- 週間ランキング
総務省の調査によると、令和2年度のふるさと納税は406万人もの方に利用されており、年々利用者が増えています。
この記事では、ふるさと納税が初めての方でも楽天のサービスを併用し、楽天ふるさと納税をすることで、自己負担である2,000円分以上のポイント還元が獲得できる方法について解説していきます。
また、ふるさと納税の注意点についても説明しています。
【2021年11月18日20時スタート】楽天ブラックフライデー 損しない攻略法を3つ紹介
楽天ふるさと納税であれば、楽天市場のサイトでふるさと納税の返礼品を選べます。
返礼品のワンストップ特例制度を利用する場合は、返礼品が来たあとに自治体に書類を返信しなければいけません。
また、自治体よっては寄付したお金を各自治体のどのようなサービスに使いたいか、などのアンケートに答える必要もありますが、返礼品の選択自体は、楽天市場でネット通販をする感覚とかわりはなく、初めての方でも非常にかんたんに利用できます。
楽天会員の方であれば既に住所や決済方法などを登録しているため、追加の登録などが必要なく、ふるさと納税を利用できます。
ふるさと納税の専門サイトであれば、新たに住所や連絡先、決済方法の登録をしなければいけません。
楽天ふるさと納税では、楽天市場での買い物とおなじく、楽天のサービスを利用し還元倍率が増える「楽天SPU」、「5と0のつく日」などのサービスが適用されます。
ふるさと納税は個人の上限額まででも、2,000円は自己負担する必要がありますが、上記のサービスを利用することで、ほとんどの場合で2,000円以上の楽天ポイント還元を受けられます。
ふるさと納税7万円分利用と仮定した場合で、獲得ポイントを試算してみます。
5と0のつく日に楽天ふるさと納税を利用:ポイント倍率 + 5倍で合計12.0倍
他にも楽天スーパーセールやお買い物マラソンと併用すれば、さらに多くのポイント還元を受けられます。
5と0のつく日はお買い物マラソンと重なる場合が多いため、この日を狙って、楽天ふるさと納税を利用するのがおすすめです。
このようにらくらく2,000円の元が取れます。
ポイント還元できるサービスは他でもありますが、いろんなサービスに利用できる楽天ポイントでの還元はメリットを感じます。
特にサラリーマンの方がふるさと納税を利用する際の注意点について解説します。
ワンストップ特例制度は納税自治体が5か所までであれば、確定申告をする必要なく、寄付した金額が翌年の住民税から控除される制度です。
ただし、返礼品に同封されている書類と個人の必要書類を、忘れずに翌年の1月10日までに自治体に到着させる必要があります。
特に楽天のポイント還元サービスをなるべく多く、最大限利用するためにも、余裕をもってふるさと納税を行うようにしましょう。
ふるさと納税の翌年に住民税から控除される金額については、年収や家族構成によって上限額が異なります。
上限を超えると個人負担となるため、ふるさと納税のメリットをいかせません。
かんたんシミュレーターで上限額の目安が把握できます。
ログインすると「かんたんシミュレーター」がでてきます。
シミュレーションは「目安」なので実際と違いがあることを了承ください。
楽天の「かんたんシミュレーター」で年収、家族構成、扶養家族の有無などを入力して簡易的に上限額を把握し、節税につなげてください。(執筆者:永瀬 真人)
2021年11月29日時点のトップ3を紹介します。
売切れや価格変更の場合があります。ご了承ください。
ふるさと納税でも1,000円ポッキリ商品はあります。
お買い物マラソンの「ショップ買いまわり」や期限の迫ったポイント消化に便利です。
【楽天ふるさと納税】パパ目線で選んだ「返礼品ベスト5」 家族にも大好評
【ふるさと納税】コストコメンバーシップ年会費4840円が「自己負担額810円」相当に 節約家主婦の体験談
【楽天ふるさと納税】12月駆け込み訳ありでお得 還元率76%も