*07:56JST ADR日本株ランキング~トヨタなど全般買い優勢、シカゴは大阪比255円高の31855円~ ADR(米国預託証券)の日本株は、対東証比較(1ドル150.91円換算)で、トヨタ<7203>、TDK<6762>、野村HD<8604>、トレンド<4704>、イオン<8267>、伊藤忠<8001>、丸紅<8002>などが上昇し、全般買い優勢。シカゴ日経225先物清算値は大阪日中比255円高の31855円。

米国株式市場は続伸。ダウ平均は221.71ドル高の33,274.58ドル、ナスダックは210.23ポイント高の13,061.47で取引を終了した。ADP雇用統計が予想を下回り、長期金利の低下に連れ寄り付き後、上昇。その後、ISM製造業景況指数が予想外に悪化したことを背景に金利がさらに低下すると、相場は続伸した。ハイテクも買われ終日堅調に推移。連邦準備制度理事会(FRB)は連邦公開市場委員会(FOMC)で市場の予想通り政策金利据え置きを2会合連続で決定、議長も警戒されたほどタカ派姿勢を表明せず終盤にかけて相場は上げ幅を拡大し、終了した。

1日のニューヨーク外為市場でドル・円は、151円37銭まで強含んだのち、150円67銭まで下落し、150円96銭で取引を終えた。10月ADP雇用統計は予想を下回る伸びにとどまったほか、ISM製造業景況指数も予想を下回り、さらに、米財務省が発表した四半期定期入札規模も前期から拡大も予想を下回り市場の圧力緩和に繋がるとの見方に米国債相場が反発。長期金利が大きく低下したためドル売りに拍車がかかった。その後、連邦準備制度理事会(FRB)は連邦公開市場委員会(FOMC)で2会合連続で政策金利を据え置き、パウエル議長がリスクはより両サイドになったと言及すると、ピーク金利に一段と近づいたとの見方に金利がさらに低下し、ドルも続落。ユーロ・ドルは1.0570ドルまで上昇後、1.0517ドルまで反落し、1.0569ドルで引けた。

NY原油先物12月限は伸び悩み(NYMEX原油12月限終値:80.44 ↓0.58)。


■ADR上昇率上位銘柄(1日)
<7203> トヨタ 185.78ドル 2804円 (92円) +3.39%
<6762> TDK 39.47ドル 5956円 (167円) +2.88%
<8604> 野村HD 4.05ドル 611円 (14.5円) +2.43%
<4704> トレンド 38.55ドル 5818円 (86円) +1.5%
<8267> イオン 21.33ドル 3219円 (41円) +1.29%


■ADR下落率下位銘柄(1日)
<6753> シャープ 1.51ドル 911円 (-40円) -4.21%
<4911> 資生堂 31.44ドル 4745円 (-144円) -2.95%
<8591> オリックス 91ドル 2747円 (-59円) -2.1%
<5201> AGC 6.76ドル 5105円 (-98円) -1.88%
<6952> カシオ 78.87ドル 1190円 (-19.5円) -1.61%


■その他ADR銘柄(1日)
<1812> 鹿島 17.21ドル 2597円 (27円)
<1925> 大和ハウス 28.16ドル 4250円 (21円)
<1928> 積水ハウス 19.67ドル 2968円 (5円)
<2503> キリン 14.38ドル 2170円 (25円)
<2802> 味の素 37.26ドル 5623円 (34円)
<3402> 東レ 9.86ドル 744円 (2.9円)
<3407> 旭化成 12.47ドル 941円 (2.4円)
<4704> トレンド 38.55ドル 5818円 (86円)
<4901> 富士フイルム 55.75ドル 8413円 (74円)
<4911> 資生堂 31.44ドル 4745円 (-144円)
<5108> ブリヂストン 19.41ドル 5858円 (44円)
<5201> AGC 6.76ドル 5105円 (-98円)
<5802> 住友電 10.78ドル 1627円 (10円)
<6301> コマツ 23.25ドル 3508円 (12円)
<6503> 三菱電 25.6ドル 1932円 (11円)
<6586> マキタ 24.47ドル 3693円 (27円)
<6645> オムロン 36.15ドル 5456円 (-71円)
<6702> 富士通 26.16ドル 19743円 (118円)
<6723> ルネサス 6.7ドル 2022円 (7.5円)
<6758> ソニーG 85.03ドル 12832円 (37円)
<6762> TDK 39.47ドル 5956円 (167円)
<6902> デンソー 15.71ドル 2371円 (11円)
<6954> ファナック 12.6ドル 3803円 (-3円)
<6988> 日東電 33.08ドル 9984円 (67円)
<7201> 日産自 7.93ドル 598円 (1.5円)
<7202> いすゞ 11.29ドル 1704円 (2.5円)
<7203> トヨタ 185.78ドル 2804円 (92円)
<7267> ホンダ 31.37ドル 1578円 (9.5円)
<7270> SUBARU 9.04ドル 2727円 (2円)
<7741> HOYA 101.23ドル 15277円 (157円)
<7912> 大日印 13.37ドル 4035円 (21円)
<7974> 任天堂 10.48ドル 6326円 (16円)
<8001> 伊藤忠 74.53ドル 5624円 (70円)
<8002> 丸紅 150.79ドル 2276円 (27円)
<8031> 三井物 732.79ドル 5529円 (51円)
<8053> 住友商 20.18ドル 3045円 (35円)
<8267> イオン 21.33ドル 3219円 (41円)
<8306> 三菱UFJ 8.55ドル 1290円 (-2.5円)
<8309> 三井トラスト 3.81ドル 5750円 (29円)
<8316> 三井住友 9.86ドル 7440円 (-9円)
<8411> みずほFG 3.53ドル 2664円 (24円)
<8591> オリックス 91ドル 2747円 (-59円)
<8604> 野村HD 4.05ドル 611円 (14.5円)
<8766> 東京海上HD 22.75ドル 3433円 (13円)
<8802> 菱地所 13ドル 1962円 (8.5円)
<9202> ANA 3.86ドル 2913円 (-42.5円)
<9432> NTT 29.62ドル 179円 (0.7円)
<9735> セコム 17.63ドル 10642円 (32円)
<9983> ファーストリテイ 22.57ドル 34060円 (250円)
<9984> ソフトバンクG 20.64ドル 6229円 (42円) <ST>
情報提供元: FISCO
記事名:「 ADR日本株ランキング~トヨタなど全般買い優勢、シカゴは大阪比255円高の31855円~