17日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。

■株式見通し:ファーストリテが下支え的な動きをみせるか注目
■前場の注目材料:日製鋼、20/3期営業利益 下方修正180億円←190億円、コンセンサス範囲内
■リコー、みずほリースにリース社株売却、367億円で


■ファーストリテが下支え的な動きをみせるか注目

17日の日本株市場は、過去2週間で3回目のサーキットブレーカー発動となった米国市場の流れを嫌気する格好から、波乱の相場展開が続きそうだ。16日の米国市場は、NYダウが3000ドル近く下落した。

米連邦準備制度理事会(FRB)が週末に緊急追加利下げでゼロ金利政策に踏み切り、量的緩和を再開することを発表したものの、大規模緩和が逆に投資家の恐怖感に繋がり寄り付きでサーキットブレーカーが発動する状況。その後も、トランプ大統領が会見で、新型コロナウイルスによる危機が7-8月頃まで継続する可能性を警告すると、下げ幅を一段と広げ安値圏で引けている。

シカゴ日経225先物清算値は大阪比620円安の16220円。安いところでは15860円まで売られる局面もみられていた。円相場は1ドル105円90銭台で推移している。グローベックスの米株先物の弱い値動きから下げは想定されていたが、3000ドル近い下げはネガティブである。シカゴ先物にサヤ寄せする格好からギャップスタートとなろうが、先週末の安値をあっさり割り込んでくるため、下値不安が一段と強まりそうだ。

もっとも、AIアルゴ取引に振らされる格好から先物主導による下げが見込まれるが、シカゴ先物が一時15860円まで下げていることもあり、下値を拾う流れにもなりづらいだろう。各国中央銀行の金融政策によっても下げ止まらない状況であり、売り優勢の展開。ヘッジ対応で先物を売り建てる動きも出ており、売り安心感にもつながる展開が警戒されそうだ。

とはいえ、日銀のETF買い入れにより、押し上げる効果は限られるとしても、ショックアブソーバ的な役割は期待される。売り一巡後の底堅さが意識されてくるようだと、買い戻しも期待されるところ。また、ADR市場では全般軟調な中で、ファーストリテ<9983>、TDK<6762>、太陽誘電<6976>の強さが目立っていた。ファーストリテは閉鎖していた中国の店舗が徐々に再開してきている。ヨーロッパ各国の影響は警戒されようが、指数インパクトが大きいだけに、下支え的な動きをみせてくるかが注目される。


■日製鋼、20/3期営業利益 下方修正180億円←190億円、コンセンサス範囲内

日製鋼<5631>は2020年3月期業績予想の修正を発表。営業利益は従来の190億円から180億円に下方修正した。ただし、コンセンサス(160-190億円)の範囲内である。新型コロナウイルスの感染拡大による物流の停滞や渡航制限に伴う、製品の出荷や検収の遅れが重荷となる。


■前場の注目材料
・米長期金利は低下
・日銀のETF購入
・大型財政出動による景気下支え
・株安局面での自社株買い
・来期の業績回復期待


・コマツ<6301>国内初の電動ミニショベル、コロナ収束後レンタル
・シャープ<6753>21年度めど液晶分社化、上場を視野に検討
・トヨタ自<7203>分散型台帳技術を活用、実証、外部と連携し年度内に実用化
・日産自<7201>ネットで申し込む新車リース開始
・キヤノン<7751>九州工場再開、デジカメ部品調達が安定
・リコー<7752>みずほリースにリース社株売却、367億円で
・日本触媒<4114>三洋化成と10月統合、次世代電池、主力に育成


☆前場のイベントスケジュール

<国内>
・特になし

<海外>
・09:30 豪準備銀行が3月理事会議事要旨公表




<SF>

情報提供元: FISCO
記事名:「 前場に注目すべき3つのポイント~ファーストリテが下支え的な動きをみせるか注目