回以上支払うと、運賃10%相当をポイント還元

他にもグリーン券、モバイル定期券、「タッチでGo!新幹線」などで豊富なポイント還元があります。

モバイルSuicaだと2.0%の高還元で、また回数券のような機能もあるため、結構たまります。

さらにJR駅の店舗では、「Suica払い」「ポイントカード提示」のいずれかで、100円または200円ごとに1ポイントもらえます。

以上はビューカードユーザーにも適用されるので、限定された範囲ではあるものの、チャージと利用のWポイントということになります。

たまったJREポイント・交換率の高い使い道4選

たまったポイントは、基本的には1ポイント1円でこのように使います。

・ Suicaにチャージ

・ 商業施設で代金に充当(ポイントカード提示)

ですが特に東日本エリアの人なら、大きく貯めてプレミア付き交換をするとさらに得です。

4つのおすすめ交換先を見ていきましょう。

ビューカード会員はルミネ商品券がおすすめ

以前から交換率が高いのが、(1) ルミネ商品券です(ビューカード会員限定)。

ルミネ(とNewMan)はアパレルだけではなく、飲食やスーパー、書店、各種サービスとなんでもそろっているので商品券の使いみちには困りません。

ルミネ商品券への交換率は、最低の2,000ポイントなら商品券2,000円相当と等価ですが、大きく貯めるとプレミアが上がります。

最高の交換率が、

2万4,400ポイント⇒ 3万円相当

です。

1.23倍の交換レートであり、3万円の2割引きという考え方もできます。

ルミネカード通常割引の5%より高率です。

他には横浜・山下公園前の老舗ホテル、「ホテルニューグランド利用券」も高率で、「2,550ポイント ⇒ 3000円相当」であり、交換レートは1.17倍です。

Suica会員はベックス、ホテルかベルメゾン

ビューカード会員でない場合、JREポイントがたまるスピードはやや遅くなりますが、それでも無期限で貯めると大きく使えます。

おすすめ交換法です。ビューカード会員も選べます。

(2) ベックスコーヒーショップコーヒーチケット(1,150ポイント ⇒ 1,500円相当:1.30倍

(3) メトロポリタンホテルズ共通利用券(1,750ポイント ⇒ 2,000円相当:1.14倍

(4) ベルメゾンお買い物券(8,400ポイント ⇒ 1万円相当:1.19倍

交換率も載せてみました。ベックスコーヒーのチケットは数字の点でおすすめです。

通販好きなら、ベルメゾンお買い物券は最適です。

この商品券は多くのポイントプログラムから等価レートで交換できることで知られていますが、JREならさらにプレミアがつくのです。

おすすめしない交換2つ

いっぽう、おすすめしない交換方法もあります。

JR東日本の施設だけでなくビックカメラでも使える(1)「びゅう商品券」は便利そうですが、3万円分の交換でもプレミアがつかず、実質的に420ポイントの手数料が載せられる形での交換レートです。

それから、レートはいいのが(2) 駅レンタカー利用券(東日本エリア限定)。

「2,550ポイント ⇒ 3,000円相当」なので交換率は1.18倍ですが、駅レンに限らずレンタカーは割引手段が多く、ネット予約するだけでも10%オフとなります。

利用券払いだと割引の併用がありません。普通に支払ったほうが良いでしょう。

大きくためようJREポイント

すぐ使う誘惑に駆られるJREポイントですが、有効期限の心配がありません。

ぜひ、大きくためて大きく使いましょう。(執筆者:沼島 まさし)

楽天モバイルを1年間無料で使ってみて感じたメリット&デメリットと、おすすめの人

【購入は5/8まで】セブン-イレブン、ローソン「ニンテンドープリペイドカード キャンペーン」 最大6000円増量・登録方法・おすすめ商品

【ヤマト vs 郵便局】荷物発送はどちらがお得? 運賃比較と安くする方法

情報提供元: マネーの達人
記事名:「 【JREポイント】おすすめの貯め方3つ、高利率でプレミアがつく交換方法4つ、おすすめしない交換先2つ