- 週間ランキング
楽天グループが、生産者や事業者を応援するために「日本応援」を掲げてキャンペーンをおこなっています。
2022年度も、引き続きクーポンが配布されるもの、クーポンの配布日時が予告されているものなどありますので、紹介します。
旅行が最大半額ぐらいになったり、地域のいいものが安く購入できたりするケースも多いので活用して節約につなげてください。
【楽天ふるさと納税】2021年寄付分で「返礼率6割超」だった満足度の高い返礼品4つ
ここでは、旅行を格安or安く行きたい人に向けた、楽天トラベルで現在開催中もしくは開催予定おすすめのキャンペーンについて紹介します。
≪画像元:楽天トラベル≫
県内旅行を安く楽しみたいと考えている人におすすめなのが、楽天トラベルが開催中の「県内旅行応援キャンペーン」です。
居住地域と同じ県内で使えるクーポンが各都道府県別に表示されていて、クーポンを取得してから対象の宿泊施設を予約することで、割引された金額で宿泊できます。
宿泊費が半額になるケースも多いので、ぜひ利用してください。
≪画像元:楽天トラベル≫
各都道府県別に使えるクーポンが表示されていて、クーポンを取得してから対象の宿泊施設を予約することで、割引された金額で宿泊できます。
300円や500円、5%などの少額な割引から、半額ぐらいまでの割引クーポンが多いです。
いまは新型コロナの応援もあってか割引率も半額程度と高いものが多いので、県外旅行を考えている方は、ぜひ利用してみてください。
≪画像元:楽天トラベル≫
ワクチン接種をしている人だけが、「特典付プラン」もしくは「割引プラン」を選択できるキャンペーンです。
まだまだ参加している宿泊施設も少なく条件も厳しいですが、ワクチン接種をしているだけでお得になるプランのため紹介しました。
12歳未満を除く旅行者全員がワクチン接種を2回受けていて、チェックイン時に接種済証などワクチン接種済であることを証明できるものを提示できることが条件です。
該当する場合、割引プランもしくは、下記のいずれかの特典が受けられる特典付プランを選択できます。
・ アーリーチェックイン
・ レイトチェックアウト
・ ルームアップグレード
・ 朝食無料サービス
・ プレゼント(アメニティ・お食事一品など)
「まだまだ県外に出るのはちょっと怖い。でも、いろいろな地域の特産品などをお得に買って、少しでも経済の活性化に貢献したい」という人におすすめなのが、こちらのキャンペーンです。
オンラインでの参加希望で、地方のいいものをお得探したい人は、ぜひチェックしてみてください。
福岡県ウェブ物産展は、福岡の「よかもん(いいもの)」や「うまかもん(おいしいもの)」をたくさん販売している楽天内のショップばかりを表示しています。
昨年2021年は、ウェブサイト内で商品購入時に利用できる5~20%引のクーポンを先着で配布していました。
内容については変更があるかもしれませんが、2022年1月6日(木)10:00以降に再びキャンペーンが開催されるようですので、ぜひチェックしてみてください。
ちなみに福岡の名産品で有名なものといえば、明太子に博多ラーメン、もつ鍋に地酒など、パッと思いつくだけでもたくさんあります。
九州鹿児島の商品を販売している楽天内のショップばかりを集めて表示している物産展です。
鹿児島の名産品といえば、さつまあげにうなぎ、黒豚に鹿児島ラーメンなど、おいしい食べ物がたくさんある印象があります。
2,500円以上の買い物で750円も割り引いてくれるので、食べてみたかった鹿児島の名産品や欲しかった鹿児島ならではの商品を安く購入するチャンスと言えるでしょう。
対象アイテム限定にはなりますが、ポイントが10倍になったり送料が無料になったりする商品もあるので、節約のためにそういった部分も気にしながら注文したいものです。
「熊本市WEB物産展」は、2022年2月10日までクーポンの取得期間がありながら、月クーポンの配布が終了しています。
ただ、今回の開催は「第1弾」ということなので、第2弾の開催に期待したいものです。
くまモンのキャラクターが付いている商品も多く、バラエティ豊かな印象の「熊本市WEB物産展」、次回は絶対参加したいという人には、こまめなチェックをおすすめします。
熊本といえば「くまモン」ですが、熊本ラーメンにデコポン、あか牛、いきなり団子などグルメな名産品も少なくありません。
楽天グループでは、お得なキャンペーンがおこなわれていることが多いです。
とくに、生産者や事業者が新型コロナの影響を大きく受けた頃から、キャンペーンの種類や割引率も増えています。
日本経済に貢献する意味でも、ぜひ利用したいものです。(執筆者:山内 良子)
【楽天スーパーセール(12/11 1:59まで)】節約主婦がおすすめする「1000円ポッキリ」10選
【楽天証券】12月26日から楽天ポイントで米国株・米国ETF投資開始 基本の「き」とQYLD投資体験談紹介
【楽天】ダイヤモンド会員の「4つのメリット」 ダイヤモンド会員になるための条件とコツ